悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

海には関係のなかった祝日の1日

2008-07-21 21:10:22 | Weblog
 3日続きの早朝農作業。今朝の4時台は涼しく最高の日和だった。その畑で「ラジオ深夜便」を聞くのもおつなもの。担当は宇田川清江アンカー、そのエンディング「今日も一日、ご機嫌宜しゅう―」との挨拶に日本語の素晴らしさを感じる。

 今朝の「こころの時代」(ラジオ深夜便で午前4時5分から放送)は「カンボジア小児病院の日々から」という看護師さんの話。恵まれている日本の環境に感謝すると共に、カンボジアの人々にささやかでもお手伝いをしなければと思う。

 太極拳の会場、南公園は週末に行われるユーカリ祭りのやぐら作りが始まった。今回やぐらを担当する5丁目自治会の会長に挨拶、すでに昨日から白線を引く作業が始めていたという。それぞれ分担をした自治会の役員さんもご苦労が多い。

 因みに我が2丁目自治会は子ども達が書いたお祭りのポスターを掲示することと、やぐらの上で踊る人たちの練習を担当している。ポスターは祭りの終了後書いてくれた子ども一人ひとりにお礼をつけて作品を返却するのだという。

 作品を出してもらった時点でお礼を渡し、著作権は(大げさな表現)実行委員会が持てば良いと思うのだが、「慣例となっているから―」。うちの子供の絵はどこに張って!」と注文をつける親もいるそうだが、さすがにこれは受け付けない。

 学校が休みになりスクールガードはない。その担当者が5時からの防犯パトロールに出てくるので14名と多い。それにちびっ子パトロールが始まり、初日は2名が参加。総計16名が2つのグループに分かれて内、外から同じコースを巡回する。

 今年は1年生が昨年の倍の8名も子ども会に入会している。その1年生がまとまって参加するとパトロールも賑やかになる。地域の人たちに対するPR効果は大きいが、参加した本人達も夏休みの楽しい思い出にしてほしい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする