ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

ウミガメ教室?

2012-10-13 08:21:04 | スイム話
八柱のフィットネスさん通いも、丸2年経った・・・早いなぁ

私の受け持ちは、週2回の『基礎水泳』と、
同じく週2回の『クロールスクール』

基礎水泳は、まったく泳げない方から、泳げる方も、一緒に楽しく
『基礎クラス』であって、『初心者クラス』とは違うのだ

泳ぐ事の基礎である、水中でのバランス練習がメイン
クラスの中で他の泳法を含め、クロールを泳いだりはしない
4泳法を泳ぐ練習は、スクールの役割なので、
ここでは、フラットな姿勢の造り方、体重移動の仕方、
バタ足の基礎、そして、泳ぐ為の腕の動作練習、

犬かきや、エイ泳ぎ、イルカ泳ぎ、そして一番時間をかけているのが、ウミガメ泳ぎ

ウミガメ泳ぎって、スカ―リングの事です

泳げる人でも、意外とちゃんと出来ていないのがスカ―リング

昨日も、ウミガメ泳ぎで、腕の動作練習、力の抜き方、肘の使い方などなど、
回数を重ねるたびに上手になって・・・
あ~~~、ウミガメが列を造って泳いでる~~~、って光景

初めのうちは、どうしても二の腕に力が入ったり、手の平だけで掻こうとしたり、
平泳ぎの動作になっちゃったりで・・・25mを数本すると、
『あ~、腕が疲れた~』なんて声が聞こえてきた

速くなくて良いので、まずは形にこだわって頂きます、ヨッシーは結構キビシイです

でも、「力を抜いて下さい」は、禁句です
そんなの解っていたって、そう簡単には力は抜けないのだ

「力が入ってますね」とは言って、その箇所を触っちゃいます
で、次は、力を抜く動作をおこないます
例えば、お顔をそっと両手で押さえるとか、
手をブラブラさせるとか・・・

昨日おこなったのは、グーパーグーパーブラブラブラ

ウミガメ泳ぎから、一旦両手4時バタ足に戻し、
4時の手をグーパーグーパーブラブラブラしながらバタ足

だいたいが、力が入った手や腕は、サポートで動かそうとしても硬直していて動かない事が多い

ならば、ご自身で動かして貰いましょう

動かす事により、手の存在、力を入れるという感覚、
そう、まずは、難しい力を抜く!ではなく、握る事で力を入れる!感覚を自覚して貰います

正しい動作を確認するために、誤った動作をわざとして、
比較することで正しい動作を意識する、というのはよくすることだと思いますが、
そんな考えで、力が抜けないのなら、力を入れてみよう!ってことです

そして、2本目のグーパー・・・では、グーと、パーの強弱をつけて貰います
グーは力を入れて、パーはそれをほどいてリラックス
で、リラックスしたままブラブラブラ

1本目はブラブラブラでさえ、ガチガチになってた方もだいぶ柔らかくなります

さて、力の抜き方の感覚が解ったところで、ウミガメ泳ぎに戻ります

いきなりではなく、前のドリルとのつながりをたいせつにして・・・
まずは4時でブラブラブラを入れてから、スカ―リング動作に入ります

おおおお~~~~~、抜けてる抜けてる

泳げない人でも、こんなに美しいスカ―リングが出来る事に感激です

で、なんで私が、これほどスカ―リングにこだわるかと言うと・・・
肘を伸ばした棒掻きクロールをする方が結構多いからです
とくに、習い始めの方・・・

ここのお客様の平均年齢は・・・70歳あたりではないかと・・・
70歳からの水泳は、楽しくても体に無理をさせない事が重要で、
あ、これは年齢は関係ないと思うけど、やっぱりいつまでも楽しく泳いで欲しいから
頑張って、ゼーゼーしたり、頑張って肩を壊したり、

どうしても、掻いて進もうとする方が多いので、なかなか腕の動作が調整出来ない

そこで、基礎として、肘を曲げるという腕の動作を覚えて貰いたい
しかも、楽しく

2年間、基礎だけのクラスに通って頂いた方、
お友達のお誘いで来てくれた方、
クラスの様子を見ていて、面白そうだからと、入ってくれた方、
これからも、飽きないように工夫して楽しみたいと思います

なにより、教えている私がみなさんを見ていて楽しくなってしまう事が大切かと

泳法をしない基礎水泳のクラスですが・・・
犬かき、ウミガメ泳ぎ、イルカ泳ぎは、上手になりますよ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする