悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

後期高齢者保険の配慮措置

2022-11-30 18:36:38 | Weblog
 10月1日から私の医療費支払いが20%になりました。後期高齢者の保険料は現役時代の人たちに大きな負担をかけていることは理解していますので、頭ではやむを得ないと思うのですが、実際に支払う段になると10%が20%と倍になったのですから、高くなったという印象はぬぐえません。

 ところがここにも救済の制度があって令和7年9月30日までは、ある金額以上の場合は倍にならないようになっています。書いて説明するのは難しいのですが例えば1か月の医療費が50000円を超えた場合、個人負担は10%負担で5000円ですが、今度は1万円の負担になります。

 そこで救済です。負担増額を3000円に設定していますので、増えた5000円のうち3000円を引いて2000円が返ってくるのです。ということは支払いの時点では高くなったように思いますが、実際は3000円しか増えていないのです。

 私は歯の被せ物を交換したので今月の支払いは10000円を超えたため、約2000円が登録した口座に振り込まれることになります。これも偶然同じ月に内科の診察、薬の購入と重なったためで、例月だと払い戻しの対象になるほどの支払いにはなりません。

 口座を登録するのですが、マイナンバーカードで公金受取口座と紐付けにしているのですからそれを利用して欲しいと思いますし、それとこれは“電話de詐欺”に悪用されそうです。犯罪防止のためにはマイナンバーカードに預金口座を登録していたら、この払い戻しは何の手続きも必要がないという仕組みにしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェネリック薬の悩み

2022-11-29 18:50:57 | Weblog
 同じ効用のジェネリック薬品に種類の多いことを知りました。同じジェネリックを何年も使っていますが、最近はその薬の変わることがあります。ジェネリックメーカーの不祥事があって生産ができないのだろう思っていますし、数種類の中の1点なので別に気にしていなかったのですが、今回は掛かりつけの医院を変え、薬局も変わったために全品のメーカーが変わりました。

 今までも薬の名前を確認しながら服用するのではなく、包装したシートの色を見て薬を見分けています。それが全部変わってしまったのですから、一つずつ確認をしていかなければなりません。

 薬局から貰う説明書かお薬手帳を見ると先発薬名が書いてあるのですが、それを見ても分かりません。唯一長年お世話になっている尿酸値を下げるサイロリック錠には、懐かしい思い出があるのです。

 40歳ころから服用していましたので当初は先発薬だったのですが、もう10年以上前にジェネリックが出てきたので切り替えました。尿酸値は9前後ですからそんなに高くはないのですが、当時の私は足の親指が倍以上に腫れる発作に悩まされたのです。

 風に触れてもいたいと書く“痛風”ですから、足を地につけなくなってしまうのです。トイレまで這って行ったこともありますが、洋式だったので良かったものの、和式だったらどうしていたのだろうと思います。

 その後30年ほど発作が出ていないのですが、薬は一生飲むように言われているのでやめられません。そんなことを考えながら血圧や前立腺の薬を間違えないように気をつけていますが、高齢者には大変な作業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くのバーガー屋さんが閉店

2022-11-28 18:56:15 | Weblog
 県と市が行っている4社の電子マネーに対する補助はキャンペーンの内容は少し違いますが上手に使わせてもらい、佐倉市の中小飲食店対象のポイント付加は上限の5000円まで使い切りました。県の4社の電子マネーなら利用先は制限せずに10%のポイントを付加してくれたキャンペーンは、40億円の予算額を超えたため23日に繰り上げて終了しています。

 県の補助も約4000円まで使いました。当初の11月末まで利用できる場合は電子マネー会社を変えればよいのでauペイも使ったのですが、約1000円のポイントが付いたところで終了になりました。それでも合計で1万円近い補助をしてくれたので助かります。

 友人から相談を受けると私はペイペイを勧めます。ペイペイの利害関係者ではありませんが県の場合はスーパーやドラッグストアが対象だったので4社の電子マネーはほとんどの店で使えましたが、ユーカリが丘の飲食店ではほとんどがペイペイしか使えません。

 このキャンペーンでお客さんが増えたと思うのですがそんな中、我が家の近く、ビッグエー隣のハンバーガー店が閉店しました。マクドナルドやバーガーキングなどよりも高価格帯を狙ったバーガーで美味しかったのですが、私も最近はやはり価格が安いバーガーキングにしていました。

 もっともこの店も近年は韓国風のチキンを扱っていたので何がメーンだったのかは分かりません。それでも寂しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さざんかの会

2022-11-27 18:34:27 | Weblog
 

 宝樹院のさざんかの会は快晴に恵まれて会場の本堂は約100人が集まり、恒例のハーブは金井さんとブァイオリンは副住職のお嬢さん、加藤さんの演奏を楽しみました。佐倉市の文化財に登録されている境内の山茶花も今年はちょうど満開となりました。

 20年、21年はコロナで開催できなかったために3年ぶりです。プログラムに工夫が加えられハーブのソロがジャズのメドレーも含めて5曲、ブァイオリンソロが6曲、それにハーブとブァイオリンの共演が3曲でしたが、今年はソロが中心になりました。

 それぞれ楽器の説明もあったのですが何回参加しても覚えていないので、同じようなことでも新鮮に聞くことができます。ハーブは3000年前に狩猟の弓から考えたもので、今は47弦ですが最初は3弦だったそうです。

 楽器の女王と言われるだけあってその音色は心を和ませてくれますが、特にハーブのために最初に作曲したという「引き潮」は好きです。ほとんどの曲は演奏が始まると聞いたことがあると思い出すのですが、恥ずかしながら曲名では分かりません。

 ハーブは弦が温度と湿度の影響を受けるのですが、特にブァイオリンは湿度によって木部が膨張したり、縮小したりして音の質が変わるそうです。私にはその違いなど判るはずもありませんが、プロには違いが判るのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食の新しい支援キャンペーン

2022-11-26 18:45:30 | Weblog
 千葉県がまたうれしい「チバで食べよう!プレミアム食事券」というキャンペーンが始めます。12月1日から2月28日までの3か月間ですが今回は紙のクーポン券は発行せず、ラインの電子クーポンだけの販売です。11月1日から行っていた「千葉がアツい!」の10%還元と同じでスマホを使わないと恩恵を受けられません。スマホを持たない人との差別化は進んでいるのです。

 今回はGo Toイートと同じように1万円で購入すると12500円分のクーポンになります。ただ詳しいことは分からないのですが県の飲食店感染防止対策認証事業の認証店用が25%、確認店用は20%(12000円分)という違いがあります。

 県内の飲食店5200店を対象に考えているそうですがどこが認証店なのか、確認店なのかはまだ分かりません。利用先によって使い分けるなどできるでしょうか?ちょっと難しい仕組みです。

 購入は10000円を一口として2組まで購入でき、使い切ったらまた購入するのはGo Toイートと同じです。10%のポイント付加は飲食店以外でも使わせてもらいましたが、飲食店限定ではまだ佐倉市の30%ポイント付加が続いていますので 1月末まではペイペイを使った方がお得です。

 1%還元の時は市と合わせて40%になったのですが、今回のキャンペーンとはスマホの電子マネーということでは一緒ですが、仕組みが違うので併用ができません。利用額の枠が広がりますのでグループでの飲み会などには利用しやすくなりますが、コロナの感染者増を考えると躊躇してしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカードの健康保険証

2022-11-25 18:52:36 | Weblog
 やっとマイナンバーカードが健康保険証として使えました。治療中の歯科医院にカードリーダーが設置してあります。興味津々、さっそく利用させてもらうとこれも簡単で、リーダーの下部に置くと本人確認を暗証番号でするか、顔認証でするかを聞いてきます。

 私は暗証番号を選ぶと医院のパソコンに確認の表示が出るのでしょう、それで終わりです。確認に顔認証を選んだ医院の先生から聞いたのですが、先生はまだ保険証をマイナンバーカードに紐付けしていません。皮膚科の薬をもらうためにあるドラッグストアーに行くとそこはマイナンバーカードが保険証として使えるところでした。

 窓口で話をするとここでも紐付けができますよと言って登録してくれて、保険証として利用したそうです。その顔認証ですが帯状疱疹で目が腫れている上にマスクもしていたそうです。それで認証されたというのですから確認条件は緩いようです。

 それにしてもカードリーダーを置いてある薬局で紐付けできるとは便利ですが、知っている人は少ないのではないでしょうか?預金口座との紐付けは別にしなければなりませんが、最近は市の出先機関だけではなく携帯電話の販売店でも受け付けてくれます。

 マイナンバーカードを自分のスマホで読むと処方された薬の明細や検診の結果、コロナのワクチン接種の証明などを見ることができます。私のワクチン接種内容はすでに5回目まで記載されています。便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しいボランティア活動

2022-11-24 18:37:29 | Weblog
 志津公民館で「佐倉のまちづくり懇談会」があり参加しました。佐倉市で進めているまちづくり協議会とは関係がなく、日本労働者協同組合連合会が行っているものです。私は老害を防ぐために今所属している組織からも引退を考えているだけに、新しい組織体、会議体には参加しないと決めているのですが、親しいAさんに誘われたための参加です。

 この団体は2015年から中志津地区で活動を続けており、現在は「みんなのおうち中志津」を中志津商店街に事務所を持ち、子ども食堂や子どものお祭りを行っています。コロナ禍で人とのつながりが希薄になっている今、新しい場所づくりを考えているといいます。

 この「佐倉まちづくり懇談会」をユーカリが丘を含む志津地区の人たちの参加を求めて開催することを考えています。それぞれ意見を求められたのでユーカリが丘地区は地域特性があり、まちづくりには開発者の山万、地区社協、小竹小学校と井野小学校区のまちづくり協議会、さらにユーカリが丘タウンネットなどがそれぞれ活動をしている。

 したがって懇談会を開きたいのであればこれらの団体の参加を求めた方が良いこと、政策的にはどこも似たようなことを行っているので話をよく聞くことを提案しました。私は地域の活動は自治会が中心だと思っています。

 その自治会が高齢化、少子化のために存続が危ぶまれていること、若い世代も共働きの家庭が多いのでPTAもとにかく仕事を減らすことを考えています。形づくりはできてもそれをだれがやるの?が肝心なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラインの活用

2022-11-23 18:19:10 | Weblog
 原則午後8時以降にスマホを見ないので、夜間の着信については翌朝返信しています。最近はラインの利用が多いのですがラインは着信音が気になるので、朝4時前の返信は遠慮して「後でー」としていたのですが、時に忘れてしまうことがあります。

 新しい機能らしいのですが着信音なしで送る設定ができることを知りました。この方法なら相手の都合を考えずに送信できますので早速設定して利用しています。ちょっとしたことですが使い勝手が良くなったと喜んでいます。

 スマホを利用していてもつくづくその機能の数パーセントしか活用していないと思っています。新しいことアプリや利用方法を聞くと活用させてもらうのですが、ラインでのいくつかの疑問は解決していないことがあります。

 例えばライングループに登録すると、その名簿から個人あてにも利用できるようになってしまいます。そのために自治会やまちを守る会のようなグループに登録を拒む人がいます。その気持ちは分かりますので調べているのですがまだ解決できません。ただ、聞くところではそれを防ぐ方法があるそうです。さらに安心して参加してもらえるような仕組みを作っていきたいと思っています。

 もう一つは解決したことですがラインの登録名は本人が決めるので姓がなく名だけの人がいます。特に女性に多いのですが誰だか分からないことがあります。これは受信する私が変更することができるのです。少しずつ変更中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ店の新規開店

2022-11-22 18:50:47 | Weblog
 コロナ禍でカラオケは衰退したのではないかと思っていたのですがどっこい元気で、駅前のシダックス後にビッグエコーユーカリが丘店が12月開店で準備を進めています。佐倉ではコロナの感染が始まった頃、志津駅前や臼井駅前のカラオケ店で続いてクラスターが発生し、カラオケは悪者にされていました。

 ビッグエコーは大きなチェーン店のようですから感染対策はしっかりとしているのでしょう。私は現役の時は二次会などでカラオケに行きましたが、リタイヤして地元で飲む機会が増えてからはほとんど行かなくなりました。

 居酒屋でも若いお客さんで混雑している店はコロナの感染を心配するのですが、カラオケは小さなグループ用の個室を多いとしても歌う時はマスク着用ではないでしょうから心配します。シダックスの時は一人用のボックスもありましたが、一人では寂しすぎます。

 カラオケは高齢者の健康と認知症予防に良いようです。イオンホールで毎月15日に行っていた歌声コンサートは中止になったままですが、参加者はやはり高齢者でした。イオンホールはコロナワクチンの接種会場になっているので使えませんが早くコロナが収束して、みんなと大きな声で歌えるこのコンサートも復活して欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け前のウォーキング

2022-11-21 18:41:10 | Weblog
 

 朝のウォーキングのスピードが落ちてきました。最近までは1分間に80㍍という不動産屋さんが駅からの所要時間などを表示する標準時間だったのですが、最近は75㍍です。だんだん腕が振る大股で歩けなくなってきましたので、肩の痛みが残っているのですがノルディックウォークのストックを使おうと思います。

 ゆっくりと歩く分、コースに目を配れます。最近感心したのは写真のように街灯に加えて門柱が揃って点いている7丁目の一角です。街灯だけで家の周囲は真っ暗という家が多いだけに、この道路はモデルケースのような素晴らしさには感心します。

 この明るさでは犯罪者も近寄りにくいでしょうし、それだけではなく向こう三軒両隣のご近助力の強さも感じます。防犯の意識が高いと防災にも力が入ると思います。地域の方々も目にする機会のない光景でしょうが、犯罪ゼロのまちづくりのために参考にしたいものです。

 日の出が遅くなって5時45分ごろまではまだ暗いウォーキング路です。トレーナを着ているのですが黒の上下から、白色の部分が多いものに替えました。交通安全のためです。国道296バイパスは80㎞前後のスピードで走っている車が多いだけに、車からも見えるようにするためです。

 

 もう一枚は一里塚橋からの日の出前です。今日も良い日であるようにと願いつつ歩いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする