毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 先日17日のブログで、6月「3.4日」と「9-12日」調査の世論調査を見てみた。
 タイトルは ≪◆【急落】安倍内閣支持率/支持、4カ月連続減=不支持3割(時事 9-12日)/ 「支持」48%「支持しない」36%(NHK 9-12日)/内閣の支持率 9ポイント減(JNN 3.4日)≫ 6月17日ブログ

 そこでは、「内閣支持率が高い、特に若い人の支持が高いのが特徴といわれる安倍政権。その支持率は急落。」と書いた。「政権支持傾向ではないかと思われる機関の世論調査」とも書いた。

 そして、最新の「17,18日調査」がテレ朝と共同通信から発表された。
 その数字(記事の見出し)。
 テレ朝は「内閣支持率が37.9%に 不支持が逆転 ANN世論調査」
 共同は「内閣支持10ポイント急落44%」 

 共同は、固定電話にかける従来からのRDD法と思っていた。これは、家庭にいる確率の高い「高齢者」の意見が反映しやすい、若い人は携帯しかもっていないから反映されない、と指摘されている。

 今回、「今年の4月から携帯電話を調査対象に加える変更」があったという。
 それらしい調査になっていく方向と受け止める。その調査での数字だから、今後は、調査方法の変更だけでも、安倍政権には厳しい数字が出るのだろうと想像する。

 ★佐賀新聞(共同)/携帯電話を調査対象に加える変更が4月にあったため単純比較はできない。/調査の方法=全国の有権者を対象。コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD法。固定電話は、実際に有権者がいる世帯にかかったのは735件、うち504人から回答。携帯電話は、電話がかかったのは1052件、うち502人から回答。

 自民党も、6月23日告示、7月2日投開票の都議選を控えて厳しい受け止め。こうやって、政権が崩れていくことを期待する。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

●内閣支持率が37.9%に 不支持が逆転 ANN世論調査
     テレ朝 ANN 2017/06/19 10:31 
 ANNの世論調査で安倍内閣の支持率が37.9%と急落し、支持と不支持が逆転しました。

 調査は17日と18日に行われました。それによりますと、内閣支持率は37.9%で、先月の前回調査から8.5ポイント下落しました。一方で、不支持率は41.5%で、前回より9.1ポイント上昇しています。

支持と不支持が逆転したのは安保関連法が成立した直後の2015年9月以来、1年9カ月ぶりです。先週に成立したいわゆる“共謀罪”法について、委員会の採決を省いて本会議で採決した手法を「納得しない」と答えた人が64%に上りました。

また、加計学園の問題で安倍内閣が「行政がゆがめられた事実はない」と説明していることについて、66%の人が「納得しない」と答えました。

●内閣支持10ポイント急落44% 共同通信世論調査
      共同通信 2017/6/18 19:31
 安倍内閣支持率の推移

 共同通信社が17、18両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は44.9%で、前回5月から10.5ポイント急落した。安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画を巡り、行政がゆがめられたことはないとする政府側の説明に「納得できない」としたのは73.8%で、「納得できる」は18.1%にとどまった。加計学園を巡る記録文書についての政府の調査で真相が「明らかになったと思う」は9.3%、「思わない」は84.9%だった。

 「共謀罪」の採決で、与党がとった異例の手続きについては、67.7%が「よくなかった」と批判した。

●内閣支持急落44% 全国世論調査 共謀罪採決67%批判
     佐賀 共同 2017年06月19日 09時30分
■加計問題「納得せず」73%
 共同通信社が17、18両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は44・9%で、前回5月から10・5ポイント急落した。不支持は43・1%で8・8ポイント上昇。学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設計画で、行政がゆがめられたことはないとの政府側説明に「納得できない」としたのは73・8%に上った。「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法で、与党が参院法務委員会の採決を省略したことについて67・7%が「よくなかった」と批判した。

 携帯電話を調査対象に加える変更が4月にあったため単純比較はできないが、内閣支持率が40%台となったのは2016年4月以来。加計学園問題への政府対応や、共謀罪法を巡る国会運営などが影響したとみられる。

 不支持の理由で最も多かったのは「首相が信頼できない」で41・9%。支持する理由では「ほかに適当な人がいない」が46・1%と最も多かった。男女別では、女性の不支持が46・8%に達し、支持の39・7%と逆転した。年代別では、30代以下の若年層の支持率が52・0%で最も高かったのに対し、60代以上の高年層では不支持が52・0%で、支持の40・3%を上回った。

 加計学園を巡る記録文書についての政府の調査で真相が「明らかになったと思う」は9・3%、「思わない」は84・9%だった。加計学園問題や、学校法人「森友学園」への国有地払い下げを巡り、安倍政権に「問題があると思う」としたのは57・1%、「思わない」は33・2%だった。

 共謀罪法の賛否は賛成42・1%、反対44・0%で、政府の国民に対する監視が「強まると思う」との回答は50・7%を占めた。政府が十分説明しているかどうかについては「思わない」の81・3%に対し、「思う」は12・5%にとどまった。

 皇族減少対策として、女性皇族が結婚後も皇室にとどまる女性宮家について「創設するべきだ」は63・8%、「必要はない」が24・7%だった。

 政党支持率は自民党が前回比8・5ポイント減の34・3%、民進党が4・3ポイント増の10・4%。公明党5・0%、共産党5・0%、日本維新の会3・0%、自由党0・5%、社民党0・6%、日本のこころ0・3%。「支持する政党はない」とした無党派層が最も多く40・1%だった。

 ▽調査の方法=全国の有権者を対象に17、18両日、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。固定電話は、福島県の一部地域を調査対象から除いた。実際に有権者がいる世帯にかかったのは735件、うち504人から回答を得た。携帯電話は、電話がかかったのは1052件、うち502人から回答を得た。【共同】



コメント ( 0 ) | Trackback ( )