goo blog サービス終了のお知らせ 

新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

バランスボールの効果

2006年03月20日 | 健康・病気

WBC準決勝を見ながら、3点入れたところで、心のゆとりが出てきました。勝ちそうな予感がしてゆとりがでると、バランスボールの上でゆらゆらしながら見ました。6-0の快勝!夢のようです!王監督と日本代表に心からのVサインです。

ところでバランスボールエクササイズですが、続けるわけでもなく、止めるわけでもなく、ときどき思い出しながらやっていました。それでも効果は現れていました!

                                                                     06319ball_006_1 両足を床から上げ、両手を広げて15秒というのがマニュアルの目標です。最初はやっと3秒。こんなのが10秒もできるはずはないと思っていたのに、いつの間にか15秒へ、そして知らないうちになんと4分間もキープできるようになっていて、我ながらビックリです。お腹の中に、インナーマッスルができたんだー!! そういえば、熊野古道を楽に登れたのはそのせいかもしれないな~。これからも、時々ですが続けていきます。

追記  今日30日に、ニュースを見ながらタイマーで測りました。10分間キープです。インナーマッスルができたのか、バランス感覚が向上したのかは分かりませんが・・・。ニュースの字幕を読むと、集中力が途切れてコロリ~ンです。

コメント (3)