悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

暖かい大晦日

2016-12-31 19:05:33 | Weblog
 いよいよ大みそかです。1年の経つのが早いこと。おめでとうございますと言ってまだ数か月のような気がするのです。さらに困るのは10大ニュースを見て、えっ、これ今年の出来事だったの?と思うことです。加齢とともに時間の感覚がずれているのです。

 大掃除も終わりましたが明らかに手抜きです。数年前まではとことんこだわっていた掃除ですが、今年は「この程度でいいや」で済ますことが増えました。掃除をしなくても死ぬことはないから大掃除はしない、という友人の影響もあるのでしょうか?

 大みそかにやっと畑への挨拶ができました。今年一年の感謝を言うだけのつもりで行きましたが、久しぶりなので草が目立ちます。結局1時間半ほど草取り作業をしました。ただ暖かかったのが救いです。

 私の畑は正月用に蒔いたつもりの小松菜とほうれん草がなぜかうまく育ちません。同情したAさんが雑煮用にと言って小松菜を、それに大根と水菜を分けてくれました。優しい人に恵まれた農園です。来年はもう少し力を入れたいと思うのですが、さて時間が取れるかどうか?

 できれば年内に行きたかった臼井の温浴施設「澄流」は来年に先送りです。この漢字で「すみれ」と読むそうです。ルビを見たらなんとなく理解もできるのですが、漢字だけだったら私のような国語力ではとても読めません。

 規模の違いは分かりませんが酒々井の温泉にはない岩盤浴を使えるのが楽しみです。白子の温泉で岩盤浴をしたときに、腰の痛みが解消したのです。そば打ちと畑の草取りをして腰が重いので、岩盤浴が本当に効くのかどうか試してみます。

 今年も拙いブログを読んでいただきありがとございました。来年1月にはブログの投稿を始めてからから満10年、3650回を迎えますが、これからもブログを書き続けられる健康を維持していきます。続いてのご愛読をお願いいたします。

 皆様も良い新年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトロールコースの新設

2016-12-30 19:18:22 | Weblog
 南公園で小学生が男に追いかけられるという事件がありました。男は深追いをしなかったので実害はなかったのですが、学校から注意のメールが発信されました。小竹小学校の児童ではなかったので言いやすいのですが、薄暗くなる4時40分まで子どもが公園にいることが問題です。

 冬休みに入ってから天気の良い日が続いているので、南公園では30~40人の子どもたちが遊んでいます。私たちの公園見守りはスクールガードの終了後に公園を回り、ベンチやあずまやで寝ている人がいたら声掛けをしています。
 
 「こんにちは」とかタバコを吸っていたら「吸い殻は持ち帰ってくださいね」という程度ですが、対面すればある程度は不審者かどうかが分かります。心配な人がいたらすぐ近くの交番に相談するつもりですが、今までは一度もありません。

 スクールガードではなく夕方の防犯パトロール時に、公園の見守りができないだろうか?2丁目のパトロールも発足して間もなく満11年になりますので、最近では4.5キロのフルコースを歩くのはつらいという会員も出てきました。

 そこで南公園を回ってから町内の坂のない道を歩くコースを考えました。従来のパトロールと同じ時間に出発し、ゆっくりと歩いて終了時間を合わせるのです。今のコースは坂道が多いので、息切れがすると言ってコースをカットする人がいるのです。

 それはそれで自由にしたらよいのですが自治会の役員も参加するので、できれば楽なコースの設定も必要なのです。とりあえず試験的にシルバーコースと称して歩いてみました。確かに楽でした。

 若い女性の参加も考えればシルバーコースはまずいので、「楽々コース」とか「お気軽コース」といった名称にしておかなければならないと思います。公園の見守りとパトロールコースの新設は、一石二鳥の案だと自負しているのですが?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常識

2016-12-29 19:36:36 | Weblog
 非常識ではなくて異常識というのでしょう。雪のために飛行機の出発が遅れた千歳空港ロビーで騒いだ中国人の事件について、中国政府は「日本は騒ぎすぎ」というコメントを出しました。

 私たち日本人から見れば国際線のロビーで騒いだのだから、逮捕してもよいくらいだと思っています。中国人が中国国内で同じことをしてもされるのでしょうか?そんなことはないはずで、もし日本人が同じことをしたら、テロの犯罪者扱いされてしまうのではないでしょうか?

 中国に理解を持つある方から話を聞いたのですが、中国政府は反日を掲げているが、一般の市民には友好的な中国人が多いと言います。観光で来日する中国人が増えて、日本人の国民性を知り、文化財を見て、さらに買い物をすることで親日になる人もいるようです。

 一方、日本人の嫌中感は相変わらずだと思うのですが、今回のような中国政府の対応を見るとさらに嫌いだと思う人が増えてしまうことを心配します。文化の違いとかマナーの欠如ということで済ます問題ではありません。

 同じことが韓国人についても言えます。反日で国内をまとめていますが、個人的には親日の人たちがたくさんいます。朴大統領もやっと心を開いて日本と話し合いができるようになった矢先の疑惑問題です。

 大統領はもともと親日だが国内世論を無視できないので、やむを得ず反日政策をとっていると言う人もいます。しかし相変わらずプサンに慰安婦の銅像を立てようとしている人たちもいます。私たちには異常識と考えなければ理解できないことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証の高齢者講習

2016-12-28 19:23:35 | Weblog
 運転免許証更新のための講習を受けて終了証明書を貰ってきました。まず講習予備として認知機能の検査を受けます。これがある点数以上でないと高齢者講習は受けられないことになっています。

 しかし現在はまだ緩やかな扱いです。直近で信号無視や一時停止違反をしていなければ、「病院での認知症検査」を指示されることはないそうです。最近とみに増加している高齢者事故の増加を受けて来年3月12日の検査からは厳しくなり、検査結果がある点数以下だと警察に通知されます。

 その結果、病院での検査になり、診察の結果によっては免許し取り消しの処分もあるようです。講習の内容は充実していて教本もシニアドライバー編ですし、DVDも高齢者向けの内容になっていました。

 特にブレーキとアクセルの踏み間違い、それに高速道路の逆走を含む安全運転義務違反についての説明を強調しています。また免許証の返納についての説明も詳しく載っています。死亡事故加害者の30%が高齢者ということですから、返納はもっと力を入れて説明してほしいことです。

 私は認知機能検査で16枚の絵のうち4枚が思い出せなかったのですが、ヒントのついた設問では全問正解することができたのでパスしました。絵を見てすぐに名前を書くのではなく、その間に数表のチェック問題が入るので思い出せなくなってしまったです。

 認知機能検査結果は88点でした。76点以上が記憶力、判断力に心配はありません、ということですからまずまずの成績でした。ただ加齢によって身体の機能は変化するので、自分自身の身体の機能の状態を常に自覚することというコメントがついていました。

 モニターによる運転適性診断、動体視力、夜間視力、そして実車を運転する運転行動診断の結果も合格でしたが、バックの車庫入れが下手になったことは自覚していますので、これからも緊張と慎重さを忘れずに安全運転を心がけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン雑誌

2016-12-27 19:52:21 | Weblog
 私も使っていたのですが、ウインドウズのライブメールが1月10日でサポートを終了するそうです。何の情報も持っていなかったのですが、新しいパソコンではメールソフトにアウトルックを選んだのが正解でした。サポートが終了しても使い続けることはできますが、セキュリティ更新もなくなってしまいます。

 この情報は日経PC21の2月号で知ったのです。パソコン雑誌を定期購読していてもほとんどの記事は私の使っている範囲では役に立ちませんが、それでも毎号一つか二つパソコンとスマホについての新しい情報や、私の知らない使い方を教えてくれますので、それだけでも価値があります。

 フリーソフトの紹介記事も役に立ちます。パソコンの調子が悪い時に状態をチェックしてくれるのです。フリーソフトは危ないものもあるようですが、日経が紹介しているのですから大丈夫でしょう。

 スマホのアプリも紹介記事でダウンロードしたものがあります。とにかく進化が早い(私がついていけないだけかも分かりませんが)ので、驚くようなアプリがあります。書類がスキャンしたようにきれいに写せるもの、ワードが利用できるものなどのアプリは利用しています。

 もっともアプリを入れすぎて記憶容量はほぼ満杯です。新しいものを入れるときには何かと入れ替えなければなりませんが、使用頻度の少ないものを整理する良い機会なのです。ポケモンGOや指から血圧や血中酸素濃度を測るアプリなどはすでに削除しました。

 そんなことを楽しめるのも新しい情報があるからです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進む無料無線LAN(Wi-Hi)

2016-12-26 19:00:19 | Weblog
 格安SIMのスマホもドコモの回線を使っているのですが、私のタブレットは携帯回線を使えませんので、パソコンと共にCATV296の回線とWi-Fi接続をしています。ただ最近は企業が提供してくれる無料の公衆無線LAN、Wi-Fiサービスが増えてきて、スマホと共に活用しています。

 新聞によると総務省は全国の小中高校や自治体庁舎、博物館、公園など3万か所にWi-Hi整備をするそうです。東京オリンピックで来日する外国人に利晩成を図るのが第一の目的でしょうが、災害時に避難所となるところが多い学校はで使えるようになるのは便利です。

 熊本地震の時も携帯回線が混雑してつながりにくかった時も、Wi-Hi設備のある避難所はネット環境が安定していたのでスムースな通信ができたと言います。もっとも電気が通じていなければ使えませんが、インフラの中では比較的復旧の速い電気なので信頼しても良いでしょう。

 Wi-Hiの整備が一般化する中で、私たち2丁目(3丁目と共同使用ですが)の集会所でもWi-Hiが使えるようにしましたので、会議でパソコン類を使えますし、パソコン教室も開ける環境を作りました。

 イオンタウンの店内でもWi-Hiが使えますし、京成電車のホームでもつながります。ただパスワードなしで接続するとセキュリティーに弱いという課題もあると聞いていますが、今回全国的に展開する設備は、そのサイバーセキュリティ対策が整備されるそうです。

 学校でもタブレットを使う授業が増えそうなので、そのためにも校内のWi-Hi導入は必要です。無料で使えるWi-Hiが増えることは通信料の削減になるので大歓迎です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除で過ごすクリスマス

2016-12-26 04:44:53 | Weblog
 大掃除はほぼ予定通り進んでいます。最近は一日で済ましてしまおうなどという無理はしません。年末は時間が取れることもありますが集中力も続きません。今日はキッチンの換気扇周りだったのですが、ここは油がついているのでビニール手袋なしにはできません。

 汚れがきついほどきれいになった時の喜びが大きいので、力仕事ですが嫌いではありません。ただあと何年できるのだろうとは思います。網戸でも雨でぬれた後に埃が付くのでしょう、南側の道路に面したところのものは水を流しながら洗うと、汚れが浮き上がってきます。大掃除をしているという気分になるのです。

 ダスキンの調査によると、年末に大掃除をしているのは20代の男女が一番多いそうです。インターネットによる年代別調査ということもあるのでしょうが面白い結果です。29日から31日の3日間も掛けるというのです。

 大掃除の効用は防災面の見直しも一緒に出来ることです。寝室の本棚も半分より上の方には物を置かないように決めているのですが、いつの間にか本や書類が積み重なっています。町内の防災委員としては寝ていて、本で頭を怪我したなどというのでは格好がつきません。明日はその書類整理ですが思い切って断捨離をしなければなりません。

 L字型金具や突っ張り棒で家具を固定していますが、突っ張り棒は小さな地震でも繰り返していると緩んでくるそうです。チェックと締め直しも必要です。電池は10年交換不要と言われている感知器も、キッチンに設置しているものは汚れているのでチェックします。

 いつまでも大掃除ができる健康でありたいと思う年末です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩む、餅つき大会

2016-12-24 23:27:26 | Weblog
 ノロウイルスの流行に悩んでいるのです。12月3日(土曜日)に予定していたまちづくり協議会の餅つき大会は学校で学級閉鎖が行われたこともあり、延期したのです。幸いそれも収束したので1月29日に実施を予定しています。

 ところが全国的にはまだまだ流行しているようで、最近は読売新聞に8段で取り上げられるなどの報道が続いています。厚生労働省や自治体が注意を喚起もしています。ただ中止しなければダメという内容ではないのですが、子どもの罹患を心配する人がいるでしょう。。

 自治体のよって対応は違いますが中止を指導するところもあります。一方熱を加えれば多少危険率が下がるということで汁粉や雑煮にして実施いるところあります。熱も95度前後で90秒以上加えると良いそうですが、ただ汁粉や雑煮で餅をそんな長い時間炊いたら、融けて形がなくなってしまうのではないかと思うのです。

 予防法として手洗いや直接餅に触れないようにするために、手袋を使用することなども勧められています。餅を丸める作業は手袋も使えますが、臼でついているときの「返し」は無理でしょう。

 昨年は子どもたちを中心に200名を超える人が集まりました。自治会によっては中止したところもあります。それだけに子どもたちが楽しみにしているなら、何とか実施したいと思うのです。

 万一中毒が発生するとまた学級閉鎖などで学校にも迷惑をかけます。冬休みに入ってしまいましたが校長先生と教頭先生とも相談します。中止は簡単ですが毎年の行事として連続性を持たせるためには続けておきたい気持ちもあり悩んでいます。

 年内には結論を出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の年末

2016-12-23 19:31:24 | Weblog
 暖かい日に恵まれて家周りのガラス拭きと網戸洗いが終わりました。いつもは家の北側の台所や風呂場の掃除は日が当たらないので寒いのですが、今年は楽でした。年によってはあまりの寒さに、夏に掃除を済ませておけば良かったと勝手な後悔をすることもあるのです。

 明日は日中の最高気温が6度も下がる予報です。最低気温も低いようですがすでに学校が休みになって、朝の見守りは18日間の休みに入っていますので少々厳しい寒さでも大丈夫です。

 掃除もあとは家の中なので寒さに震えることはありません。ただ大きな作業が残っているのです。それはいつもながらの書類の整理です。また机の上は山のように積み重なってしまいました。

 とりあえずは関連するファイルに綴じるのですが順番通りになっていないので、後で探すのが大変です。それでもヤギに食べられたように消えてしまうよりは、ましということです。

 学校が終わったのでまちを守る会のパトロールに参加しました。スクールガード担当者が参加したことと祭日ということもあるのでしょう、今日は23名の参加でした。スクールガードと違って歩くのが早いので一緒についていくのに苦労します。

 50分のコースを45分で歩いてしまうのです。犯罪抑止のためのパトロールが主目的ですが、最近は自分の健康のために歩くのではないかと思います。熱心な人は週に4回参加していますから、その効果がはっきりと出るのでしょう。

 それでもコミュニケーションはしっかりと図られています。それが防犯だけではなく防災活動の源になっているのです。年内は31日まで行い、新年は4日から始まります。基本のパトロールを大事にしていきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西志津おやじの会の忘年会

2016-12-22 19:16:27 | Weblog
 西志津おやじの会が公民館で忘年会を行いました。近くのスーパーで材料を買い、料理自慢のKさんが飲み屋風に料理をする、そして調理台を囲んだテーブルに座ったメンバーがいただくというスタイルでした。

 Kさんのたっての希望で受け入れたものですがKさんも調理を楽しんでいましたし、私たちも鯵のカルパッチョや厚い卵焼き、焼き鳥、その他数品目の料理を出してもらえるので大歓迎です。飲み物の差し入れはありましたし、会費は料理の材料代だけですから安いものでした。

 11名の参加でしたがそれでもいつもなら3つぐらいの話の輪になってしまいます。しかし使い慣れている調理室ですから、今日は全員が同じ話題で話ができるように考えました。順番に一人一人が話をしてそれに質問をしたり意見を言うのです。

 染井野にオープンした温泉についての話題や、長女と次女の息子がそれぞれ高校でサッカーをやっているが、たまたま全国大会の決勝戦で対戦することになった。その応援で大阪まで行ったが、どちらを応援するにしても難しい立場だったという羨ましい話も聞けました。

 来年の4月には震災後3回目の東北旅行を行うので幹事のNさんからの話もありました。今度は宮城県、岩手県に加えて福島県で原発に関連して避難していた方々の話も聞けるそうです。私は陸前高田や気仙沼、南三陸の復興状況も見てみたいのですが、特に若い力が結集した女川町に関心があります。また車の渋滞で悲劇を生んだ閖上にも寄れそうです。
 
 本当に気心の知れた素晴らしいサークルなので、高齢化は避けられませんが元気で前向きに進んでいける仲間たちです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする