悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

かかりつけ薬局

2016-04-30 19:24:53 | Weblog
 受付の始まる8時半にH医院に行くとすでに15名以上の先客。みんな早い。病気の人(?)には話を聞いてくれるし説明も親切なので頼りになる先生だが、血圧や尿酸値を下げる薬を貰えばよい私には1時間以上待つのが辛い。

 そこで診察はパス。厚労省の通達で薬だけの治療はダメだというので、看護師さんに血圧を計ってもらい処方箋を貰う。すぐ隣の薬局で処方してもらうのだが、次回からお薬手帳を持ってきて欲しい、持ってこないと料金が高くなると聞いていた。

 ところが手帳を提示すると、同じ敷地内の薬局の場合は必要なくなったという。新聞で患者が薬局を登録するという話を読んだことがある。それと関係あるのだろう。薬の飲み合わせによる副作用や、無駄な薬を減らすためには有効な方策なのかも分からない。

 そのお薬手帳が役に立つ話を聞いた。熊本地震のような災害時には避難していて掛かりつけの医師の診察は受けられないが、毎日服用する薬は必要ということがある。その場合お薬手帳があればそこに記載された薬の1週間分は、処方箋なしで出してもらえるという。非常用持出袋の中に手帳は入れておかなければ―。

 その薬局で1日1回の湿布薬を2回貼ったらダメかとか、この薬は肝臓に副作用があるので服用中は酒を飲まないようにと言われて、薬と一緒に飲んではダメということですね。私は時間差を付けて飲むから大丈夫ですなどと言っている老人がいた。顔を見たら友人のYさんだった。

 まちを守る会の親睦会でも良く飲む酒好きのYさんは、酒のない生活は考えられないようだ。ある先生は「飲みたいと思う時は飲んでも大丈夫」と言われている。私はこの先生の説に従う。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の日

2016-04-29 19:41:30 | Weblog

DIC研究所構内

DTC研究所構内

川村美術館

南公園の緑のまつり

 昨日の雨がうそのような好天。ゴールデンウイークもまちづくり協議会の部会や、花いっぱい運動で通学路に植えるチューリップ球根掘りなどの予定があるので、初日はまち協やネットワークの総会準備のことは一切忘れて、春の一日をアウトドアーで過ごすことにした。

 川村美術館の庭園に接するDIC研究所は構内を開放していて、手入れの行き届いたクルメツツジがちょうど見頃だった。今年は少し早いそうで赤は満開だったが、ピンクは盛りを過ぎていた。色によって開花の時期が違うようだ(佐倉市内です)。

 こちらも例年よりも早いと思うのだが藤棚が満開だった。また八重桜の葉が風に舞い、じゅうたんを敷いたように一面をピンク色にしていた。散策路の小さな草花も可憐な花を見せてくれるが名前は分からない。しづの里のHPは「花便り」が図鑑のように充実しているので写真で確認しようと思ったが、風が強く大きく揺れているので写真は撮れなかった。

 従来は無料開放していた庭園だが今は200円の入場券が必要になった。公園の手入れは素晴らしいので来場者は皆維持のためには必要だと思っているようだ。私たちが帰る11時頃には駐車場が満車だった。

 家に戻って車を置き、商店会連合会が南公園で行っている昭和の日恒例の緑のまつりに出かけた。会場は若い人を中心に人出も多く、風にもめげずシートで食事をしていたが、風が強すぎるので私たちは中華料理を買って持ち帰り、家で食べた。

 ナスやキュウリの苗も売っているのだが、同じものが小竹の野菜売り場で買えるから慌てることはない。ゴールデンウイーク中に植える場所の準備をしてから購入することにする。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解できない保育所建設反対

2016-04-28 19:10:32 | Weblog
 ポストインされた共産党の議会報告を見て目を疑った。タイトルは「待機児童解消を口実に保育の質を下げることは許されません」というものだった。6月に開園予定のイオンタウンの中に定員60名の保育園開設が予定されているという。

 記事によると佐倉市の待機児童は108人だそうだから解消の役に立つと喜ぶべきことだが、共産党は反対している。保育園は幼い子どもたちの生活の場であり、成長の場だから環境が整わないとだめなのだという(うるさいという住民の反対で中止になる、保育所新設計画のことはどう思っているのだろう)。

 反対の理由は園庭がないことで、国や県が認めても佐倉市は作るべきではないという主張だ。でもちょっとおかしくない?イオンタウンに働く、働こうとしている保護者だけではなく、駅も近いので電車通勤する人にも便利な施設だ。

 園庭がないのが困るなら、すぐ近くにいくつかの公園があるのでそれを利用すれば良い。これにも難癖をつけて反対するのだろうが今でも幼稚園や、小さな幼児を大きな乳母車のような車に4~5人乗せて保育所からも南公園へ遊びに来ている。

 私の友人にも「イオン(一企業)のために市が保育所を作るのはおかしい」というのもいるからいろいろな意見はあるだろうが、まずは待機児童を減らすことが先ではないのだろうか?私には理解できない。

 JR東日本の建て替え工事中の千葉駅内に定員60人の保育所を作る予定をしているし、すでに海浜幕張駅直結や新浦安駅の高架下に保育所を開設している。いずれも子どもを送迎する保護者にとって利便性が高いと人気を集めているという。

 園庭がないのは嫌だという保護者は入所させなければよいことで、いずれにしても利便性を選ぶか設備で選ぶかなどは保護者が決めることだろう。何でも反対すれば理解されると思っているのが悲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電力自由化

2016-04-27 18:45:46 | Weblog
ケーブルネット296の営業活動が活発で、格安スマホに続いて今度は電力自由化によってKDDIが進める「ケーブルプラスでんき」のお勧めが来た。先日友人と飲んだときに電気会社を変えるの?と聞かれたが、我が家の利用量では安くなっても200~300円程度だし、内容が良く分からないのでしばらく様子を見ると話した。

 ケーブルブルプラスでんきは、料金は東京電力と一緒だが1か月の使用量によって割引率が変わる。5000円未満が1%、5000円~8000円が3%、そして8000円以上が5%を引いてくれる。家族が多いところはメリットもあるが、我が家の料金は多くて10000円だから知れている。

 東電も新電力会社も電気の品質は変わらないし、同じ送配電を使うのだから当然のことだが新電力会社だから停電が増えるということもないという。良く分からないのは現在導入が進んでいるスーマートメーターの取り付けや、費用はどこが負担するのだろう。

 またチラシにはケーブルプラスでんきにするとケーブルネット296の料金をサービスすると書いてあるのだが、どのような内容かは分からない。もう少し内容が分かるまで切り替えはしない。

 それにしても同じ価格を割引で競争するというのではなく、発電の方法によって価格を変える。それをお客さんが選ぶというシステムを導入したらよいと思う。例えばKDDIは再生可能発電だから価格は高い、逆に原発の電気だから安いというところがあっても良い。

 原発反対の人たちは料金が高くても自分は原発を利用していないという、満足感があるのではないか? 

 競争の中身を変えたらよいと思うのだが―。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会計監査

2016-04-26 19:16:14 | Weblog
 さくら防犯パトロールネットワークの会計監査を受けるために江原台の自治会館に行った。昨年新しく建て替えられた会館で100平米ほどのホールと8畳の和室2部屋、それに8畳の洋室がある素晴らしい建物だった。耐震性も十分だろうからミニミニ避難所としても使える。羨ましい。

 会計監査は年間予算が20万円と少ないし、その内5万円は5か所ある地域別情報連絡会に配分するので用途は資料の作成や細かいものの購入になる。そんな中でクロネコのメール便がなくなってから郵便を使うようになって、経費増となったのが痛い。

 それでも総会資料などのコピー代が印刷費と事務用品費とに混同しているものがあり、修正を求められる。金額は僅かだが厳しい監査は、正確な会計報告のためには必要なことだと思う。

 監査を担当している方は私と同年代だが防災には詳しく、東日本大震災後の東北にもよく出かけている。それもボランティアとしてだから素晴らしい。私は「東北でまだボランテイアが必要なのですか?」と質問すると、今も福島県で必要としているという。

 放射能の値が低くなり帰宅できるようになった南相馬などでは、5年間も放置していたので荒れた庭の手入れをする労力を求めているという。また放射能に汚染された家財の処分も相当な量になるので、高齢化した現地の方々だけでは処理ができないらしい。

 南相馬の場合は土日でも80人位しかボランティアが入らないので作業が進まない。3泊4日取ってもらえれば正味2日分の手助けができると言われる。私は放射能のことは心配していないが、2日間の庭作業や力仕事は辛い。

 熊本に5000人が入ったというニュースを聞くと良かったと思う反面、寂しさも覚えると言われる。熱しやすく冷めやすいマスコミの話題になっている時、ところだけにボランテイアが集まる難しさがあるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学技術週間で施設見学

2016-04-25 19:40:17 | Weblog
科学技術週間で三鷹の海上技術研究所、電子航法研究所、交通安全環境研究所、そして宇宙航空研究機構(JAXA)を公開していた。国立研究開発法人で年に1回だけ公開する日なので、子ども連れを含めて数千人の人たちと見学者が多い。
 
 JAXAを除く3研究所だけで50000平米の広い敷地に建物もゆったと立っていた。海上技術安全研究所では波の影響を受ける船の研究用に400㍍X15㍍の実海域再現プールや、曳航水路用の80㍍X40㍍という大きなプールを持っている。

 その他の研究施設もいずれも素晴らしいが、大掛かりな施設は何かもったいないような気もした。しかしこれが国力なのだろう。私は海上よりも交通安全関係の列車運転シミュレーターや、自動運転車展示の方が面白かった。

 さらに電子航法は時間を掛けて見学した。研究所内で実際に稼働しているシステムがリアルタイムで飛行中の航空機をレーダーで映し出しているし、羽田空港に離発着している航空機の会社や便名も分かるのだから楽しい。

 もっとも同じようなシステムは有料のアプリを購入してスマホやタブレットで見ることもできるのだが、大画面で見るとより迫力がある。また自動化する未来の空の交通整理シミュレーションには感心した。

 現実体験で大きな勉強をしたのは強風体験だった。風のトンネル内で風速15㍍の風を受けたのだが、立ってはいられるが風に向かって歩くことはできなかった。防災センターで30㍍の風を受けたがこの時は前のバーにつかまっていたので、飛ばされる心配はなかった。
15㍍でこの強さ、簡単に避難などできないことを知った。

 日曜日会場内を5時間も回ったが疲れよりも満足感が強かった。案内してくれた友人に感謝だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交番連絡協議会

2016-04-24 21:05:35 | Weblog
 交番連絡協議会の会議です。志津地区に2か所あるユーカリが丘と志津駅前の交番による合同会議で、新たに委員を委嘱されました。目的を一言でいえば、犯罪防止のために地域の住民と警察が協力していくということだそうです。

 私は今までこの協議会の存在も知りませんでしたが相当前から続いているそうです。初めてなので過去との比較はできませんが、今回は犯罪、交通事故、そして「電話でサギ」に関する資料が揃い、参考になるデータが多いのです。

 「電話でサギ」は28年の1月~3月で8件、被害金額は約1,900万円だそうです。昨年は2億円でしたから発生ベースではほぼ同じですが、還付金詐欺が多くなっているために金額は減少しています。

 事件について警察は個人情報の保護を理由に詳細の公表を拒否していますが、例えば先日2丁目で発生した車上狙いについて、その事件のあった地域だけでも良いからもう少し詳しい情報を貰えれば、再発防止に役立てられるので考えて欲しいと要望しました。

 今後の対応については検討してくれることになり、先日の事件は2台ともドアの鍵が掛かっていなかったという情報を貰いました。これを聞けば具体的な注意喚起ができます。同じように行方不明者の捜索依頼も氏名を知ることが出来たら、当該地区ではもっと真剣に探せるようになるのです。

 ユーカリが交番管内の27年(暦月)認知件数は自転車盗難が一番多いのですが、次が万引きの28件と第3位を大きく引き離していることを知りました。生活安全課の犯罪情報では分からないことが交番のデータで読み取れます。

 交通事故を含めたデータをまちを守る会の活動にも結び付けていきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しづの里で菜の花祭り

2016-04-23 19:12:37 | Weblog
 しづの里の菜の花祭りパーティはテラスで行われました。産土の営業を初めて満2年のお祝いも兼ねています。会員と賛助会員の約50人の参加です。朝の内は天気予報の「曇り空」に救われたと思っていたのですが、次第に日が差すようになりました。

 鮮やかさを増す新緑の木々に囲まれて、シャツ1枚で過ごせる春の一日は最高の条件に恵まれたのですが、勝手なものです。青空のもとで酒を飲むのはちょっと厳しすぎるので、雲が出てくれないかと期待する声が出るほどです。

 そば打ちは休み、今日のメーンは普段賄いをしてくれている方々が作る太巻きです。M先生の指導で房総祭りずしの予定もあったのですが、作業スペースの関係で太巻きになったようです。

さらに女性会員の料理やデザート、男性会員からは酒の差し入れがあり豪華なパーティです。浮土の家で採れるタケノコ料理も美味しいし、農園で出来た野菜の天ぷらも揚げたてなので美味でした。巻きずしと共に食べ過ぎです。

 昼から新しく委員になった交番連絡協議会の会議があるのであまり飲めません。ビール1杯だけにしておくつもりだったのですが差し入れの酒は高級なもの揃いなので、芋焼酎のロックにしました。美味しい!さらに紹興酒の18年物がありました。これもまろやかで美味ですが一口だけにしました。

 広報の担当として写真を撮らなければいけないのですが、会議のために途中で抜けて帰ってきました。もちろん飲酒運転はしません。往復共送迎してもらうという贅沢さでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悔しい話

2016-04-22 22:05:59 | Weblog
2丁目で4月12日から13日の深夜に車上荒らしが2件も発生しました。昨年は忍び込みが1件だけだったので、今年は犯罪ゼロを目指していただけに残念です。警察からの犯罪情報を見たときには月極の駐車場での犯罪だと受け止めたのですが、実際は住宅の駐車場が狙われたようです。

 被害者が特定できませんので何が盗まれたのかは分かりません。カーナビのような装備品なのか、車内に置いていた荷物なのでしょうか?どちらにしてもトランクを含めて車内には現金やCDなどを置かないことです。

 毎月2回送られてくる犯罪統計では「電話でサギ」の情報は警察が詳細を発表しないので、町内でどれくらいに被害があったのかは本人からの話がないと分かりません。ごく最近臼井で起きた事件の話を聞くことが出来ました。

 被害額は300万円で銀行のATMから引き出されています。この方は過去に2回不審な電話を受けたのですが、近くに住む防犯組織の委員が相談を受けて阻止することが出来ました。

 ところが今回は相談なしで、銀行のカードを犯罪者に渡してしまったそうです。言葉巧みに仕掛けられて暗証番号まで教えています。引き出しには10万円という金額の制限もあるようですし、1日に引き出せる金額も決まっているのでしょう。

 それでもカードを渡し暗証番号まで教えたのですから全額引き出されてしまったのです。佐倉署管内では還付金詐欺がすでに11件と昨年よりも増えています。今回は生年月日を言われて信用してしまったようですが、電話の相手からどんな個人情報を言われても信用せずに、誰かに相談することを啓蒙しなければならないのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクーガード紹介の集会

2016-04-21 18:43:19 | Weblog
 午前中はまちづくり協議会の役員会、午後は体育館の全校集会で「スクールガードを紹介する会」があり、学校にいる時間の長い一日でした。その全校集会には、入学してまだ2週間しか学校生活を送っていない1年生も参加しています。

 その1年生が他の学年の児童と一緒に静かに座ってスクールガードの話を聞いていますし、合唱も一緒にこなす姿に感動を受けます。全員ではないのですが校歌も大きく口を開けて歌っているのです。教育の力は素晴らしいものだと改めて思います。

 新しいPTA校外指導担当役員との懇談もありました。まだ引き継ぎができていないという説明があったので、もっぱらスクールガードからの発言が多くなります。昨年の11月から朝の見守りに参加してくれるようになった方から挨拶の弱さが指摘されました。

 学校も月間目標に取り上げていますし私たちも大きな声で挨拶をして引き出すようにしているのですが、それでもできない子は何人もいます。私は常々挨拶ができる子とできない子の違いは家庭だと思っています。

 学校、地域が一体になって進めている挨拶運動に、PTAももっと関心を持ってもらいたいものです。広報誌の発行を止めてしまったPTAなので家庭への情報伝達不足もあるのでしょう、役員たちの想いは中々各家庭に伝わらないようです。

 私は南公園の見守りにPTAの参加を求めました。週に1回でも良いので役割分担を受けて欲しいのです。スクールガードがそこまでやるの、と考えている人たちもいるのです。副会長も2名出席されていたので前向きに受け止められたようです。

 PTAの役員は毎年変わってしまう難しさもありますが、諦めずに気長に話し合いを進めていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする