goo

ICレコーダの略称をIC、ワンセグ・ウォークマンの略語をVPにしました

未唯へ。土日の行動のほとんどを読書で埋めています。2日間で25冊はこなすようにしています。家で読んでいると、集中できないので、病院・スタバ・オーガニック・図書館を渡り歩いています。そのうち、残しておきたい3点ぐらいはOCRして、デジタル・ライブラリ化しています。本当に忙しいです。

糖尿病の定期診察で病院に行きました。2週間の薬を3週間に引き延ばし提案す。診察室で本を読んでい時に、ICレコーダーを忘れたことに気付いた。取りに行くのが面倒なので、午前中はICレコーダなし過ごすことに決めました。そういう日もあってもいいのかという乗りです。頭に浮かんだものはノートに書くことにしました。その考えは甘かった。

ノートに思いついたことを書くのが大変です。ノートとペンを出すのに時間がかかるし、書く速度が自分の思考の速さについてきていません。書いたことも、断片的です。また、字を書くこと自体が減っているので、漢字が思いつかないので、ひらがなの多いこと。

ICレコーダがあってよかった。10年前から使っています。現在のが9台目です。今回のことで、ICレコーダをもっと使うと同時に、書き起こしを再開することに決めました。去年の6月までは、自分で吹き込んだ音声はすべて、書き起こしていた。読書が本格化したので、時間がなくて、中止していました。

グーグルで自分のデスクトップで検索すると、以前ICレコーダからの書き起こした、生の文章がよく出てきます。その頃考えていたことが参考になります。やはり、書き起こしは必要ですね。

そこで、朝3時からの時間を使って、前日の思いとかアイデアを書き起こすことにしました。同時に、ICレコーダとワンセグ・ウォークマンを首からぶら下げて、どこでもスタディできる体制にします。この経験そのものをエッセイにまとめます。それを確実にするために、時間スケジュール「時々」のスタディの予定を書き込み、色鉛筆で表示します。

書き込むときに略語として、ICレコーダを「IC」、ワンセグ・ウォークマンを「VP」と命名しました。ビデオ&パワーポイントです。JPEG化したものを資料として見て、ICに記録しています。

あわせて、確実に3時に起きるために、ケータイのアラームの音量を上げると同時に、ステップアップとスヌーズ5分に設定しました。これはかなり強力です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )