おとついは、
外傷のあと種子骨に嚢胞ができた1歳の検査。
Tieback&cordectomyの1ヵ月後再検査。
昼に繁殖雌馬の疝痛。
午後、競走馬の腕節剥離骨折のx線撮影。
夜間診療明けでだるくて眠い。
入院厩舎の開腹手術馬は徐々に回復。
-
きのうは、午前中競走馬の左右の腕節の関節鏡手術。
骨折が判明している反対の腕節を手術前に触ったら、わずかに腫れていて、少し熱を感じた。
対側肢も傷んでいることはしばしばあるので、手術をする馬では必ず対側肢の同部位もx線撮影するようにしている。
午後も競走馬の腕節の関節鏡手術。
夕方、繁殖雌馬の外傷。
空胎馬を買って来たら、他の馬にいじめられて牧柵へ突っ込んだのだそうだ。
胸前の傷には牧柵の破片が刺さっていた。後肢の皮膚もかなり切れていたので全身麻酔して縫合。
---
私は50代も半ば。
20代のハングリーさはないし、30代の頃の気力・体力もない。
40代は「いくらでも来い」と思っていたが、今は1頭終えると休みたい;笑。
-
一般論として、男性にも更年期があると最近は考えられているようだ。
生活に支障をきたすようになると更年期障害ということになる。
男性ホルモン・テストステロンの減少が主因とされている。
老化現象なので仕方がないことなのだが、自分でも認識しておくと対応の仕方もあるのかもしれない。
周りにも理解してもらうと軋轢も少なくて済むのかもしれない。
-
かつて先輩獣医師たちを見ていると、たいてい50代になって怪我をしたり、病気をして、
「以前、あんなに元気だった人が、」と思うように仕事の仕方が変わる人が多かった。
若さは永遠ではないのだから、仕方がないことなのだ。
///////////////
男は筋肉を使う力仕事もした方がいいということだろう。
薪割りが良いもうひとつの理由は、成果が目で見えるので達成感が得易いからかな。
薪割りは、女でも楽しいです。筋肉痛は、翌日なので、どうしてもやり過ぎてしまいます。斧を上手に振り下ろして、上手く割れた瞬間、最高です。
でも、hig先生は、手術に影響しませんか?
あのパカーンと割れるのを見るとスカッとします。ストレスの発散に最高ですよね。
発症しやすい性格に責任感、真面目がありますからhig 先生、お気をつけ下さいませ。
几帳面と神経質はお会いしたことないのでわかりませんが。
チェック項目に身長が低くなる、夕食後にうたた寝って、、だんだん可愛くなるんですね;笑。
薪割りなのでしょうけど、鼻螺子と骨鉗子に見えるから不思議。
体調管理は大事ですね。
薪割りは根を詰めすぎないようにします。