山ヤのゲンゴロウ

山登りと自転車、ログハウスなど趣味にいつて

ビンディング取付け! sirvretta300

2023年01月18日 | 山の道具たち
今日はビンディング取付け作業をしました。

 源工房で、いつもの様に作業です。元、エンジニアを目指していたとあって、精度や誤差、公差範囲など留意して作業します

大阪府のAさんからのご依頼です。マニアックなビンディングは今は何処も取付けが不可能との事で、最後の砦としてご依頼いただきました。
普通のSKIショップとか、山の店で断られた結果、ボクの元にご依頼頂きました。今回もいつもの手順で正確に作業させて頂きました。
実のところ、1セット平均5時間以上くらいかかります(youtube見ながらダラダラしながら仕事してるので)(更に初めて取付けるビンは、ビス孔の寸法やらを計測したりと余計時間がかかります)(オーナーのブーツセンターのセット:+、-等の要望とか細かい注文も有ったり)。でも、山スキーを始める人、山スキーに命を懸けている人、お金が無くメルカリやヤフオクで格安で仕入れた道具の取付けなど様々で、この山屋さん達の熱意に背中を押され、利益なんか全くない、採算度外視で、ある意味意趣味の境地と化した状態やってます。
 
 Silvretta300(ジルブレッタ300)は今でも現役!      グラインダーや鑢(ヤスリ)を用いネジの加工です。なるべく冷間で加工する事を心掛けています。

今回は超マニアックなsirvretta300の取付けをさせて頂きました。今は山で殆どと言ってもいいほど見なくなったビンディングですが、構成するパーツの殆ど全てが金属製であり堅牢で壊れません。だから今でも一部のマニアには使い続けられているのだと手に取って実感しました。でも重いですが・・・。
今回のビンディングは故障も無く機能は保たれているのですが、ビスが1本紛失している様でした。代用できるビスが有ればよいのですが、手元に予備としてあるものは頭部が大きくインサートホールに入らないのと、呼び長さが長いので、頭部を小径にして、長さを切るなど加工して取り付ける必要が有りました。こういった技術も今まで培ったものだと実感。

 完成しました。やはり、山の道具は無駄な造形彩色が無く機能美を感じます。

そして漸く完成しました。その後は宅配便業者へ赴き着払いで発送しました。
これからも山が好きな人々に少しでも協力できたならと、この様な形で応援していきたいと頑張っていきます。Aさんご依頼いただき有難うございました。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十石山 再会 | トップ | 野谷荘司山 一度で二度おい... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gadgets)
2023-01-21 15:22:17
ブログ拝見させていただきました。
私も近くのショップで断られてしまったビンがあるのです。
ブログの内容を見せていただきましたがかなり丁寧な作業が印象的です。私もゲンさんにお願いしたいと思いますが如何でしょうか?
ご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
creeks.01.flax●icloud.com
※⚫︎は@と読み替えてください。
返信する
Unknown (Aさん)
2023-01-23 23:13:35
ゲンゴロウさん、ビンディング取り付けありがとうございました。ネジすみませんでした。

早速週末にゲレンデで使ってみました! 登山靴でのスキーは思ったよりも難しかったですが、工夫して、往年の名機を味わっていこうと思います(^^ ジルブレッタならではの山行を模索しますヨ。
返信する
良かったです! (ゲンゴロウ)
2023-01-24 05:26:46
Aさんおはようございます
また、何か有りましたらお申し付けください!
お互い素敵な山行を!
ジルブレッタ!マニアックで好きです!!
返信する

コメントを投稿

山の道具たち」カテゴリの最新記事