弁理士の日々

特許事務所で働く弁理士が、日常を語ります。

小田原城訪問

2024-02-12 13:37:28 | 趣味・読書
日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき
上記書籍を購入しており、お城めぐりスタンプ集めを計画していました。2月11日、その初回として妻と小田原城を訪問しました。

新幹線で小田原駅に到着すると、小田原城正規登城ルートに従うべく、出発点に向かいました。

案内図

上の案内図は現在の地形です。小田原城の最盛期、どのような城郭だったのかがなかなか把握できません。以下を参照しました。

立体模型

小田原城全体図


学橋(まなびばし)


めがね橋と馬出門

めがね橋を渡って馬出門に至ると、いよいよ登城ルートの出発点です。
お堀の馬出門から天守閣までの間には、3つの枡形が形成されています。馬出門の枡形、銅門の枡形、そして常磐木門の枡形です。


馬出門枡形の内部

馬出門の枡形を抜け、馬屋曲輪を経て、住吉橋を渡り、手前の内仕切門を入ると銅門(あかがねもん)の枡形です。

住吉橋と銅門枡形入り口


銅門(枡形の中から)


銅門広場は梅が見頃でした。

銅門広場から二の丸広場を経由すると、最後のお堀(現在は花菖蒲園)を常磐木橋で渡り、常磐木門の枡形に至ります。

常磐木門(枡形の中から)

常磐木門を出たところが、本丸広場です。その北端に天守閣がそびえています。

天守閣


天守閣

天守閣に上り、360°の眺望を楽しみました。

天守閣から
天守閣からは、常磐木門枡形、銅門枡形、馬出門枡形を同じ方向に一望できます(上写真)。
写真の右端に見える巨木は、「天然記念物 ・小田原城跡本丸の巨松」と呼ばれる松のようです。


ゲットしたスタンプ

こうして、日本100名城スタンプ旅の第1回を終了しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英国富士通の冤罪事件 | トップ | 川越城訪問 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味・読書」カテゴリの最新記事