悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

年越しそば

2014-12-31 20:16:35 | Weblog
 しづの里・産土は24日で年内の営業を終了した。でも年越しそばを求めて、閉店している産土にお客さんが見えたのではないだろうか?ボランテイアの集団だから仕方のないことだが、お客さんの立場で考えれば違う。水曜日が休業の「さわや」も今日は営業していた。商売なのだからそれが当然だろう。

 先週の月曜日に畑のYさんと一緒にしづの里に来てくれた理容店のOさん、今日のパトロールの時に店によってお礼を言うと、「美味しかったよ!」。ありがとう。理容店は街の情報伝達期間だから大いに宣伝して欲しい。 

 私の年越しそばは3Kg36食を打ったがこれが限界。朝7時45分から始めて7時間掛かった。もっとも昼食時間はしっかりと取って、打ちたてのそばを食べたのだから実質的にはもう少し短い。

 これに加えて今年は事前に1Kgを打ち、お世話になった方々に届けた。一軒に僅か3食分だが年越しそばとして待ってくれている。商売している人や先生たちは200食を打つというが、悔しいけれど私には無理だ。体力の差を思い知らされる。

 私も既存の人以外に届けたい方もいるのだが、これ以上は無理。御免なさい。現在は500㌘を1回の単位にしているが、もう少し頑張って1Kgを打てるようになりたい。

 夜は近くの焼き肉店で家内に対するご苦労さん会。今年も元気に大晦日を迎えられたことを感謝。来年も大晦日に健康で外食が出来るようにしようと誓った。

 最後のパトロールに参加。ちびっこの見守りをしながら歩いて、今年のまちを守る会の活動を終えた。ご苦労様でした。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話を紛失

2014-12-30 20:17:26 | Weblog
 ガラケーですが私の携帯電話が見当たりません。昨夜気がついて電話で呼び出してみたのですが、家中どこをチェックしても呼び出し音が聞こえません。トイレ、風呂の中も調べましたがありません。

 家でどこに置いたか忘れることはあります。その時は電話で呼び出しをすると音で居場所を教えてくれます。昨日の出来事を遡って考えてみると、パトロール中にしづの里のMさんから電話があり受けているのです。落としたとしたら場所は特定できます。

 8時半ごろ探しに行こうと思ったら夕方晴れてパトロールが出来たのに、また雨が降りだしています。風呂にも入っているので風邪を引いてはかないません。探すのは後にしてとりあえずauに連絡して通信回線を止めるとともに、機能をロックしてもらいました。

 翌朝、今朝ですが明るくなるのを待って、電話を受けた場所から家までのルートを、家内と二人で探して歩きましたが見つかりません。念のため交番に届けておこうと思いましたが、2度行っても警察官は留守でした。

 auのサービスショップに行って事情を説明しました。パソコンで調べてくれたのですが契約の時に掛けていた「安心ケータイサービス」を3年目に解消していると言います。そう言えば電池サービスは終わった時点で、月額315円が勿体ないので止めたことを思い出しました。

 重いので落とせば音がするから分かるだろうと、紛失して買い替えが必要になるなどとは考えたことがありません。でも今回は買い替えなければなりません。いろいろと話を聞かせてくれたauの窓口くん、家電量販店で買った方が安いと思いますよ、と教えてくれました。

 調べてみると機種によって違いますが1万円ほど安くなります。明日購入する予定ですがそれにしても高いパトロール費用であり、年末に大きな出費になりました(100%自分の責任ですから恥ずかしい限りですが―)。

 auの電話対応、窓口の接客とも顧客本位で素晴らしいのに感心しました。いつかスマホに切り替える時もau、あるいはau傘下の格安会社にしようと決めました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意識の高いまちを守る会

2014-12-29 19:20:59 | Weblog
 朝から雨で太極拳の最終例会は中止になり、先週団体でしづの里に来てくれた人たちへのお礼と年末の挨拶ができなかった。それでも師範の先生とは数日前にお会いし、月曜日が雨の予報だったので挨拶をしておいた。

 日中は会議資料の整理や青パト用のアナウンス原稿を考えていたが、その間雨は降ったり止んだりしていた。パトロール開始の4時少し前には止んだものの多分中止だと思っていた。ただちびっこパトロールを行っているので子どもたちが出てくるのではないか?

 とりあえず集合場所に行くと曜日当番が3人すでに集まっている。中止の場合は出てきた子どもを家まで送らなければならない。ところが当番さんは「雨はもう大丈夫ですよ」と自信を持って言う。家を出る前のテレビで東京が晴れてきたことを確認したらしい。

 中止と決めてかかりユニホームを着て行かなかったので、慌てて家へ着替に戻った。案の定子どもは5人集まった。さらに感心するのはまちを守る会のメンバーが14名も参加した。年末で警戒が必要な時とはいえ、天候が悪い中熱心に集まる人たちに感謝だ。

 パトロール中にクライネスサービスの青色パトロールカーと出会った。街を上げて防犯活動をしているので、2丁目の今年の犯罪は自転車盗難1件だけで済んだ。パトロールの時にゴミ拾いをして、街をきれいにしていることなども合わせて防犯効果があるのだろう。

 さらに自治会で防犯を啓蒙する幟旗を60本作った。従来は防犯組合から貰っていたのだが、きれいな旗を維持するために自前で揃えることにした。来年は犯罪セロを目指したい。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギ退治

2014-12-28 18:52:17 | Weblog
 大掃除の4日目は自室の整理を行ったが、これは大変な作業で乱雑に積んである1年分の書類を片付ける。新しい書類はできるだけファイルに整理しているつもりだが、それが遅れたりファイルしたところが分からなったりで紛失することが多い。

 そこで私の部屋にはヤギがいて書類を食べられてしまうと考えているのだが、最近は数が増えて2~3頭いるように思う。書類の整理は内容を確認しなければならない(と思っているのが間違い?)ので時間が掛かり、今日もほぼ1日掛けたがまだ半分しか進まない。

 それでも机の上とその周辺に積んであったものは片付いたので、しばらくはヤギに食べられずに済むだろう。それにしても整理が下手だ。ファイルを増やすから却って収納先が分からなくしてしまう。

 当然のことながら埃もすごい。死ぬことはないから大掃除はしない豪語する人もいるが、多分日頃から少しずつ片付けや掃除をしているのだろう。1年分溜まった埃は尋常ではない。綿ぼこりをみるともっとこまめに掃除をしなければと思うのだが―。

 昨日の新聞でダスキンの調査によると大掃除をする人は昨年末で57.7%、かけた日数は1日だという。マンションなどは掃除するところが少ないのだろうか?それでもガラス拭きはあるだろうし、人が生活していれば埃もたまるだろう。

 私も今日で4日目の大掃除になるがフルではない。途中で半日そば打ちをしたり、家内の花の買物に付き合ったりしているから、正味は2日ほどだ。明日は来年の会議資料作り、明後日はそば打ちがある。手抜きは多くなったが取りあえずヤギ退治と大掃除は終了した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっこパトロール

2014-12-27 19:50:59 | Weblog
 昨日が7名、今日は5名の参加だったちびっこパトロールはまちを守る会の人たちと一緒に歩くので、土曜日は平日よりも1時間遅い午後5時のスタートだった。冬休みは暗くなってからのパトロールとなるが、子ども用の赤色棒がないので車から認識されずに事故を起こすことが怖い。

 そこで大人用を持たせるのだが乾電池が入ると重くなるので嫌がる。子ども用の赤色棒を見たことはないが、一般用でLEDを使った軽いものがあるのではないか?今年はあと2回で終わるので間に合わないだろうが、探してみる。

 ちびっ子と言っても参加してくれる子は元気で、2年生の女児でも私よりも早く歩く。パトロールの標準時間50分だが45分で回ってしまうので、一緒に歩く私もついていくのが精いっぱいだ。ただ一人が引っ張ってくれると他の子どもたちも早くなるので、助かっているのだが。

 そのちびっこパトロールに常連のSさんが出てこない。先日会った時に少し歩くと息苦しくなると、苦しそうに話してくれた。ちびっこパトロールには必ず参加してくれていただけに寂しい。Sさんはタバコを吸っているので息切れを軽くし、咳を楽にするために禁煙を進めるのだが聞き入れない。

 病院にも掛かっていてその先生から「タバコを止められないなら呼吸器内科に来ても仕方ないよ」と言われているのだが、それでも止めない、いや止められない。肺気腫だというから禁煙は絶対条件だと思うのだが―。

 おかしな話だと思うのだが健康保険で掛かれる禁煙外来があるというから、何とか禁煙して元気になり、またちびっこパトロールに参加して欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2014-12-26 19:45:27 | Weblog
 私は元旦に届けますとJPが約束している25日に投函したが、まだ年賀状を印刷中の友人もいる。2丁目のパトロールは郵便局前を起点にしていているのだが、そのパトロールに参加するAさんが裏表の印刷を間違えた、と言って、30枚を交換して来た。

 何枚出す予定なのかは聞かなかったが、間違えたのは30枚だけだという。それにしても試し刷りをしなかったのだろうか?30枚も印刷してしまってから気がつくのはちょっと遅い。交換してくれるとはいえ手数料を取られるのだから―。

 私は年賀状のあて名を手書きで出すこと、そして印刷画面に必ず一言コメントを付けることを必須にしている。ただ歳と共に下手な字が益々下手になるのが辛い。ゆっくりと丁寧に書いているのだが、それでも満足する字(下手なりに)にならない。

 毎年奥さんから「主人が亡くなった」というハガキが届くのだが、今年は悲しいハガキは無かったし喪中ハガキが少なかった。それでも近くの友人には脳梗塞で倒れたり、原因の分からない脳系の疾患で入院したり、間質性肺炎で正月を病院のベッドで迎えるという人たちがいる。

 60代、そして70代でも私よりも若い人が、病気を理由にサークルを退会していくのが寂しい。私はまだまだ汗をかく第一線の活動には参加させてもらうが、万一の時に周囲に迷惑をかけることになるので、会の役職は出来るだけ辞めることにしている。

 12月31日付け日記帳が終わる。ボケ防止のために毎日の手書き日記は続けたいので、今回も平成29年までの3年日記を準備した。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2014-12-25 18:45:10 | Weblog
 ちびっ子の参加するパトロールを残し予定していたスケジュールが全部終わったので、今日から大掃除です。とは言っても最近は手抜きの多い掃除になってしまいました。まずは南側に面した大きな硝子戸の掃除です。

 寒さを見込んで重装備で始めたのですが予想以上に日差しが温かく一枚、また一枚と脱いでスポーツシャツ一枚になっても汗ばんできました。硝子拭きはテレビで見た手順で進めています。まず乾拭きで汚れを落とします。それから濡れた雑巾での拭き取るのです。

 きれいに拭き取ったように見えてもこびりついた汚れは残ったままです。でもそれでOK、と妥協します。昼食後は洗車です。まだスタンドの洗車機が空いていますので、撥水洗車を行ってから室内に掃除機をかけます。

 数ヶ月に一回の洗車ですし畑から野菜を積んでくるので室内は泥だらけですが、たまに同乗する友人はトラックだと思って我慢しているのでしょう。しかし正月を前にして、小さいながらきれいな乗用車になりました。

 昼からも窓掃除を続けるつもりでしたが、曇ってくるとともに急に寒くなったので、予定を変更して風呂場の掃除に切り替えました。昨年は点燈させたまま蛍光灯の拭き掃除をして危うく感電しそうだったので、今回は明るい時にしようと後回しです。

 きれいになった風呂での早めの入浴は気分爽快です。乾燥肌なので長湯はいけないと言われているのですが、後で保湿クリームを塗れば大丈夫。のんびり浸かりました。自分のペースで過ごせるゆっくりとした暮の一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"お疲れさん"旅行

2014-12-24 18:56:17 | Weblog
 毎年2学期が終わるのを待って朝の見守りをしている仲間と1泊旅行をしている。自分たちに「ご苦労さん!」と言い、無事故で過ごせたことに感謝する旅で、朝5時半とか6時に朝食の用意をしてくれる奥さんたちにも感謝しようと、夫婦で参加するため3組6名になる。

 今年は千葉の国民宿舎「サンライズ九十九里」にしたが、食事も充実しているし部屋もきれいなので喜んでもらえた。風呂も太平洋を望み日の出を拝みながらの入浴ができるので楽しみにしていたが、残念ながら水平線に雲があって太陽が顔を出したのは20分後だった(写真1)。

 今年は大きなプレゼントがあった。Iさんが芋焼酎の「森伊蔵」を持ってきてくれた。アメリカにいるお嬢さんが機内販売で買ってきてくれたらしいが、私はブランド名こそ知っているが見たのも飲んだのも初めてのものだった。(720ml瓶が20000円前後するので私にはとても買えない)

 お湯割りではもったいないので風呂上がりにロックでいただいたが、まろやかで飲みやすい。飲んだことのある「魔王」などとの違いは分からないが、高級品(高価品)ということが頭にあるので美味い。

 夕食は年末企画の鍋料理コースで、海鮮なべとしゃぶしゃぶの2種類にした。二つの鍋料理を楽しんだがしゃぶしゃぶの牛肉も良かったし、海鮮鍋もハマグリやエビ、ホタテ、そして野菜が美味しかった。

 8時からはホールで地元の小・中・高校生の劇団「サンブステップス」によるミュージカル「輝ける場所へ」の上演を(写真2)鑑賞した。主として高校生だと思う12名の出演者が、一生懸命に踊るのに感動した。

 道の駅で正月用の買い物ができ、ゆっくりと静養した楽しい2日間だった。


(写真1)

(写真2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪の予防

2014-12-23 06:47:58 | Weblog
 本格的寒さと乾燥シーズンの到来で空気中には様々な物質が浮遊するため、疫病が起きやすくなります。その中で代表的なものが風邪、インフルエンザといったウイルスです。
 
 体内に侵入した際には疲労や体調不良によって体の免疫力が低下していると発症するため、
同じ環境下でも発症する人、しない人の差は侵入有無と体内環境の状況で変わります。外から帰ったらうがい、手洗いが必要なことはご存知の通りです。

 細菌、ウイルスが侵入する前に効果大なのが"鼻うがい"です。お勧めします。ウイルスが侵入する原因の一つに口呼吸があります。口腔器官は本来食事や発生の際に使われるもので、元々呼吸するための組織ではありませんでした。

 そう考えると栄養を取る器官で呼吸しているのは、細菌やウイルスを体内に取り入れているようなものです。つまり呼吸は鼻呼吸、鼻腔で行うものです。ぜひ口呼吸から鼻呼吸を習慣にしたいものです。

 鼻腔はその鼻毛、器官の特性から空気中のウイルスの通過を、口呼吸に比べて4000倍以上もウイルスを侵入を防ぐと言われています。鼻呼吸を定着させるまでには時間が掛かりますが、日頃から意識していないと正しい呼吸習慣が身につきません。

 鼻呼吸の疾病予防効果は絶大です。ぜひチャレンジしてください。

********************************************************************

 これは近くの整骨院前に立てかけられた看板の、季節ごとに替わる文章です。整骨院がなぜ?という疑問はさておき、もっともなことなので転載してみました。

 私も鼻うがいは何年も前から励行しているのですが、口呼吸が直りません。昼間は鼻呼吸をしていると思っているのですが、寝ているときは間違いなく口呼吸です。

 喉が渇いて目が覚めるので枕元に置いた水を飲みます。マスクをするなど努力はしているのですが難しいのです。睡眠前の龍角散だけではなく、鼻呼吸を諦めずにチャレンジしてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい井戸水

2014-12-22 20:31:57 | Weblog
 今朝は暖かかった。2学期の終業式。すでに給食は先週で終わっているので下校は11時50分だったが、私はしづの里・産土の当番だったので朝の見守りで年内のスクールガード納めにした。冬休みは短いが年末のちびっこパトロールは5日間ある。

 今日の産土は忙しく販売数は40食だった。今日も太極拳を終えた9名の仲間が来てくれたし、まちを守る会の友人、畑の仲間などを含めて14名が私の当番日を知って来てくれた。ほとんどが口コミで知った人たちで、中には「全然知らなかったよ」と苦情を言う友人もいる。

 その産土のそば打ちに使う水が井戸水に替わっていた。敷地内の50㍍からくみ上げるもので、もちろん保健所の検査も受けている。従来のミネラルウォーターと違い打ちやすいという人もいるが、私にはその微妙な違いは分からなかった。

 ただ同じ水に変えたコーヒーは明らかに違いが分かった。コーヒー豆、水の量などは変えていないそうだが、まろやかだが味が薄くなったように感じた。また生水を飲んでみたが柔らかで飲みやすい。コーヒーが水によって味が変わるのは常識だそうだが、私は知らなかった。

 リアルタイムで最新情報を見ることの出来るグーグル・ドライブ上の当番表が、まだ活用されていない。しづの里のパソコンはなぜか受信専用になっていて、情報は受け取れるが追加や削除などの編集ができないので、家に持ち帰って入力をした。

 パソコンを扱っていてもメールと写真の取入れしかしていないなど最小の機能しか使っていない人がほとんどなので、本来の全員が情報を共有するという目的達成までにはそれなりの時間を掛けなければならないようだ。効率的な活用までにはゆっくり、ゆっくりとやりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする