村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

秋風聞くや

2018-10-10 23:38:58 | 村雨庵 稽古 
よもすがら秋風聞くやうらの山  曾良

秋めいて来た
今日は水曜稽古
大板の中置で各自お点前する
大板は利休好み
風炉の前に柄杓と蓋置を
横に一文字に置くので
小板の中置よりも点前はやりやすい

天保十年の茶式花月集に
柄杓と蓋置を大板に置いてある図と
勝手付に柄杓と蓋置をかざってある図が出ている
今と全く同じだ

菓子は
練りきりの竜田と
柚子まんじゅう

干菓子は博多の「鶏卵素麺」と
京都かぎやの「野菊」

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする