悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

事業広報の難しさ

2021-10-31 19:11:41 | Weblog
 難しいものです。まちづくり協議会が歴史散策として上座を歩き、宝樹院で座禅をする会を企画しているのですが、座禅は人数の制約があるため散策の会としては初めて申込制にしました。自由参加よりも早めに参加者数を把握したいのです。

 ただ、案内を掲示板と広報誌の小さなスペースの記事だけでは住民の方々に情報が届きません。先日も通学路の花のマリーゴールドを撤去して、ビオラとパンジーに植え替えました。この作業に応援していただきたいと掲示板で案内をしたのですが、花が好きだという住民の方から苦情を言われました。

 掲示板を見ることはほとんどないので知らなかった。道路で作業をしているのを見て知ったが、回覧で回したのか?と問われたのです。申し訳ないと思うと同時に嬉しい苦情でした。花植えに関心を持ってくれている方がいるのです。

 次の企画で農業体験があります。これも人数を制限しなければならないので広報誌にも大きく取り上げず、掲示板だけで募集することにしていました。しかしこれはまずいことを教えられました。申込みが多いためにお断りすることがあっても、募集は広く行わなければならないのです。

 来年はイオンタウンでの防災学習も再開できそうです。従来は自治会役員か自主防災組織の方々に限って案内をしていましたが、この反省から幅広く住民の方々の参加を求めるようにします。

 定期的に行っているコミュニティセンターのげんき教室は掲示板だけで50名の枠がいっぱいです。来年は回数を増やして、もっと幅広い広報をすることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票

2021-10-30 19:51:54 | Weblog
 

 期日前投票をイオンタウンの会場で済ませました。期間が4日だったからか期日前に投票する人が増えているのかは分かりませんが、イオンホールの投票所は長い行列で、ホールからサーキット通りを曲がってサイゼリア近くまで並びました。それでも流れは良く15分ほどで投票できたのでイライラはありません。

 コロナのワクチン接種にはイオンホールを使わずにほかの会場でした。換気が悪いからだと決めてかかっていましたが、問題はないのでしょう。まちづくり協議会の防災学習でこの会場を使わせてもらっていますので、通常通り利用できるようになると良いのですがー。
いつもようにセンキョ割券を貰っての昼食をしてきました。

 午後7時からの佐倉市花火大会は10か所で行われますが、ユーカリが丘は小竹会場の打ち上げを楽しみました。打ち上げの場所は発表されていませんでしたが、和洋女子大のユーカリ校舎を予想してコミュニティセンターに出かけました。

 300発と夏の花火大会と比べようもないのですが、それでもコミュニティセンターの駐車場には200人ほどの人が来ていました。ただ、広いので密を作るようなことはありません。出来ればイオンの屋上まで行きたいところですが一杯飲んだ後はきついのでやめました。

 夜になっても暖かい天候に恵まれた楽しい20分でした。他会場の音も聞こえる珍しい花火大会は、新規感染者が減少して少し明るいムードになっている時なので元気を貰えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯カメラの設置

2021-10-29 18:54:59 | Weblog




 
 やっと自治会の防犯カメラが取り付けられました。2丁目のこぶし通りに2台設置したのは、それぞれ入り口近くの読売新聞販売店横と萱橋公園の入り口です。取り付けに立ち会うよう指示があったのでカメラの角度などをパソコン画面で確認する機会を得ました。
 
 取り付け位置が電柱になるので平面で撮るスマホの写真と防犯カメラの高い位置からの画像とでは、視野の広さも違うのかと思っていましたがほとんど変わりません。画像に映るお宅には画面を見て確認していただきました。

 我が家も写るので犯罪抑止のために歓迎していたのですが、残念ながら生垣が写るだけで人の出入りは入りません。もっと広げて欲しかったのですが、他の視野が変わってしまうので無理は言えません。

 中央通りと国道296バイパス交差点にタウンネットが取り付けたカメラは360度を視野に入れると聞いたので、もし自治会のカメラが同じ性能だと了解を得ている会員宅を超えてより広く撮影する可能性があります。さらに承諾をお願いしなければならないのかと思い確認すると、交差点のカメラも今回自治会が取り付けたものと同じ性能で360度はホローしていないと言います。

 梯子を使って工事をしていると通りがかる人が立ち止まって見ていきますが、梯子がなければ気がつかない程度の大きさです。電気工事の関係で11月1日から作動できる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊香保温泉の石段を登りきりました

2021-10-28 19:49:59 | Weblog
 



 温泉に入りたいという気持ちが強いので第6波が来る前に伊香保温泉に言っていきました。紅葉には少し早いのですがそれでも河鹿橋や榛名山山頂は晩秋を楽しませてくれます。伊香保温泉と言えば何といっても石段街です。これを逃げることはできません。旅館はバス停まで迎えに行きますと言ってくれるのですが断りました。

 歳とともにきつくなってきましたがそれでも365段を登り切りました。もっとも息切れが激しいので休み休みです。その一息入れる回数は増えたのですが、段数は少ないのに金比羅山よりもきつく感じるのは階段の段差が高いからだと思います。

 バスタ新宿から高速バスで出かけたのですがほぼ80%の乗客は若い人がほとんどで、ジジババは私たち夫婦だけでした。新規感染者数が落ち着いているので第6波が起きるのはほとんど間違いないと言われているので、今がチャンスだと思ったのです。それだけに旅館では団体も含めて高齢者がほとんどだったのでホッとしました。

 修学旅行の生徒もいて石段街は混雑していましたが、それでも観光客の減少は商店街の衰退などから感じます。平日ということもあるのかも分かりませんが、休業を表示したり店が乱雑にしまっているお土産屋やゲーム店が目につきました。

 第6波が来ずにGoToトラベルが再開されることを願った、ささやかな1泊2日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖差疲労

2021-10-27 05:46:35 | Weblog
 「寒暖差疲労」という言葉を初めて聞きました。季節の変わり目は一日ごとに気温差が大きいのは仕方ないのですが、一日24時間でも朝より日中の方の気温が低いこともあります。着るもので調整するのですが自律神経の働きによって寒さ暑さの感じ方が変わるので、夫婦でも違うことがあり戸惑います。

 加えて加齢で寒さに弱くなりました。身体の熱の発生は基礎代謝によるものが70%で、その基礎代謝の40%を筋肉が司っているそうです。筋肉をつけることが大切なのは分かるのですが、それが運動をしていても逆に減少しているのです。

 毎日起床時に血圧の測定と体温測定をしています。血圧はやや高めの標準値ですが、体温のばらつきは大きくて35度5分くらいの時もあります。ステイヤング会の時は受付で体温を申告するのですが、低い時はウォーキングなど運動している人は体温が低めと慰められます。

 夜中のトイレで目を覚ました後も暑さ、寒さの感じ方が短い時間差で感じます。自律神経のセンサーが衰えてきたために、調子が悪いのではないかと考えてしまいます。先生に話しても心配はないよと片付けられますが、心の在り方で温度の感じ方が変わってしまうとも言われています。そういえば考え事をしている時に暑く感じるように思います。

 朝のスクールガードをやめてから風を引くことはほとんどなくなりました。運動に加え、着るものでの調整と暖房器具を有効に使いながら寒さを乗り切ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨対策

2021-10-26 18:33:19 | Weblog
 

 朝は予報よりも弱い雨だったのですが夜中に強く降ったようです。南公園は写真のようにグランドが池のようになっています。ステイヤング会と同じ時間に会合をしているグランドゴルフは当然中止になったでしょう。ステイヤング会も本来なら中止で済ますのですが、先週も雨のため中止しているので朝9時からの時間をずらして午後2時から行いました。

 習慣でおはようございますと挨拶してしまうのですが、それでも普段のやく60%、30人の参加でした。ただ活動する場所は限られています。水の溜まっていないところを選んでの活動ですから制限されるのですが、それでも身体を動かすのは楽しいものです。

 ただ車で来るメンバーが多いので駐車場に苦労していました。朝の例会時はまだ営業時間前のお好み焼き「道とん堀」の駐車場を借りています。しかし、2時にずらすとお客さんに迷惑を掛けるので使えません。

 そこでコミュニティセンターの駐車場を使わせてもらえるように話をしたのですが、断られたそうです。コミュニティセンターの使用制限が厳しいため現在利用していることは少ないので、空いている広い駐車場です。融通性を持って対応してくれれば良いのにと思います。

 ラジオ体操は中止でした。例年のことを覚えていないのですが、今年は雨が多いように思うのですがどうでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談でも話を聞くことが学習です

2021-10-25 19:12:01 | Weblog
 いろいろな意見を聞く価値があります。しづの里でひと段落着いた時の雑談です。私が防災活動などの地域活動には女性に参加して欲しいことを話すと、同年配のAさんが地域活動の歴史を教えてくれました。

 Aさんによると20年ほど前までの自治会や社会福祉協議会で中心になって活動していたのは奥さん方だったそうです。ご近所や友人関係でスムーズな運営をしていたのですが、このころからリタイヤした男性が参加してくるようになったそうです。

 当時はまだ地域のことが良く分からない男性ですが、男性比率が高くなると声の大きな人が仕切るようになり、雰囲気ががらりと変わってしまったそうです。これに嫌気を持つ人や徐々にですが共働きの方も増えて、女性は地域活動から手を引くようになってしまったと言われます。

 私もそのころから自治会や地区社会福祉協議会、防犯の2市1町の団体に関わるようになりました。まだ会社員気分が抜けていません。しかしまだ60歳前半ですから体力もあります。先頭に立って改革をしているつもりでした。

 自治会長を引き受けた時にはすでに活動を始めていた防犯のパトロールに加え、防災にも力を入れなくてはならないと思って先進の自治会を見学させてもらうなど先頭に立って学習したつもりでしたが、指摘されるような過ちを犯してきたような気もします。

 その組織が高齢化で大きな壁に突き当たっています。年齢差による世代の違いで難しいでしょうが、若い人に参加してもらわないと持続できません。謙虚に若い人の意思を聞いて対策を進めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他自治会の黄色いリボン

2021-10-24 19:31:18 | Weblog
 

 ひんやりとするのですが歩き始めれば汗ばんでくる気持ちの良い秋の日曜日、井野小学校グランドでは少年野球が2チーム練習をしています。7丁目を歩くと門扉に「無事」と大きく表示したタオルが掛かっていました。

 防災訓練なのでしょう。掲示率は高くウォーキングコースではほとんどの家に掛けてありました。緊急事態宣言が解除されたとはいえ、100人以上の人が集まる訓練はし難いので、多分リボンを表示するだけの訓練なのでしょう。

 ただタオルが大きいので広げずに折りたたんで掲示している家の方が多いのですが、目的は十分に果たしています。昼から畑へ行ったのですが、その時は1丁目で黄色いリボンの掲示を見ました。やはり防災訓練のようです。

 ご近助力を期待しているのかどうかは分かりませんが、お互いに確認し合えばご近所の助け合いにつながります。近隣の自治会で同じような取り組みをしだれていることに心強さを感じます。

 今年の市民防災訓練は小竹小学校で行う予定でしたがコロナ禍で中止になってしまいました。先日振り込め詐欺のキャンペーンで市役所の危機管理部長にお会いした時に順延の形にして、来年はぜひ小竹小学校で開催するようお願いしました。開催時には学校区を超えて、防災訓練を行っている近くの自治会の方々が新しい避難所の体験して欲しいのです。

 話は違いますが衆議院選挙の期日前投票でイオンタウンに行くとまだ開設されていません。今回は27日(水曜日)から30日(土曜日)の4日間だけ、東館3階で投票できます。思い込みで案内を読まなかった失敗でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政党との相性テスト

2021-10-23 19:20:23 | Weblog
 もう期日前投票をされましたか?私は明日投票する予定なので参考になりました。まだ投票前で比例区をどの政党にしようか迷っておられるなら、遊びのつもりやってみませんか?ヤフーニュースの項目「衆院選」に「5分でわかる政党との相性診断」があります。

 憲法や年金、私見の制限など10の質問に答えるとあなたの考えがどの政党に近いのかが分かります。9区の小選挙区は2人しか立候補していませんのでどちらかを選ばなくてはなりませんが、全政党から選ぶ比例区の参考にはなるかも分かりません。

 私は一位が自民党でしたが第二位は日本維新の会でした。そして三番目が何とNHKと裁判をしている党弁護士法72条違反で、です。これには驚きました。もちろんこれは対象外ですが上位2位から選択できます。立憲民主党、れいわとの相性はゼロでした。企画に政党色はないと思うので面白い企画だと思います。

 この質問にはコロナに関するものがありません。感染者数が減っているからではなくどの政党でも対策に違いが少ないからでしょう。政党によっては政府の対策が後手後手だと非難しますが、ではその政党が政権を担っていたとしても先手の対策が取れたと思っている人がいないからではないでしょうか?

 文藝春秋11月号の財務次官、物申す「このままでは国家財政は破綻する」はその通りだと思います。借金を先送りするバラマキ政策はいつか私たちにその負担が戻ってくるのです。勇気のある発言を参考にしなければいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域活動の難しい人

2021-10-22 18:53:09 | Weblog
 散髪しながらの店主との会話です。地域の話をして新しく開店した店についてはそれぞれの思いがあって面白いのです。ユーカリが丘の特徴として開店してから間もなくは繁盛するけれど、お客さんの目は厳しくて、いつの間にか忘れられてしまう店になることが多いと言います。

 その店の商圏の広さに対する考え方は分かりませんがユーカリが丘だけのお客さんではないと思うので賛同しかねるのですが、商業連合会の中から見ると違う姿が見えるのでしょう。

 私はまだそんな人がいるのかと驚くのですが、学歴とか会社時代の立場でものをいう人がお客さんにいるそうです。偉そうな話しぶりになるので聞いているのも辛いと言います。私も一緒に活動したある団体の役員で有名大学であることから離れられない人、大手企業の役員だったことから抜けきれない人と接してきました。

 学歴と職歴は地域の活動では全然関係ないどころかマイナスに作用するのです。昔の経歴を鼻にかけているとコミュニケーションが取り難くなり、地域活動に入れないのです。私たちのまちを守る会のメンバーは50人を超えていますがほとんどの人の学歴とか勤務していた会社名は知りません。

 話題は違いますが、千葉県9区の衆議院議員選挙戦は自民党と立憲民主党の戦いですが接戦なのでしょうか?先日は立憲民主党枝野幸男代表がイオン前で応援演説を行い、小泉進次郎氏は志津駅前で、そして今日はイオン前で河野太郎氏の演説があります。午後6時からなので聞きに行くことはしませんが大事な選挙区のようです。どちらを選ぶにしろ、いつものように期日前投票をする予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする