山ヤのゲンゴロウ

山登りと自転車、ログハウスなど趣味にいつて

DIYルーム建築の経過 2

2011年09月04日 | DIY
仕事が休みの日はコツコツDIYに勤しみ、やっと此処まで辿りつきました。

 6月の防水紙を貼った状態と比較すると中々良い仕上がりです。ヤッパシ無垢材は良い風情です。

ドアも手作りです。指物師並みの!?テクニックで材料を正確に加工し組みます。もちろん釘などで組まず、ホゾで組んで強度はバッチシ!重厚感のあるドアが出来ました。上の開口部には小窓を付ける予定です。こちらは予め塗装を施しました…。
 
 かなり正確に刻まないと割れや反り等、後で痛い目に遭います。     組む時が楽しいです。きっちり合った時は超快感です。

 
 ドアらしくなったでしょ~!         塗装も結構好きです。もちろんキシラデコールです。

 
 ドアの枠にもぴったり!! 誤差等が有るので鉋で調整です。        「コワ」を貼り付けている時の状況。木は暖かみが有って好きです。

6月に載せた記録から早や2ヶ月が過ぎ、塗装はまだですが、やっと外壁が完成しました。
外壁は丸太の「コワ」(コワとは丸太を角材に製材するときに発生する端材です)を貼り付けました。
このコワは角材を製材するときに出たもの。その時の端材は形や大きさが様々なので幅を4寸や3寸5分で予め幅を決めて自分で製材し作りました。何本も作る必要が有ったので、この作業がいちばんしんどかったです。
貼ってしまえば、ログハウスの様な丸みを帯びた外壁は窓枠との調和も良く、薪ストーブの煙突を貫通させる開口部も設け(眼鏡石・板を取り付ける予定)、後はドア取り付けと内部の造作を残すのみ。
此処までにかかった工事費用は窓と間柱、電気配線の費用のみ。中々低コストで仕上げる事が出来そうです。
 
 個々に丸みを帯び節が出ていたりと、一つ一つ形の違う材料。イイ感じです。     後は内部を残すのみ。色々イメージが浮かんできますが、どんな風にしようかな。

まだまだ続く地下室工事DIY。夏も終わり冬になれば薪ストーブでも入れて、中で造作の仕事が出来そうです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山岳訓練 | トップ | 朝練 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YAMA)
2011-09-04 16:53:34
DIYネタ、久しぶりですね。
相変わらずすごいです。私な自分では
なんにもできません。できることは庭の
剪定くらいかなあ(苦笑)

岳連内に山スキーの組織を作ってほしいと
言われました。ゲンちゃん中心に作れる
かしら? 私はもう役に立ちませんが、
お手伝いならできます。
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2011-09-04 20:08:03
YAMAさんこんばんは~♪
前にお越しになられた頃よりだいぶ工事が進んだでしょ~。
自転車にも乗りたいのですが、DIYも楽しいので何故かこちら優先でやってしまっているといった感じです。
庭の剪定や花を育てることもイイですよね。ボクなんか樹を植えてもそのまま放置状態です…。

岳連に山スキーですか。ボクなんかにそのような事出来るかな~!?。また詳しい情報教えて下さい。
返信する
Unknown (Fumi)
2011-09-05 07:11:35
製材が完了しているモノを張るだけなら私でも出来そうですが、
一つ一つバラバラなコワを綺麗に張るのって大変そうです。^^
で、建具が造れちゃうところがゲンゴロウさんの凄いトコロですね。
ストーブに薪の火がある暮らし。憧れます。^^
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2011-09-05 07:47:22
Fumiさんおはようございます!
工事だいぶ進んだでしょ。外壁も丸太調で、規格化されたものを貼るよりイイ味が出てると思ってます。
建具も正確に刻む事が出来れば何とか作れますよ~。でも色々有りますが…。
薪ストーブは安い物を入れようと思っています。何だかんだまだまだやる事が多いです。
また遊びに来て下さいね!
返信する

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事