悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

e-Taxの登録

2019-01-31 18:36:49 | Weblog
 パソコンで確定申告書を作成するのですが、ICカードリーダーを処分してしまったため印刷して郵送で提出していました。今年からカードリーダーなしでもe-Taxの確定申告ができるようになったのです。ただ利用するには税務署に行ってIDとパスワードを登録しなければなりません。

 成田まで出かけるのは面倒なのでカードリーダーを買おうとも考えたのですが、大した金額の申告ではありませんからもったいないのです。ちょうど酒々井のリサイクルセンターで処分したいものがありましたので、出かけました。

 手続きは簡単で受付に用意してあるパソコンに住所、氏名など基本的な私の情報を入力します。入力作業には税務署の係員が付き添っていて、免許証で本人確認をすると終わりです。IDは従来から使っている利用者識別番号ですから、パスワードと本人確認をするだけなのです。出向かなければいけない理由は本人確認だけですから、折角持っているマイナンバーカードを活用して、ネットで登録できるようにして欲しいものです。

 お陰でリサイクルセンターに扇風機などの処分をすることができましたし、アウトレットで買い物もできました。近くの酒々井温泉「湯楽の里」にも寄ってゆっくりと過ごしてきました。

 温泉は雨も降って寒かったのですが、駐車場がびっくりするほど混んでいるのです。寒くても(寒くて雨だからか?)露天風呂や高濃度炭酸泉はいっぱいでした。さすがに私は寝ころび湯をパスしましたが、風が弱いとはいえ3人の猛者が寝ころんでいました。

 ともあれ確定申告はe-Taxでできるようになりましたのでで、領収書などを添付したり郵送したいりする手間が省けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事な脈拍数

2019-01-30 18:49:13 | Weblog
 安静時の脈拍は肉体的・精神的ストレスを反映する健康状態のバロメーターだそうです。NHK「がってん」によると毎日測っていると数値の変化によって過労、睡眠不足、飲み過ぎなどなどの悪影響を知ることができるというのです。

 私は起床前に血圧を測っていますので脈拍も分かります。ここ1か月の脈拍は60±5ですが80近くと早い日もあるのです。いずれも前日飲み会で就寝が遅かった朝です。酒の量は多いとは思いませんが、寝る時間は遅くなっても起床する時間は同じですから睡眠不足は間違いありません。

 測定時の注意事項にトイレを我慢していないこととあるのですが、寒いので我慢するときがあります。私の場合脈拍は変わりませんが、血圧が上がります。これも影響なのでしょうか?

 血圧は測定するたびに数値が大きく変わる時があります。1分ほど間をおいて2回測るようにしていますが、拡張期(最低血圧)はあまり変わらないものの、高い方の収縮期は大きい時は20もの差が出ます。それもほとんどが1回目の方が高いのです。

 薬局で貰う血圧管理手帳には2回測りその平均を取るように書いてあるのですが、私は1回目の高い方を記録しています。それでも平均は最高が135、最低血圧が78です。もちろん薬を処方してもらっての数値ですから、薬をやめることはできそうもありません。

 私のかかりつけ医院は待合室に自動血圧計があり、診察前に測っておくように言われています。しかしこの数値が高めに出るのです。150/100などという時もありました。先生に質問するとこの血圧計は信頼性が低いので気にしないでよい、その代わり家で計測するようにと言われているのです。素人判断は避けなければなりませんが、薬でほぼ安定していると考えて良いのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い風の一日

2019-01-29 19:22:47 | Weblog
 風の冷たい朝でした。1年生の男児が寒そうに歩いてきたので聞くと、2枚しか着ていないと言います。風を通してしまうので寒いはずです。マンションの児童ですから、保護者は暖かい室内の温度との違う外の寒さを読めなかったのでしょう。

 私の周囲でもインフルエンザの患者が急に増えてきました。しづの里でそば打ちをしているAさんは30日と2月4日の当番を休むと連絡がありましたし、朝のスクールガードをしているBさんも今週は休むことになりました。

 私の体験ですがインフルエンザは診断さえ早ければ、タミフルのような薬で熱はすぐに下がります。しかし不思議なもので、医院が休みの土日に発熱することが多いのです。その時は月曜まで待つのではなく、休日診療当番の先生を探そうと決めています。

 ステイヤング会はコミュニティセンターのホールが会場だったので助かりましたが、公園のラジオ体操会は片足で立つと倒されそうになるくらい強いでした。砂煙も飛んできます。それでも15名の人が集まるのですから、健康な高齢者です。

 公園ではグランドゴルフのサークルも活動していました。体操をしていると血流が良くなって少しは暖かくなるのですが、ゆっくりと歩くグランドゴルフは寒さが厳しいでしょう。元気な人たちだと感心します。

 風が強いと玉ねぎのマルチ(ビニールシート)が飛ばされないか心配です。さらにこの冬は水不足もあるので3日に一度程度様子を見に行きます。また、家の前ののぼり旗を家に取り込みます。旗が飛ばされて歩行者や車に当たったら大変です。出したり入れたりと風の強い日が続いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しづの里は間もなく5周年

2019-01-28 19:04:10 | Weblog
 寒かったので暖かいかけそばを注文されるお客さんが多い「しづの里」でした。先日防犯ネットワークの会議の後で「まだしづの里を手伝っているの?」と質問を受けた時に、「相変わらず混んでいるらしいので一度も行ったことがない」というのです。

 もう大丈夫ですよ。一時は新聞やテレビで取り上げられたので1日に100人を超えるお客さんが見えたこともありますが、今は35人前後なのでほとんど待たずに食べてもらえます」と誘いました。今日はその会話を聞いていたAさんが来てくれました。

 そば好きのAさんですが「そばだけでなく汁も美味しい」と喜んでくれましたし、何よりもそば打ちや賄いをしている人たちが明るく、そして楽しそうに働いていることに感心したというのです。いろいろなボランテイアで活躍しているAさんだから感じることでもあるのでしょう。

そば粉は北海道をはじめとした産地が異常気象のために不作で、値段が上がっています。値上げしているそば店もあるようですが、しづの里はセイロ、かけそばとも500円の現状価格で頑張ります。

 しづの里も5月5日で開店して満5年になります。1周年の記念として水車と菜の花の絵葉書をプレゼントしたのは1年ほど前の話だと思っていますが、もう4年になるのです。時の経つ速さに驚くばかりです。

 そばを打ってから茹でを担当すると疲れます。それでもお客さんが「美味しかった」と言ってく言葉に元気を貰えるので、もう少し続けます。新そばと美味しいコーヒーがお待ちしていますので、ぜひお出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行計画

2019-01-27 19:35:27 | Weblog
 JTBの「るるぶ」やエースJTBの雑誌や冊子を見ながら計画を立てるのは夢が広がって楽しいものです。今年は山陽か山陰に行きたいのですが、できれば両方回りたいと欲張っています。しかし現地までは航空機とJRを利用しますが、昨年からレンタカーの利用は止めました。

 集中力が欠けて運転が下手になったため現地ではバスかタクシーを使います。その航空機もできればLCCを使いたいのです。運賃の安いこともありますが、私たちにとっては成田空港を使えるのが嬉しいのです。

 ただLCCは路線が限られていますので使い方に工夫が必要です。基本のコースを倉敷の美観地区から広島の平和公園、宮島の厳島神社、そして岩国、秋吉台で組んでみました。新幹線か岡山空港に入るのが正当です。しかしLCCを使いたいのです。

 そこでLCC便が飛んでいる高松に入り、瀬戸大橋を渡って岡山経由倉敷という方法があります。家内は瀬戸大橋を渡ったことがありません。列車に乗っているとその実感はありませんが1mほどたわむと言われている橋を体験するのも旅の楽しみです。

 私はもう一つに希望があります。旧海軍のゆかりの地である呉の寄ることです。潜水艦の実物が展示され艦内も見学できる海上自衛隊の史料館と、10分の一の「戦艦大和」がある大和ミュージアム、それと現役の潜水艦や護衛艦が間近で見られる岸壁があるのです。

 ただ私も仕事で岡山には何度も行ったのですが倉敷に行ったことがありませんし、岡山の観光もしたことがないのです。4日の日程では両方は回れません。日にちを伸ばすのも難しいです。5月、6月は米づくりも始まりますし、各団体の総会もあります。

 まだまだ限られた時間を有効に使わなければならないのです。どのコースにするか、できたら山陰の温泉にもいきたいなあ、美味しい料理も楽しみたい、それが手作りコースの楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"げんきか~い"の新年会

2019-01-26 19:50:17 | Weblog
 昨日は会長の出身地が青森県の大間なので3億年を超える価格になったマグロの話や、仕入れ先を招待する旅行で四国を廻り、金比羅山のお参りや松山城を見学した面白い話題の話に花が咲いた都内での新年会でした。

 マグロ釣り漁船は数人が乗り込んでいるのだと思っていましたが、原則は1人で他に乗り込んでも2人までだとは知りませんでした。今年のセリで3億3千万円の最高値を付けた278キロもあるマグロの場合は釣り上げるまでがまさに死闘だそうです。

 今でこそエンジンの大きな船になっていること、糸を100m、200mと伸ばして泳がせるのでマグロと格闘できるのですが、昔は舟をマグロに引っ張られてしまい、こんな大物は釣り上げられなかったと言います。

 また金比羅山では前日に松山城に登ったので疲れが残り、登れなかった人もいたそうです。785段の辛さは昨年体験したので良く分かりますが、断念した人の中には60代の若い人もいるのです。悔しかったことでしょう。

 東京での会合は帰りが遅くなるのが辛いのです。5年ほど前までは2時間ほど前に東京へ行き活気のある空気を吸うだけでも楽しかったのですが、最近はそのトキメキがありません。チコチャンに言われるように、だから最近はさらに時間の流れが速くなってしまったのです。

 インフルエンザが流行しているのでマスクをして、ペットのお茶を少しずつですが回数を多くして飲むようにしています。さらに電車内では若い人に混じってスマホを操作しながら、居眠りをすることなく無事帰宅しました。

 年に1回の「げんきか~い」(元気会)は高齢者の会なので毎年1~2人ずつメンバーが減っていきます。それだけに昔一緒に業界で活動した仲間と会えるのは楽しい機会です。来年も元気に出席できるよう健康維持を心がけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい「まんぷく」

2019-01-25 21:39:38 | Weblog
 朝の連続テレビ小説「まんぷく」の舞台は大阪府の池田市ですが、私も50年前、結婚して最初に住んだ思い出深い街なのです。細かいことは覚えていませんが、いしだあゆみさんのお母さんが経営していた喫茶店があった駅前商店街の映像には、懐かしさを感じます。

 市内にはダイハツの本社がありましたし、日清食品の発祥地でもあるようですし、地形的にも五月山を背にした阪急宝塚線の高級住宅地です。阪急電鉄を創業し、宝塚歌劇を創立した小林一三さんが開発した住宅地です。

 今では当たり前ですが当時としては先駆的な発想で、電車のお客さんを増やすための住宅建設だったようですが、大きな邸宅が並んでいます。ただ残念ながら私はその邸宅ではなく、近くのアパート暮らしでした。

 池田駅も高架の立派な駅になりましたが私のいたころは踏切で、その周辺に屋台が並んでいて飲みに行く楽しみがありました。その後大阪市内、奈良を経て少し奥の豊能町に住むことになったのですが、当時まだ珍しかった駅前の回転寿司屋に子どもを連れて行ったことを思い出します。

 日本酒は地元の呉春が有名で、今でもなかなか手に入りません。たまたま江原台の友人に池田出身の方がいて、年に1度はまとめて取り寄せてくれるので50年前を思い出しながら飲んでいます。

 「まんぷく」日清食品の宣伝のように受け止める人もいますが、いいじゃないですか、今では世界で毎年数百億食が消費される商品に育っているのです。災害時の備蓄品をしても暖かい食事なので喜ばれるようです。あと2か月でドラマは終わりますが毎朝楽しんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアこそ筋トレが大事

2019-01-24 21:30:13 | Weblog
 読売新聞で「スポーツの力」という大型の連載をしているのですが、ここで嬉しい記事を見つけました。「シニアこそ筋トレ」です。毎朝筋肉トレーニングをしていますが老体には良くて現状を維持する程度だと思っていました。

 ところが人間の臓器の中で唯一、どんな年齢になっても鍛えて増やすことができる不思議な臓器が筋肉だというのです。40代からは筋肉に何もしないと、年に1%ずつ減少していくのだそうです。

 何でもないところで躓くようになったら黄信号だと言います。歩くことで鍛えられると考えてウォーキングやパトロールに参加していますが、足の筋力を鍛えるには有酸素運動ではなくスクワットのようなトレーニングが必要だそうです。

 私の朝の筋力トレーニングではスクワットを50回行いますし、ラジオ体操会後の補充体操でも20回しています。ステイヤングでは正しいやり方を厳しく指導されますが、これは膝を痛めないためでもあるのです。

 補充体操では腰を下げるときに、膝をつま先より先に出さないようにだけ注意してもらいます。ともすると腰曲げ運動のように前かがみになる人もいるのですが、腰や膝の悪い人もいますから、細かいことは言わないようにしています。

 私も歩行の持久力は落ちていますが、スピードは何とか保っています。朝50分の体操と筋トレは面倒に思う時もあるのですが、健康寿命を延ばすためなのでしっかりと毎日続けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が選んだサラリーマン川柳

2019-01-23 18:31:26 | Weblog
 今年も第一生命の2019年サラリーマン川柳100句が発表になりました。ニヤッとさせられる句、同感!と思う句などさすがに面白い作品が揃っています。この中から一句を選んで投票できますが、とりあえず私の選んだ10句です。

・人生の 余暇はいつくる 再雇用
  70歳まで働ける環境が作られつつあります。健康寿命が延びていますので70歳以降の余暇は期待できるでしょうが、ボランティアをする人は少なくなるでしょう。
・新人の 名前が読めぬ 時代きた
  小学生の名前が読めません。フリガナ付きにしてもらわないと名前を呼ぶことができません。
・再雇用 昨日の部下に 指示仰ぐ
  今までも言われていたことですが、分かっていても辛いことでしょうね。
・飛「車」よりも 健康将棋じゃ 「歩」が強し
  歩くこと、特に会談の上がり降りが骨を強くするそうです。
・議論なし 「そだね~」だけの 役員会
  地域の団体の会議はほとんどは議論がありません。もっとも難しい意見を言われても困るのですが―。
・いい数字 出るまで測る 血圧計
  毎朝起床後に血圧を測っていますが、1分ほど間をおいて測ると10位上下することがあります。血圧手帳には2回測って平均を出せとあるのですが、私は高い方を記録しています。
・今どきの ホウレンソウは LINEから    (報告・連絡・相談)
  LINEは便利ですが使い方ですね。
・病院へ 来ない仲間を 心配し
  顔を見せないと病気?と心配される歳なのです。ラジオ体操会も3日休むと病気にされてしまいそうです。
・給料も シニア割され 半額に
  半額は極端ですが減額されても仕事を続ける生きがいは、リタイヤしてしまうと得られないものです。
・上司から ともだち申請 見ないふり
  分かります。友達でも同じです。SMSの”ともだち”とは違うのです。

さあ、一句はどれを選びましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中ウオッチ・ウォーキング

2019-01-22 19:13:36 | Weblog


 年度末が近づくと決算のための報告書作りが待っています。会計報告だけで済むところは良いのですが、報告書の書類が多いので早めに準備しなければならないところもあります。まちづくり協議会はまだ2月の事業も残っているのですが、3月初めが提出期限です。

 午前中はこの書類づくりでした。パソコンの前に座ったままですから運動不足です。1日7000歩の歩数を稼ぐために夕方からウォーキングに出かけました。マンション街は風が強いのでできれば避けたいのですが、気になっている店舗があります。

 改装中の店舗は鎌倉パンが撤退したところです。鎌倉パンの盛況時を知っている友人たちは、お客さんは入っていたのではない?なぜ閉店したのだろうと言います。私も同じ疑問を持つのですが、100円という安価で販売するので、私たちが考えている以上に数が売れないと成り立たないのでしょう。近くに競合店が多いのです。

 新しい店はスイートの「菓心」(KASHIN)です。洋菓子が中心でしょうが他にどんなものがあるのでしょう。酒の量が減るとともに甘いものも好きになった私には楽しみです。西ユーカリが丘に向かって296バイパスを歩いているとちょうど井野小学校の下校時間とぶつかりました。

 ここでも珍しい光景にぶつかりました。1年生のほとんどが保護者同伴です。毎日迎えに来るとは考えにくいので、ひょっとしたらインフルエンザで学級閉鎖になって迎えを求められたのでしょうか? そんな風に考えてしまうほどインフルエンザが流行っているそうです。子どもたちに移さないためにも気をつけなければなりません。

 歩数は1万歩を超えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする