悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

月末の日曜日

2016-01-31 19:42:16 | Weblog
 さすがに月末の日曜日で会議はなしのゆったりとした日曜日。昼までダーツサークルに参加した。一時上達したと思った我が腕もまた逆戻りしてしまい、ばらつきの大きな成績になった。それでもリーダーのAさんに足の立ち位置をアドバイスしてもらい、さらに投げた後のフォロ・スルーをチェックしたので少し良くなったが難しいものだ。

 ガソリンが表面価格で100円を切り99円になった。これにメールメンバーの2円を引くと97円。先日大阪のスタンドでは125円前後していたのでその差が大きい。1リッター28円の差は40リッター入れたら千葉は1000円以上安い。この価格差はスタンド間の競争だけが問題なのだろうか。

 ダーツから帰ってきたらダイソンの掃除機が動かなくなったと家内が言う。前にも同じような状況が起きたので家内も車輪の中のフイルターと、ブラシの部分を解体して掃除してあった。

 スイッチを入れると吸い込みを始めるのだが、すぐにブラシの回転スイッチが切れてしまう。取扱説明書には書いていないので電話で質問をすると、やはりブラシの部分にまだ埃が詰まっているという。

 丁寧な説明を聞いて、ブラシからホースへの吸い込み口を針金とピンセットを使って掃除をすると解決した。この掃除機の構造は簡単だが埃のつまるところは限られているのだから、取扱説明書に書いたら良いと思うのだが、土日対応の電話サービスの方に力を入れている。

 ダイソンの掃除機を使っていれば必ず起きるトラブルだが、独居の高齢女性では対応できないだろう。スマイルサービス(地区社協のちょっとしたお手伝いサービス)から依頼されればお手伝いできるのだが―。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪旅行余話

2016-01-30 19:04:53 | Weblog
 東海道新幹線の一番列車、6時発に乗るべくユーカリが丘を4時50分の始発電車で出発したが、JR船橋駅で自動券売機の新幹線購入に手間取り、21分発の東京方面行には乗れなかった。次の電車は30分後、10分間隔ぐらいで来ると思っていたので大きな誤算だった。

 券売機で指定券も買えるのだが新幹線の全線を販売しているのと、入力のたびに確認を求めてくるのだが、その仕組みが分からないので確認ボタンを押すのが遅れてしまう。みどりの窓口まだ開いていなかったからこの券売機にお世話になるしかないのだが、初めての人は戸惑うだろう。

 結局6時30分発に乗れたが驚くのは品川でほぼ満席になる。サラリーマン風の人がほとんどだが、若い女性の一人旅も目につく。どう見ても観光客ではないからキャリアウーマンではないかと思う。私たちの現役時代と違って、女性の力が生かされる時代になったのだろう。

 その新幹線は自由席が3両と1両減り、その分グリーン車が3両になった。それとここでも女性の進出で、自由席の検札をする車掌は2人とも女性だった。女性の運転士がいる時代だから驚くことはないのかも知れないが―。

 便利になったのは大阪でもパスモが使えるようになったので、JRから阪急電車への乗り換えが楽になった。翌日JRの環状線を利用すると電車の種別が増えていて戸惑ってしまう。幸い和歌山行きの快速も一つ目の福島駅に停車することを確認して乗ったが、つくづく田舎者だと思う。

 peach airは通路側の席を取った方が楽だ。席の間隔が狭いので窓側の席だとトイレに行くのに苦労する。それにしても18時台は仙台、鹿児島、宮崎などの便が続いて出発していた。ガラガラという便はなかったから結構繁盛している。

 余談だが、この航空会社はANAなどが設立した日本初の本格的LCCで、産業革新機構の投資を受けている、と今朝の新聞に出ていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かったLCC便

2016-01-29 18:51:09 | Weblog
 LCCのpeach airを利用するのは初めてだった。関西空港のターミナルが第2ビルで建物もお粗末だし、機内の客席間隔狭いなどANAやJAL便に比べたら落ちるのだが、航空運賃の差を考えたら我慢しなければならない範囲だと納得する。

 関西空港は梅田(大阪駅)から直通バスで50分、地下鉄や南海電車を乗り換えていくよりも早いのではないだろうか。それでバス代は1550円だから航空運賃と合わせても6500円で済む。新幹線自由席の半額だ。

 便利なこともある。搭乗手続きはネット申し込みの時に送ってくるバーコードを15台ほど並んだチェックイン機にかざすと数秒で搭乗券が出てくる。スーパーのレジと同じような用紙で飾りっ気は全然ない。それでも役は十分にこなす。

 搭乗前の検査は成田の国際線よりも厳重で、ブーツは全部脱いでサンダルに履き替えなければならない。搭乗員も上着を脱いでX線検査機に掛けていた。私はポケットのものはすべて小物の検査箱に入れて流したので問題はなかった。今考えたら時計ははめたままだったが引っかからずに通過した。

 機内ではお手拭きや飲み物のサービスは一切なし。その代り機内販売でビールや軽食が買える。私は昼食を友人とホテルでしかりと食べたのでビールだけにしたが、ナッツのおつまみもついて500円。
 
 お腹が空いていたら梅と豚肉のにゅうめん(500円)と、たこ梅の明石焼きかたこ焼き(700円)、それか老舗「千房」の豚玉(750円)が手ごろなので食べてみたかった。他にも炭焼きチキンときのこのカレー(800円)などもあり、選べる楽しみがある。

 ベルト着用のサインが消えるとすぐに販売開始となったが、1時間ちょっとの飛行ではちょっと忙しいだろう。続いてお土産や地上交通機関の乗車券発売と客室乗務員は忙しい。地上滑走時間は長かったが、成田空港では通常の国内線到着口に着いた。

 時間の関係で今回は寄れなかった神戸の阪神・淡路大震災記念、「人と防災センター」はぜひ見学したい。安い料金なので満席だったが、好きな飛行機で気軽に往復できるようになったのが嬉しい。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島

2016-01-28 19:20:59 | Weblog








 3911㍍の明石大橋。県立淡路公園からの橋はすぐ近くの本来は撮影ポイントだが、曇り空で写りが悪かった。友人のOさんが建設に関わった思い出の橋だけに、きれいに写してお土産にしたかったのに残念だ。

 運転していた姪の話では海の上は「風が強い」という。乗せてもらっているときには感じなかったが公園の土産売場「オアシス」に入る時には強い風で寒かった。昔はフェリーで渡っていたのに、橋のお蔭であっという間の淡路島入りだ。

 瀬戸内海の鯛やバイ貝も良かったが、淡路牛の鉄板焼きが柔らかくて美味しかった。神戸の人は日本一だと自慢していたが、話によると松坂牛や神戸牛のルーツは淡路ビーフにあるという。

 子どもが小学生だった大阪での生活時代に、淡路島へ海水浴で民宿にきたことがあるが、その時の印象は線香と蚊取り線香の街という程度だった。今は玉ねぎが特産品であり、海の幸も鯛、鱧、それにトラフグがあって恵まれているが、高速道路と明石大橋で阪神と四国の距離が短くなっているので、観光客は素通りして四国に行ってしまうという現実もあるらしい。

 翌日は阪神・淡路大震災の時に現われた、野島断層を保存している北淡震災記念公園(野島断層保存館)を見学した。写真のように1㍍程の断層が現われた現場に屋根をつけて保存している。断層の上にありながら倒壊を免れた家も保存・展示してあった。

 21年経過して風化しつつあるが、私たちが学ぶ地震は阪神・淡路大震災だろう。死なないために普段から備えが必要なことを改めて学んだ。震災時の震度7の体験コーナーもあったが、これは千葉県西部防災センターの方が迫力もあり、危機感を持つ。

 法事に合わせてゆっくりと休ませてもらった。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎もの

2016-01-27 22:30:50 | Weblog
 西日本に大雪の予報が出ているので新幹線の遅れを覚悟して出かけたが、米原付近で4分遅れただけだった。久しぶりの大阪なので新大阪から大阪駅に移動して、阪急電車に乗るまでの風景にも見とれるおのぼりさんだ。

 今日も昔の同僚と会って大阪駅周辺を案内してもらったのだが、40階以上の高層マンションが増えているのに驚いた。新しい名所になっている梅田スカイビル・空中庭園から見ても工事中の高層ビルが多いし、貨物駅の跡地の再開発もこれから始まるので、まだまだ増えるだろう。

 駅前のホテルは宿泊予約が取れないという。私の常宿にしていた新阪急ホテルの稼働率は96~97%の高率だというから、跡地開発ではホテルもできるのだろう。それにしても大阪駅前は町が生きている、と感じる。

 もっとも栄枯盛衰で大阪駅からも近い大淀区のプラザホテルや朝日放送のタワーは廃業後解体されて、空き地になっていた。大阪経済の地盤沈下がいわれて久しいが、「あさが来た」ではないが意外と元気だ。

 今日は成田へ向かうピーチ機内でタブレットへの入力です。間もなく着陸なのでこの辺で終わり、大阪2日間の見聞は明日以降の投稿にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頚椎椎間板ヘルニア

2016-01-26 04:22:32 | Weblog
 NHKの「ドクターG」は毎週楽しみにしている番組で、BSで放送しているときからのファンだ。現在は地デジの10時からの放送なのでビデオに録画して見ている。先週の病名は「頚椎椎間板ヘルニア」だった。

 倒れこむほど腰が痛くて総合診察医の診察を受けるのだが、腰痛でもいろいろな原因があるので、それを突き止めようとする。結論は頚椎椎間板ヘルニアだと診断され、ブロック注射で痛みを抑え、その注射を続けることで痛みを止めることが出来た、という内容だった。

 パソコンに入力する姿勢が悪いため、首の痛みや手のしびれを感じていた私の症状も軽いヘルニアではないだろうか? テレビの患者は釣りに行き、大漁だったので頭を何度も空を見るように後ろに曲げていた。

 私のパソコンの姿勢とは頭の位置は逆だが、その釣りが原因だろうというからやはり加齢によって椎間板が傷み、神経が細くなっていたための発症なのだろう。私も首の痛みが出たときにそば打ちをしたら、腰の左側が痛くなった。

 素人診断は危険だがたぶん同じ病名ではないだろうか。畑の作業で腰が痛くなることはあるが、その部位とは違う。パソコンに対する姿勢を変えて首の痛みが消えたら、腰の痛みも気にならなくなった。

 私は胸の手術をしたときに専門医の多い病院と先生方との出会いに感謝しているが、まず信頼すること、結果は運だと思っている。まずは家庭医とのお付き合いを大事にして、もし手術をしなければならない時は紹介された先生を信頼するようにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番の寒さ

2016-01-25 19:58:29 | Weblog
 各地から大雪のニュースが伝えられているこの冬一番の寒さ。使い捨てカイロを背中に貼り、さらに靴用のカイロも靴下に入れての朝の見守りだった。靴用のカイロは価格が高い割に暖かくないので使うことは少ないのだが、学校からスクールガードさんにと頂いたので、今朝は使わせてもらった。

 服装も子どもたちに「小網さん太った?」と言われるほど着込んでいるし、靴下は2枚、手袋も2枚それぞれ重ねて履いているので(手袋は東京でははめるというが、大阪では履くというので今回は大阪弁)、カイロを使うと寒さはあまり感じない。

今朝はPTAのお母さんが当番で出てこられたので「寒いでしょう?」と言うと、でも空気が爽やかで気持ちが良いですと返される。若さだなあ! もっとも手袋を履いていない子どももいる。寒いのだろうがポケットに手を入れると転んだ時に怪我をするので、手を出すように注意する。それにしても元気だ。

 背中のカイロは良く効くので、そのカイロを付けたまましづの里でそば打ちをすると、暖房が効いていることもあり汗ばんでくる。お客さんが見えるようになってから茹でる手伝いをしたが熱湯の鍋を前にしての作業なので暑くてだめ。カイロを外した。

 朝の見守りをしてくれる方々が34名になったので、学校から貰った分では足りない。そこでまちづくり協議会の経費で買い足して、全員に5足分入りを1袋ずつ配った。それにしても学校が気を使ってくれるようになったのが嬉しい。今の時期には一番うれしいプレゼントです。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSD1月例会

2016-01-24 19:15:34 | Weblog
 


4人で5人分の配分だったので量が多すぎる。切る前の
「おにぎらず」

 おやじの食事学同好会(OSD)の1月例会は珍しいレシピだった。3品目あり、まず①「おにぎらず」、②鶏・大根スープ、③シラスのシンプルサラダだった。「おにぎらず」は海苔1帖で茶碗1杯のご飯を包むもの。

 具が三種類あって①おかか、昆布の佃煮、梅干し ②ウインダーソーセージ炒め、ホウレン草炒め ③缶詰の鰯、だった。一人1個で十分だが3品目をそれぞれが作ったので多すぎてお土産になった。

作り方はラップを敷いて海苔の角を手前に置き、まず茶碗のご飯の半分を中央に置く、そして具をのせ、残りのご飯をのせて四方から包むだけ。具を調理するのに時間が掛かるが、包むのは短時間でできる。

どうしても欲張ってご飯が多くなってしまい包むのに苦労することになるが、太巻きのように海苔からご飯がはみ出すようなことはない。ラップで包んだまま形を整え、長方形に切れば出来上がり。具次第だが今回は3品とも美味しかった。

 もう一つの収穫は鶏・大根のスープが美味しかったこと。鶏の味が出るので出汁は使わず、醤油と酒、ニンニクと塩で整えるだけだ。例会の前に来月行う市民大学修了式のパーテイの料理を決めた中に豚汁があった。

 調味料はレシピ通りでは味が薄いので醤油を少し足したり、鷹の爪を入れたりした。すると豚汁より美味しい。打ち合わせに出たメンバーは異口同音で「これに切り替えよう」と一致、メニューを変更した。

 この「おにぎらず」は名称も面白いし、子どもでもできるので作らせたら喜ぶだろう。スープと共に家でも作ってみたいし、西志津おやじの会のレシピ当番の時は皆に紹介しようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辻ぎり作り

2016-01-23 22:53:45 | Weblog








藁で作ったヘビに睨みを利かせて、災厄や疫病などが外部から侵入するのを遮る井野地区に伝わる民俗行事である辻切り。小竹小学校の5年生が作った小竹っ子米の藁を使ってつくるで、昨年までは米作りの最後の締めとして行っていたが授業時間の関係で取りやめになったので、今年はまちづくり協議会の事業として引き継いだ。

 自由参加にしたので準備した材料で間に合うか心配したが、ほぼ見込んでいた52名の参加で指導してくれた歴史研究会の方々が7名だったのでちょうど良い規模だった。ただ藁が硬すぎるという指摘があったので、来年は前日に水に浸すなどの前準備が必要だ。

 飾りに使うヒイラギや杉の葉は地元の生花店が農家から集めてくれたし、学校も校長、教頭、それに5年生担任の先生方などいつもながらの協力をいただいた。児童と一緒に参加されたお父さんは「良い企画ですね。伝統行事を大事にしたいですね」。

 またPTAの会長は「親子で協力して作っているのが素晴らしい光景でした。ぜひ続けてください」と言ってくれた。土曜日は塾や習い事に通う児童が多く、昨日の下校時の児童に聞くと、スイミングだから、あるいはサッカーの試合があるから参加できないと言っていた。

 今回もPTAの方、地域の方に参加いただいた。まちづくり協議会を知って頂く活動を地道に積み重ねていきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリポン

2016-01-22 19:04:48 | Weblog
 数日前に新聞でリッター99円と100円を切ったガソリンスタンドがあるとのニュースを見て、原油の安さに加えハイブリット車などの増加でガソリンの需要が減り、競争が厳しくなっているのを感じていた。

 今日が給油に行くと近くのスタンドでも100円で入れられた。表面価格はまだ102円だが、メールメンバーの2円割引で100円になった。メールメンバーには3円割引の日もあるので、100円を切ることになる。

 もっとビックリポンなのはLCCの低料金だ。来週大阪へ行くのだが、復路はLCCのピーチ航空で予約してみたが、何と関西空港⇒成田空港便で4540円。往路は法事の時間に間に合わないので新幹線にしたが、帰りの料金は1/3で済む。

 もちろん市内から関西空港は別に料金は掛かるが、それを加味しても半分以下だ。成田空港からも料金は掛かるのだが、新幹線の利用で東京駅まで行くのとほとんど変わりはない。安い料金のスキーバスが事故を起こしているが、飛行機は大丈夫だろう(多分)。

 そのピーチ航空からさらに驚きのメールが来た。発売期間や利用時期に制限はあるものの
観光なら十分使える。ただ面白いシステムで座席を指定したり、手荷物を預けると別料金が掛かる(規定サイズ内の機内持ち込みは無料)。

 さらにネット予約のカード支払いも350円の手数料が掛かり、コレクトセンターや空港カウンダ―での支払いにも手数料が掛かる。新しいシステムを利用してみたい好奇心と、実益を兼ねて利用してみたい。

●国内線
路線 セール価格
大阪(関西)-札幌(新千歳) 2,490円~

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-仙台 1,990円~

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-東京(成田) 2,490円~

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-松山 1,990円~

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-福岡 2,490円~

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-長崎 1,990円~

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-宮崎 2,490円~

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-鹿児島 2,490円~

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-沖縄(那覇) 3,990円

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-石垣 3,490円~

--------------------------------------------------------------------------------

福岡-沖縄(那覇) 2,790円~

--------------------------------------------------------------------------------

東京(成田)-札幌(新千歳) 2,590円~

--------------------------------------------------------------------------------

東京(成田)-福岡 2,790円~

--------------------------------------------------------------------------------

東京(成田)-沖縄(那覇) 2,990円~

--------------------------------------------------------------------------------

●国際線

路線 セール価格
大阪(関西)-ソウル(仁川) 3,490円~

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-釜山 2,990円

--------------------------------------------------------------------------------

沖縄(那覇)-ソウル(仁川) 3,990円

--------------------------------------------------------------------------------

東京(羽田)-ソウル(仁川) 3,990円

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-香港 3,990円~

--------------------------------------------------------------------------------

沖縄(那覇)-香港 3,990円

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-台北(桃園) 4,990円

--------------------------------------------------------------------------------

大阪(関西)-高雄 3,990円

--------------------------------------------------------------------------------

沖縄(那覇)-台北(桃園) 3,990円~

--------------------------------------------------------------------------------

東京(羽田)-台北(桃園) 4,990円

--------------------------------------------------------------------------------


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする