6日間居た東京・銀座から今日の午後、自宅に帰った。
今朝は、昨日より更に人が減った印象を受けた銀座から東京駅あたり。
名古屋に着いても、駅は人が少ない。土曜日の昼なのに・・・と思った。
・・そして岐阜に着いたら、駅構内の各所はもっと人が少なかった。
家に着いてギャップを感じた。 ・・・・岐阜地域は例年4月第一週の土日に「お祭り」がある。近所の話で、準備が予定通りとか・・・・東京では信じられないこと。
夕方のニュースでは、
★≪都内で63人感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ/NHK 2020年3月28日 17時21分≫
★≪夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」―週末控え、予定早め帰省・新型コロナ/時事 3月28日17時39分≫
ちなみに、私たちが5連泊したホテルは朝食ビュッフェが毎朝、営業していた。
私たちは「素泊まり」だから利用していないけど・・・
今見てみると、休んでいるホテルもあるらしい。
★≪ホテルオークラ東京 朝食ブッフェ、サラダバー ご提供を休止しております≫
★≪帝国ホテル 東京 ご朝食の提供を休止しております≫
それと、東京都の状況について専門家の解説があった。
★≪都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか/Yahoo!ニュース 3/28(土) 12:15≫ 感染症専門医
★≪“首都封鎖”は現実なのか?東京都の新型コロナ対策中心人物が告白「何もしないと週に3000人増える可能性もある」/FNN.jpプライムオンライン 2020年3月27日 午後8:47≫
★≪東京都の新型ウイルス「感染経路不明者」の実態。感染者の爆発的な増加を止めるためにできること/ビジネス インサイダー Mar. 27, 2020, 11:00≫
なお、昨日3月27日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,338 訪問者数1,945」。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
●都内で63人感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ
NHK 2020年3月28日 17時21分
東京都の関係者によりますと、1日に発表する感染者の数としてはこれまでで最も多い合わせて63人が、新たに新型コロナウイルスに感染していることを28日、確認したということです。
このうちほぼ半数は、27日までに患者や医療従事者合わせて40人の感染が確認され、院内感染の疑いがある東京 台東区の永寿総合病院の関係者だということです。
これで都内で感染が確認されたのは362人となります。
都内では27日までの3日連続で40人以上の感染が確認され、都は感染の拡大を防ぐため、この週末、不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。<br style=clear:both;>
●夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」―週末控え、予定早め帰省・新型コロナ
時事 2020年03月28日17時39分
首都圏の自治体などが外出自粛を要請した週末を前日に控えた27日夜、東京・新宿の高速バスターミナル「バスタ新宿」では、荷物を抱えたマスク姿の若者らが次々と夜行バスに乗り込んでいた。「東京から出られなくなるかも」。新型コロナウイルスの都内での感染者が急増する中、帰省の予定を早めた人もいた。
「東京から出られなくなるかと思った。帰れそうでほっとした」。就職試験のため上京した専門学校1年の女性(19)=仙台市=は、予定を2日早めて盛岡市の実家に帰省するため、ベンチで盛岡行きのバスを待っていた。友人と会うつもりだったが、小池百合子都知事の「ロックダウン(都市封鎖)」発言を受け、家族から早く帰るよう促されたという。「東京では、電車の中がすごく怖かった」と振り返った。
大学を卒業したばかりの奈良県の男性(22)も、ファッションモデルのアルバイトを3日残し帰宅することにした。外出自粛の要請や都内のスーパーで買いだめが起きるのを見て、「早く帰った方がいいと思った」という。
「東京にいる方が怖い」と話すのは、名古屋に出張に向かう単身赴任中の男性会社員(49)=東京都中野区=。隣に人のいない座席を選び、トイレの近くも避けたといい、「バスがガラガラで安心した」と語った。政府はテレワークを推奨するが、「アナログの小さな会社で、上司はイメージも湧いていない」と、諦め顔で夕刊紙に視線を戻した。
待合室はキャリーケースを携えた若者らでごった返していたが、案内係の男性は「これでも例年の春休み期間と比べたら半分くらい」と説明。出発便を表示する電光掲示板も、大半に空席のランプが光っていた。
大手バス会社「ジェイアールバス関東」(東京)の担当者によると、新型ウイルスの影響で高速バスの利用客は例年の半分以下。都内と京阪神を結ぶ路線の落ち込みが顕著で、8割減という。
●都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか
Yahoo!ニュース 3/28(土) 12:15 忽那賢志 | 感染症専門医
東京都では3月25日から27日の3日間で128人の新型コロナ患者が報告されました。
東京都内の感染症指定医療機関には大きな負荷がかかっています。
現在の危機的な状況をご紹介します。
・・・(以下、略)・・・
●“首都封鎖”は現実なのか?東京都の新型コロナ対策中心人物が告白「何もしないと週に3000人増える可能性もある」
FNN.jpプライムオンライン 2020年3月27日 午後8:47
東京都は4日連続で1日あたりの新たな新型コロナウイルス感染者の最多人数を更新
なぜ、都内の感染者は急増したのか?このまま拡大を続けるとどうなるのか?
「直撃LIVEグッディ!」は、都有識者会議中心人物・猪口正孝医師を独自取材した
感染はどこまで拡大? “医療の危機”も…
26日、新たに47人の感染が確認された東京都は4日連続で1日あたりの最多人数を更新した。
都内の感染はどこまで拡大するのか?
「直撃LIVEグッディ!」は、小池都知事と共に会見の場に立った東京都の新型コロナウイルス感染症対策有識者会議の中心人物、猪口正孝医師を独自取材。語られたのは、私たちの想像をはるかに上回る“恐るべき可能性”だった。
・・・(以下、略)・・・
●東京都の新型ウイルス「感染経路不明者」の実態。感染者の爆発的な増加を止めるためにできること
ビジネス インサイダー Mar. 27, 2020, 11:00 AM 三ツ村 崇志 [編集部]
3月25日、東京都は緊急会見を開催。小池百合子都知事が「感染者の爆発的な増加(オーバーシュート)の重大局面にある」と、今週末の外出自粛を要請した。
1週間前の3月19日には、新型コロナウイルス対策専門家会議が開催され、今後の対策について提言したばかり。
東京における感染者の拡大状況、日本の対策の行方について、専門家会議に名を連ねる川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長に話を聞いた(取材は3月23日に行った)。
・・・(以下、略)・・・
●The Okura Tokyoでは今回の新型コロナウイルスによる感染拡大の状況を受けて、お客様の健康と安全のため、当面の期間以下の対策を取っております。
ホテルオークラ東京 公式サイト
・・・(略)・・・<ブッフェの提供休止>
・オールデイダイニング オーキッドの朝食ブッフェ、サラダバー、および土、日、祝日のオーキッドブッフェご提供を休止しております。
・クラブラウンジでの朝食ブッフェは休止しておりますが、7:00~14:00まではお飲み物のみご提供しております。
●新型コロナウイルス感染症への対策(館内施設 営業内容変更等)について 帝国ホテル 東京 (2020年3月27日現在)
本館17階 ブフェレストラン 「インペリアルバイキング サール」 ご朝食の提供を休止しております。
本館地下1階 日本料理 「東京なだ万」 ご朝食の提供を休止し、営業時間を変更しております。
| Trackback ( )
|
何日か前のブログで、「2月28日の東京女子医大病院での診察開始前にハプニングが起きた」と書いた。
が、そのこと以降を書いていなかったので今日整理しておく。
岐阜大学病院の担当科での2月12日のガンの告知、2回目の同科の診察が25日。
その日は、医師からМRI、骨シンチ、造影CTの説明を受けた。
その日のやり取りの骨子は、 3月20日ブログに書いたとおり。 (◆「東京女子医科大学病院 泌尿器科」への紹介状と検査データのコピーをもらう/ もらった翌日には 同大「前立腺外来」に)
ともかく、紹介状を25日に依頼し、26日にもらい、27日(木)午後に岐阜を出て、その日は東京女子医大まで地下鉄で一駅の東新宿に泊まった。
翌28日の朝7時半ごろに東京女子医大病院につき、受付を済ませ、8時半前に担当科の受付で呼ばれた。
・・・ 私の症状の重さから、外来担当医師は、(こちらの目当ての)再診担当の医師に回してくれた。
この間のことは3月20日ブログに書いた。 (◆東京女子医科大学病院/2月25日、岐大で紹介状を依頼、26日にもらい、27日(木)午後に岐阜を出て、28日は朝7時半過ぎに女子医大病院に着いた)
こちらが診てほしいと希望するその医師の診察が受けられる可能性のある時間として待つように指示されたのは16時帯。
しばらく待っていると16時半ごろハプニングが起きた。
その医師のその日の担当部門やは「前立腺がんのセカンドオピニオン」。
診察を終えて出てきた患者がしばらくして、看護師たちに怒鳴り始めた。
納得のいかない答えをもらったからだろうか、医師や病院の悪口を言い(怒鳴り)始めた。
話からすると、紹介状をもらってここに来たのに、こんなとこに来るんじゃなかったと文句を言っている。
そのうち、17時が過ぎて、各階の病院フロアーはほぼ終わったような静かなうす暗さになって気た。
そのうち、警備員も何人かやってきた。
「放射線科に紹介状を早く書け」と要求している風。
看護師「今、医師が書いていますから」となだめる。
・・・そのうち、大きい封筒に入った書類が渡された。
それを受け取ったくだんの患者は、突然、その封筒をやぶり出した。書かせた紹介状の封筒を破る・・・中の書類を読んで、捨てるでもなく、破るでもなく、持て余していた風。
なんか、納得のいかない説明を受けた「ガンの当事者」はこんなものか・・・と思った。
ともかく、相変わらず看護師たちに文句を言い続けている。
そうこうしてから、その人が帰り、最後の診察待ちの人が当該医師の部屋に入り、出てきたのは18時頃。
まもなく、私が呼ばれた。
延長手術に加え、ハプニングでお疲れであろうに、19時まで1時間、私たちと面談してくれた。
もちろん、今時点で私の場合にできる処置はホルモン療法だけ。
岐阜の医師は、「1年から2、3年するとホルモン療法が効かなくなる。その時には次にかえる」という、ただ待つだけの姿勢。本人の運や抵抗力次第であとが決まるような、患者」本位でない治療方針。
対して、3日後に同じ専門医から聞いた説明。
いろいろな治療法の説明をしてくれた。最新の方法子や、5年から10年後に日本でも認可される方法とか、外国に行けばできる方法とかの説明もあった。
私のガンの治療の進行に応じた「次の治療としての対処」を見出してくれる医師である、との期待がもてる。 岐阜とは全く違う。
最後に、できるだけ早く、がんの状態を確認しておくことが必要だから「生検をしたいが」という意見が出た。そのことには同意した。
一番最後の締めのひと言。「予約を取らずに、朝からくることは次からはやめてね」。
ということで4月7日を次回診察日を決めた。
その日に腫瘍マーカーの検査と生検の日取りも決めることになった。
このような流れで、岐阜大学病院での各種の検査と2回の専門医との話のあと、そこを離れて、東京女子医大での専門医のところで現代医療をベースにした治療を受けることにした。
同時に始めた丸山ワクチン他、今、東京に来て保険外で行っているマイクロ波治療(癌活性消滅療法)も並行していく。
23日月曜日に東京に来て連続してのマイクロ波治療も、明日28日土曜日の午前で一区切りにする。継続していく方向に変わりない。
今日、このようにまとめておくと、また明日から次に話が進められそう。
ということで、昨日3月26日の私のブログへのアクセスは「閲覧数5,270 訪問者数2,027」。
銀座のウォーキングは一日中、快適だった。
朝は、築地場外市場へ。
午後は、資生堂パーラー銀座本店の「サロン・ド・カフェ」で人に会う。
帰りにユニクロ 銀座 で買い物。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
| Trackback ( )
|
今回、東京に来た月曜日23日は、小池知事が「ロックダウン(都市封鎖)の可能性」を会見で話したニュースを見た。
東京都の感染は昨日24日は17人で最高を更新とされていた。
先ほど、25日20時20分ごろの会見では、それが今日は一気に新たな感染41人に、といま報道されている。
知事は、さらに、「感染爆発 重大局面」とのボードを掲げて「土日の外出の自粛を要請する」と述べている。
さてさて、そんな東京だから、銀座も人は少ない。肩が当たる、というようなことはない。
こちらは、午前9時半と午後3時半に治療で医院へ。
他の時間は、あちこちに設けられている各県のショップを回った。
それ以外は次の三つ。
東京駅まで歩いてすぐだから、駅前の「八重洲ブックセンター 本店」に夕方行った。前立腺がんや医療関係の本を4冊購入(1万400円)。さすが東京だけあって、2019年や2020年の本、雑誌もあった。
ホテルのすぐ近くには、「薬膳料理」のお店があり、全国各地の味噌も販売していた。昨日の夕方、見学し、コーヒーを飲んで、薬膳の塩分を減らす調整はできるか質問したら、シェフがテーブルまで来てくれて、できるところ、できないところの説明をしてくれた。で、(明日)昼に来ます、と約束して出た。
そして、今日の昼。ふたりそれぞれ「薬膳料理」を食べた。写真はパートナーが載せると思うので、そちらを・・・
昼前は、有楽町駅前の「食パン専門店 銀座 セントル ザ ベーカリー」に行く。高級食パンブームの火付け役とされているらしい。
こんなパン屋さんはどこにも、そんな印象のお店にびっくりした。
今日は、食パン1本、卵サンド、オムレツサンドを買って帰り、夕食にした。
ガン細胞は糖質が好きということなので、私は、パンは味見程度にして、各県のショップで買った納豆や豆乳ヨーグルトなどを中心に部屋で済ませる中食。
こんなペースだから、余分なお金はほとんど使わない銀ブラ。
明日はどこへ行くか・・・
なお、昨日3月24日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,966 訪問者2,048」。ウォーキングは快適。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←← ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
●八重洲ブックセンター 本店
八重洲ブックセンター
新型コロナウィルス感染拡大の影響により 、
2020年3月20日(金)より、書店営業時間を当面のあいだ火・水・木・金は11:00~20:00
土・日・祝・月は11:00~19:00に変更いたします。
・・・ |
●佐野みそ亀戸本店-東京
「銀座 食医心方 佐野みそ」のご紹介 | 佐野みそ亀戸本店-東京 | 味噌・みそ汁専門店
銀座 食医心方 (しょくいしんぼう)
昭和9年創業。東京・亀戸の老舗味噌専門店「佐野みそ」
2019年11月24日「銀座 食医心方」佐野みそ銀座店がオープン
併設する「亀戸升本」にて健康を考えた薬膳料理を召し上がれます
日本古来の発酵食品と薬膳で
腸を養い 身体と心を整える
「銀座 食医心方」は、古来の教えを今に生かして
食から人生を見つめる方のために誕生しました。
※「医心方」とは平安時代に編纂された
日本最古の医学書・養生書です。
こだわり味噌 量り売りコーナー
全国45種のこだわり味噌の量り売り
全ての味噌の味見ができます。
「噌ムリエ」がご案内します。・・・(以下、略)・・・
|
●【食パン専門店 セントル ザ ベーカリー】
銀座 CENTRE THE BAKERY(公式)
併設レストラン
東京都中央区銀座1-2-1 紺屋ビル1階
電話:03-3567-3106
営業時間:10:00〜20:00(L.O.19:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
お席のご予約はお電話にて承ります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高級食パンブームの火付け役!「セントルザベーカリー」の魅力を徹底解剖
はらへり カフェ/喫茶店 行列の出来る人気店 お手軽レシピ
2013年に銀座にオープンしてからというものの、現在も行列が絶えない人気ベーカリー店「CENTRE THE BAKERY(セントルザベーカリー)」。
2018年には2号店となる青山店がオープンし、その人気はますます加速しています。
昨今の高級食パンブームの火付け役と言っても過言ではないセントルザベーカリー。
今回はそんなセントルザベーカリーの並び方やおすすめメニューをご紹介します。
まだ行ったことがない方はもちろんのこと、行ったことがある方も是非参考にしください。
「セントルザベーカリー」とは
セントルザベーカリーで食パンを買う際の注意点
セントルザベーカリーの代表的な食パンとおすすめの食べ方をご紹介
角食パン/1本900円(税別)
プルマン/1本900円(税別)
イギリスパン/1本800円(税別)
セントルザベーカリーの食パンのおすすめの保存方法
購入当日〜翌日 翌々日以降
イートインのおすすめメニュー
食パン食べ比べセット
フィレカツサンド/2,500円
フレンチトースト/1,600円
テイクアウトのおすすめメニュー
オムレツサンド/900円
ビフカツサンドイッチ/6,000円
・・・(以下、略)・・・ |
| Trackback ( )
|
昨日は、東京・銀座に来ているとブログに書いた。
先ほどの夕方のニュースでは、新型コロナの都内の感染者の増加が過去最大の日となった旨を流していた。
午前の銀座は、人が少なかった。午後は幾分増えたが、「混雑」や「雑踏」とは程遠いおだやかな都会。
朝から青空がとても美しいのは、経済活動・産業活動が停滞しているからかと映る。
ともかく、こちらは、がんのマイクロ波治療のためにしばらく銀座にいる。
治療は、マイクロ波を身体の各所にあてる方法。
私の希望で短期間に一日2回あてることをお願いしている。提唱者の医師もそのことは推奨している。
午前9時過ぎに一回と午後3時過ぎに一回。 その前後には、医師の確認・点検がある。
他の時間は、二人で銀座の各所を回ったり、ホテルに戻ったり・・・通常とは全く異なる暮らし・・・こんなノンビリは私にとっては、初めてのこと。
このマイクロ波治療を説明するため、まず現代医学の「標準治療」をまとめた記述をネットから引用する (※詳しくは後半に説明の抜粋) と次のようになろうか・・・
★≪手術などの「外科治療」、エックス線などの「放射線治療」、抗がん剤などの「化学療法」の3つ≫ とされている。
★≪放射線治療に使用される放射線には、主に電子線、エックス線、ガンマ線があり、それぞれ性質が異なっている≫ (同)
★≪最近は三大がん治療を基本にしながら、新しい治療法も導入されている。免疫細胞を活性化して免疫力を高める免疫療法、電磁波を利用した温熱療法であるハイパーサーミアなど、多くの治療が研究開発されている≫ (同)
新しい治療法では、保険適用になっている方法も保険適用になっていない方法もある。
マイクロ波治療は後者である。
以前から行われていて、私が2月から始めている「丸山ワクチン」は遠くないうちに保険適用になる可能性があるという。
妙な民間療法ではないそれなりの方法を自分のために選択したいと思っている。「丸山ワクチン」も「マイクロ波治療」もその線上にある。
むろん、基本となる現代医学の「標準治療」についても、より望ましいところを選ぶつもり。
岐阜大学での告知を受けて、2週間後には東京女子医科大学病院の医師の診断を受け、合意のもとに病院を移ることを決めた。
医師はベースとなる「標準治療」の最新の方法に加える別の方法も示してくれる。
なお、昨日3月23日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,194 訪問者数1,893」。
今日のウォーキングは、パートナーの計測器では1万3000歩。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
ネットの説明例 ※
●用語集 三大がん治療(いわゆる「標準治療」)とは
医療法人社団 医創会 セレンクリニック東京
それはがんと診断されたら、最初に検討するべきがん治療です
がんと診断されたら、まず手術や抗放射線治療、抗がん剤治療といった広く行われている治療が勧められます。これらは「標準治療」と呼ばれ科学的な根拠に基づいて行われます。これらのがん治療は、手術などの「外科治療」、エックス線などの「放射線治療」、抗がん剤などの「化学療法」の3つに分けられるため、「三大がん治療」とも呼ばれています。
これらの治療は、1つだけで実施されることは少なく、状況に応じていくつかの方法を組み合わせることが多くなっています。例えば、手術でがん組織を取り除いてから抗がん剤治療と放射線治療を行い、転移したがんまで退治するケースや、あらかじめ化学療法でがんをある程度小さくしてから(術前化学療法)、手術でがんを取り除く場合もあります。また、手術ができない患者さんには、化学療法と放射線治療を合わせてがんの進行を抑える場合もあります(放射線化学療法)。
進化する手術の技術
これまでの外科治療では、胸や腹部を大きく切り開いて行う開胸や開腹手術が主に行われていました。しかし、手術後の治癒までに時間がかかるなど、比較的長期間の入院が必要でした。ところが、技術の進歩によって、胸腔鏡や腹腔鏡など、いわゆる「内視鏡」を使うことにより、がん病巣の状態によっては、体に小さい穴を開けるだけでがんを取り除くことも可能になりました。
その結果、患者さんへの麻酔が少なくて済み、手術後の回復も早くなり、術後の入院期間が短くなるなど、患者さんの負担が少なくなりました。また抗がん剤治療(いわゆる「化学療法」)も、1つの薬剤のみ使用するのではなく、いくつか薬剤を組み合わせることによって、治療効果が改善されたり、副作用の軽減も見られるようになりました。
効果的な使い分けが行われている「放射線治療」
放射線治療に使用される放射線には、主に電子線、エックス線、ガンマ線があり、それぞれ性質が異なっています。
電子線は、一定の深さまでしか影響を及ぼさない性質があるので、皮膚など体の表面部分の治療に利用されます。エックス線は、体を通過する性質があるため、線量を調整することで、体の内部にある脳・肺・骨などには大きいエネルギーで、体の表面にある首・のど・乳房などには小さいエネルギーで治療を行うことができます。そして、ガンマ線は電子線やエックス線に比べてエネルギーが小さいため、脳腫瘍など、周囲の細胞に影響してはいけない治療に使用されています。最近ではより副作用が少ない「陽子線」や「重粒子線」などを用いた放射線治療の研究も進められています。
いろいろながん治療の研究開発が進んでいます
三大がん治療は、どれかが優れていて、そのほかが優れていないということはありません。それぞれの特徴を活かして、患者さんとがんの状態を見極めて、最適な方法が選択されます。最近は三大がん治療を基本にしながら、新しい治療法も導入されています。免疫細胞を活性化して免疫力を高める免疫療法、電磁波を利用した温熱療法であるハイパーサーミアなど、多くの治療が研究開発されています。 |
| Trackback ( )
|
東京都の感染者がここ数日、改めて増え続けているというニュースがあった。
よりによって、今日はその東京の銀座を一日歩き回った。 人はホント少ない。
目的は、先日3月16日のブログ(※)で書いた身体の治療のため。
ガンだとわかって、ホルモン療法を始めた。
医師が「劇的に効く」といった通り、体の痛みも全くない。しかし、人によって違うが、2から3年でホルモン療法の薬が効かなくなるのでその時は薬を変える、のだそう。 それがこの段階になった人の治療法だという。
・・でも、そんなノンビリした考えは性に合わず、自分で納得できる方法も見極めて採り入れる。マイクロ波治療は今、全国で15医院が進めている。
※ 3月16日のブログ ⇒ ◆癌活性消滅療法学会(CEAT)が提唱し、賛同する医師らの実地のマイクロ波治療を受けてきた、新い漢方薬も/「標準治療」だけでは足らないステージだから
この「癌活性消滅療法学会」の前田華郎理事長が進めているマイクロ波治療を受けたのが3月16日。
当然ながらどんな病気も、治療は早い時期が良いに決まっている。進行がんでも、発見されたら少しでも早く対処した方が良いと考えるなら、マイクロ波を1日に2回照射する治療を集中してやってもらうことにした。 医院は銀座。
そのために、今日からしばらく銀座に泊まることにしたわけ。 医院はホテルから300メートルほどのところ。
銀座の真ん中の知名度のあるホテルの広い部屋を二人で「〇日」予約した。新型コロナのおかげだろう、銀座の客は少ないし、ホテルは格安。
ということで、しばらく、銀座からノートパソコンでブログを出す。
もちろん、家や留守は、子どもたちや孫たちがケアしてくれるから安心。
・・・ということで初日は1万8千歩近く歩いたので、ブログはここでやめておく。
なお、昨日3月22日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,766 訪問者数2,118」。銀座での「1日」の散歩はウォーキングとしてはハードすぎた。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
| Trackback ( )
|
告知とホルモン療法開始から2週間目の2月25日、各種検査結果の説明のため医師の面談があった。
この時、すでにこちらは、東京女子医大に診察を受けに行くことを決めていたので、同病院への紹介状を依頼した。
翌26日に紹介状と検査データ一のコピーの一式ができたので、医師と面談、資料一式を受け取った。
その紹介状を持って翌28日に東京女子医大に出かけた。同大を選んだ理由は、簡単に言うと次。
初期の前立腺がんなら手術で根治できるので、その件数か多いところが良いが、私のような進行ガンでは、現代医学が記す「標準治療」ですることはホルモン療法だけ。しかし、こちらはそれでは満足できないので、しっかりと診立て、いろんな方向性を示してくれる可能性の所を選びたい心情。
同大には「前立腺外来」と専門外来があり、ネットには「2006年に前立腺腫瘍センターを設立」ともある。
各種調べると、前立腺がんに一番詳しいのは「飯塚医師」。その人の診察に合わせたいわけ。
ところが、24日から25日、何度も何度も初診の予約電話や同大電話にかけても、朝から夕方まで話し中ばかり。ネット予約では、「申込の8日目以降」とあるから、とても待てない。
で、「飯塚医師」の前立腺外来の診察は「火曜日 午前・午後」 「金曜日 午前」とある。
「前立腺腫瘍外来(完全予約制) 金曜日 午後のみ」ともあるが、「主にセカンドオピニオンなどに対応する為の外来ですので予約」とあり、こちらはそもそもセカンドオピニオンではなく、初診としてかかりたい希望。
つまり最短で行くなら「金曜日 午前」の診察。
幸い、どの曜日も、「※前立腺外来は予約無しでも11:00までに来院頂ければ、診療致します」とあるから27日(金)「予約なし」で飛び込めば、度の医師かは診てくれることになる。
・・だから、紹介状をもらった翌日の27日(木)午後に岐阜を出て、東新宿のホテルに泊まった。
翌28日は朝7時半過ぎに病院に着いた。
8時に受けつけ開始、予約なしでは一番のはず。とはいえ、最終の順になる覚悟。他の医師になることも覚悟。重症だから、多分、次回からは飯塚氏に回されるだろうと思いつつ・・・。
9時が診察開始。その前に、事務方からの説明で、「この症状だと飯塚がいいと思うが、今日の午前は外の外の手術に出かけて休診、午後に戻る。他の医師が9時に来るから相談してみるからお待ちください」との旨。
9時、再度、事務方からの説明。「今来た外来担当医師はやはり飯塚がいいという。昼に帰るので、13時にまた来てくれればいい。もちろん、飯塚がどういうかはわからないけれど」との旨。
それで、午前中は、近所を散策したり探索したり・・・・
13時過ぎに事務方からの説明。
「手術が伸びて、まだ帰らない、14時過ぎに帰る見込み。電話であなたことを話したら、最後に診ましょう」とのことだという。 「16時半以降になるから、16時まではご自由に」とも付言された。
こちらは、朝一で受付に入り、その日の最終の順番になることは覚悟の上だから、感謝、感謝の限り。
この午後の時間は、セカンドオピニオンの完全予約の人たちだから、待合いでは、事務方が事情を話して、他の医師でもよい人はそのように、飯塚医師が良い人はそのように振り分けが進められた。
こちらは16時まで昼寝や散歩などして、待合に戻った。ハプニングが起きたのは16時半ごろ。
とここまで書いて申し訳ないけど、もう寝る時間なので(遅く寝るのはガン細胞を喜ばすだけだし、免疫も上がらないから)、「続きはまた」とする。
なお、昨日3月21 日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,652 訪問者数1,963」。忙しかったので夕方のウォーキングはお休み。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
●予約方法 電話で予約する
東京女子医科大学病院
予約センター直通電話 03-5269-7600(初診) 03-3353-8138(再診)
または、東京女子医科大学病院大代表電話 03-3353-8111 より予約センターへ
直接来院して総合外来センター1階にある予約センター窓口にて予約する
予約センターお取り扱い時間 平日 9:00〜16:30 土曜日 9:00〜12:30(第3土曜日は休診)
※来院時の交通手段は地図・交通案内のページをご参照ください。
診察受付 初診の方 月-金 8:00~11:00 土 9:00~11:00
再診の方 月-金 9:00~16:30 土 9:00~12:00
休診日 日・祝・第3土曜 年末年始(12/30~1/4) 創立記念日(12/5)
診察予約 03-5269-7600(初診) 03-3353-8138(再診) (月-金 9:00~16:00/土 9:00~12:00)
・・・・・・・・
東京女子医科大学病院 泌尿器科 外来診療
診療場所 総合外来センター3階
初診の方 休診日を除く午前の初診担当医外来にお越しください。
総合外来センター1階の総合受付(月-金 8:00~11:00、土 9:00~11:00)で、時間内に受付を済ませてください。
なお、午後の初診外来はありません。
診療予約 診察は、初診・再診ともに原則として「予約制」となります。
詳しくは、東京女子医科大学病院 外来受診案内をご確認ください。
外来診療時間 時間内 月-金:9:00~16:30 土 :9:00~12:00
時間外 上記時間以外および休診日の救急は随時受け入れております。
泌尿器科当直医師までご連絡のうえ、東病棟1階の救急外来受付へお越しください。
東京女子医科大学病院 泌尿器科 腎臓病総合医療センター東京都新宿区河田町8-1
TEL:03-3353-8111(大代表)/予約:03-5269-7600 (初診) 03-3353-8138 (再診)
●予約方法 電話で予約する
予約センター直通電話 03-5269-7600(初診) 03-3353-8138(再診)
または、東京女子医科大学病院大代表電話03-3353-8111 より予約センターへ
直接来院して総合外来センター1階にある予約センター窓口にて予約する
予約センターお取り扱い時間 平日9:00〜16:30 土曜日9:00〜12:30(第3土曜日は休診)
診察受付 初診の方 月-金 8:00~11:00 土 9:00~11:00
再診の方 月-金 9:00~16:30 土 9:00~12:00
休診日 日・祝・第3土曜 年末年始(12/30~1/4) 創立記念日(12/5)
診察予約 03-5269-7600(初診) 03-3353-8138(再診) (月-金 9:00~16:00/土 9:00~12:00)
診察案内 ●前立腺外来
田邉 一成 Tanabe Kazunari 教授・講座主任、診療部長
飯塚 淳平 Iizuka Junpei 講師
羽田 圭佑 Hata Keisuke 助教
※前立腺外来は予約無しでも11:00までに来院頂ければ、診療致します。また上記以外の曜日でも他の医師が担当致します。 |
●前立腺腫瘍外来のご案内
前立腺腫瘍外来について
外来、検査の特色
モットー /前立腺癌患者さんひとりひとりに推奨される治療を提示いたします。
●前立腺外来 田邉 一成 Tanabe Kazunari 教授・講座主任、診療部長
飯塚 淳平 Iizuka Junpei 講師
羽田 圭佑 Hata Keisuke 助教
前立腺腫瘍外来(完全予約制)
飯塚 淳平 Iizuka Junpei
※前立腺腫瘍外来は主にセカンドオピニオンなどに対応する為の外来ですので予約を取っての受診をお願いしております。
※前立腺外来は予約無しでも11:00までに来院頂ければ、診療致します。また上記以外の曜日でも他の医師が担当致します。 |
●東京女子医科大学 東洋医学研究所
診療受付の流れ
1 お電話にて、予約をお取りください。
診療は初診・再診ともに予約制です。
<font style="background:#ffffcc">診療日の8週間前(休診日の場合はその翌日)から予約</font>をお取りしています。
現在、初診の予約は原則月~金曜日のみとなっておりますので、土曜日の予約希望の方は、診察の際医師にご相談ください。
初診予約の際に医師のご指定をいただいた場合、予約状況によっては、ご希望に添えないことがありますので予めご了承ください。
木村医師の初診予約は、予約開始日、開始時刻等が異なりますので、予め電話にてお問い合わせ下さい。
皮膚の症状で受診希望の方は、皮膚科専門外来がございますので、ご予約の際にお申し出ください。
鼻のアレルギー症状で受診希望の方は、鼻アレルギー専門外来がございますので、ご予約の際にお申し出ください。
頭痛・めまい・しびれ外来
頭痛、めまい、しびれを中心に、からだ全体の調子を整えるよう治療していきます。その他、ちょっとした物忘れ、手足の麻痺、ふらつき、ふるえ、けいれんなどの神経症状を気にされているかたも対象です。※当院受診中の患者さんでご希望の方は、主治医にご相談下さい。
鍼灸治療予約ご希望の方はその旨お伝えください。
予約専用電話:03(6709)9025
予約受付時間 月曜日~金曜日 午前 9時00分~11時30分 午後 1時30分~5時00分
|
| Trackback ( )
|
昨日のブログで、「納得できる医師の所に移る経過などをかかないと、整理が次に進まなくなってきたので、今日のようにまとめた」と書いた。
だから、今日はまず、移る理由。
移る理由の第一は、より適切な治療を受けたいと考えるから。このことは、病気になったら、納得できる医療を受けられるところを探すことは、私もパートナーもそれぞれ、考えていたこと。
今回の私の前立腺がんのいわゆるステージでいえば「4」という突然の事態に、二人の進めたことは同じレールにある。
病気の治療は基本的には経験の多いところが良いわけで、前立腺がんについて調べると、「手術件数」などではそれぞれランキング的に一覧も出て来る。あるいは、各医療機関のネットでの解説などを見ると、得意とするところとか姿勢などもそれなりに感じることができる。
私の前立腺がんの状況を現代医療の「標準治療」に照らすと、手術も放射線も抗がん剤もできない「ホルモン療法」だけの道となる。だから、手術件数で選ぶことは、発見が初期の人にいいかもしれないけれど、私にはあまり向かない。
そのような逃げ道の無いところで選んだのが「東京女子医大・泌尿器科」。ここには「前立腺外来」との名称で位置づけがしっかりしている。ネットには「2006年に前立腺腫瘍センターを設立」ともある。その姿勢と専門性、しかも、自分自身が8年前に大腸憩室炎で「盲腸から大腸の半分」をこの病院で切除しているから(馴染みある)。
移る理由の第二は、ガンに関してここのところ読む本や集めた情報のいずれも、「方針に納得のできる医師、病院を選ぶ」ことは必須、あるいは当然のこと。もちろん、どんな病気もそう。
私に癌を告知した病院、医師は、
2月12日
医師 「(あなたの状況では)ホルモン療法を続けて、半年とか数年とか人によるが、いずれそれが合わなくなってくるから、そこで薬を変える」という趣旨の方針。ほかの展望や可能性が何も示されない。せめてものことは、「丸山ワクチン」の接種のための手続きに提出するためと話したら、「がんですよ」という診断書をすぐに書いてくれたこと。
次の2月25日の各種検査結果の説明。
医師 「被膜外に浸潤してますね。 ・・・(検査報告書を見て) あ、いや、浸潤してないと書いてありますね」
医師 「両方のリンパ節に転移していますね」
私 「えっ、『右』だけじゃないんですか」
医師 「(検査報告書を見て) あ、『右』だけでした」
私 「骨シンチの検査とかして、ときどき、変化を見たいのですが」
医師 「保険で6カ月以上あけると決まっています」
私 「自費でもいいから、ときどきやってください」
医師 「一回でも自費でやったら、全部自費になります」
医師 「そもそも、自費どうこうではなくて、国庫の負担の問題であまりやることはない。次は一年後でいいでしょう」
とまぁ、こんな次第。別の子の医師だけではなくて、意見を言う私でなければ通常はこんな医師が多いのだろうとは思う・・・・
この日の前までに「東京女子医大」にセカンドオピニオンでなく、より適切ン診断と治療を求めていくことを決めていた私は、
「東京女子医大・泌尿器科に行きたいので、紹介状をお願いします」
医師 「わかりました」
私 「ありがとうございます。できれば明日にも行きたいのですが、今日、待っていたら、あるいは夕方来たらできていますか」
医師 「今日は忙しい。明日朝までに作っておきます」
私 「ありがとうございます。では明日来ます」
ということで、10時に診察の予約を取ってくださり、翌26日に 「東京女子医大・泌尿器科」への紹介状をもらうことができた。
今日はここまでにしておく。
なんとなれば、昨日のブログで 「26日に紹介状と検査データ一のコピーの一式ができたので、紹介状を持って27日に東京女子医大に出かけた。その「面白い27日」のことは改めて」と締めたので、その27日のことを明日書く予定として、今日は終わる。
以下には、東京女子医大の「前立腺腫瘍外来について」などをコピペ・抜粋しておく。
なお、昨日3月19日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,078 訪問者数1,805」。夕方の気温は11度。ウォーキングは快適。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
●前立腺腫瘍外来のご案内
前立腺腫瘍外来について
外来、検査の特色
モットー /前立腺癌患者さんひとりひとりに推奨される治療を提示いたします。
●前立腺外来 田邉 一成 Tanabe Kazunari 教授・講座主任、診療部長
飯塚 淳平 Iizuka Junpei 講師
羽田 圭佑 Hata Keisuke 助教
|
前立腺がんの治療法 東京女子医科大学病院 泌尿器科
治療法 /治療法としては手術療法、放射線療法、内分泌(ホルモン)療法、化学療法があります。病期や年齢、全身状態、合併症などを考慮して治療方針を決定します。
前立腺癌の病期による治療方針/前立腺癌の病期(ステージ)によって、治療法が少しずつ違ってきます。ここでは4つの病期分類による治療選択の大きな違いを示します。
病期A /良性病変の診断(多くは前立腺肥大症)または他の臓器と一緒に切除した前立腺組織のなかに偶然発見された癌のこと。通常症状はなく待期療法(PSA監視療法)、ホルモン療法、手術療法、放射線療法のいずれか、または組み合わせて行います。手術や放射線療法で完全に治す(根治的治療)ことができる可能性が高い段階です。
病期B /癌が前立腺のなかに限局している場合で、直腸診で診断できることもあります。症状はないことも多く、この段階でも治療によって根治できることが多いと考えられます。ホルモン療法、手術療法、放射線療法のいずれか、または組み合わせて行います。
病期C /癌は前立腺の外に広がっているが、転移はしていない状態で、近接する精嚢や膀胱に浸潤していることもあります。排尿困難や血尿などの症状を伴うことがあります。ホルモン療法、放射線療法を単独または組み合わせて行います。手術単独での治療効果は乏しく、病理診断の結果と併せて放射線治療を併用することも有ります。
病期D /癌がリンパ節や骨、肺、肝臓といった前立腺から離れた臓器にも広がっている状態です。排尿困難、転移部の痛み、倦怠感、体重減少などの症状が認められることが多い段階です。治療としてはホルモン療法を中心に放射線療法や化学療法を行うこともあります。
1. 手術療法
癌が前立腺の中に限局している場合には前立腺摘除術といって、前立腺を取る手術で癌を取り除きます。前立腺と一緒に精嚢という精子を一時的に貯める部分も取り除き、精管という精子を運ぶ管を切ってしまいます。前立腺を摘出した後に膀胱と尿道を縫ってつなぎます。
悪性度が高い、PSAが高い、浸潤している可能性があるなどの条件により、同時にリンパ節郭清といって癌が転移しやすいリンパ節を摘除して、癌がないかどうかを顕微鏡で調べます。
手術の方法としては
下腹部を切ってお腹を開ける方法(開腹手術)
内視鏡を使って小さな傷で行う方法(腹腔鏡手術)
手術支援ロボットを用いる方法(ロボット支援手術)
があります。全てに長所、短所がありますが、当院では2006年より腹腔鏡下前立腺全摘除術に取り組み、2011年よりロボット支援前立腺全摘除術を開始しています。現在では100%の症例でロボット支援前立腺全摘除術を行っています。(詳しくは手術と実績をご参照ください)
前立腺は周囲に血管が多く、開腹手術においては出血しやすいため輸血を必要とすることが多く、自己血貯血といって自分の血液を前もって保存しておくことで輸血を回避することが出来ます。また、腹腔鏡手術・ロボット支援手術ではともに出血量が非常に少ないため、現在では自己血貯血は行っていません。
前立腺のわきには勃起に関係する神経があるため、手術で神経を切らなければならないと勃起障害(ED)になります。この神経を残しても(神経温存手術)完全に勃起障害を予防することは出来ません。また前立腺を取ることで尿が漏れやすくなり(尿失禁)ますが、多くの方は3〜6ヶ月程で日常生活には問題ない状態に回復します。くしゃみをしたり、急におなかに力が入ったときに少量もれ
3.ホルモン療法
前立腺癌は精巣(睾丸)で作られるテストステロンという男性ホルモンに刺激されて大きくなります。このテストステロンを減少させることで前立腺癌の増殖を抑えたり、小さくしたり、一部を死滅させることが出来ます。現時点では最も有効で基本となる治療です。ホルモン療法には以下のようにいくつか種類があり、組み合わせて使うこともあります。
(1)精巣摘除術
男性ホルモンが多く作られている精巣を両側摘る手術で、外科的去勢とも呼ばれます。局所麻酔または下半身の麻酔(腰椎麻酔)で陰嚢の皮膚を切って精巣を摘出し、3〜7日の入院が必要です。
副作用:男性ホルモンが減少するため性欲減退、勃起障害(ED)や体がほてるといった女性の更年期障害に似た症状などがおこります。
(2)LH-RHアナログ
視床下部から分泌されるLH-RHというホルモンがテストステロンの合成を刺激するのですが、これを体の外から大量に与えると、逆にテストステロンの合成を抑制できるという方法です。4週間に1回外来で注射を行うことで、精巣摘除術と同様の効果が得られ、薬物的去勢とも呼ばれます。
副作用:注射を始めた直後は一時的に男性ホルモンが増加して、排尿困難、骨転移部の痛みなどが出現することがあり、抗男性ホルモン剤を併用することで症状が抑えられます。長期的には精巣摘除術と同様に性欲減退、勃起障害、女性化現象などがおこります。
12週間に1回の注射もあり、効果が確認されれば通院回数を減らすことも可能です。
(3)LH-RHアンタゴニスト
LH-RHが結合する受容体と結合することでLH-RHによる刺激が伝わらなくなり、テストステロンの合成を抑制する方法です。4週間に1回外来で注射を行うことは同じですが、LH-RHアナログと比較して皮膚反応がおこりやすいと言われています。また、テストステロンを抑制することによる長期的な合併症は、精巣摘除術、LH-RHアナログと同様に性欲減退、勃起障害、女性化現象などがあります。
(4)抗男性ホルモン剤 精巣で作られるテストステロン以外にも副腎という臓器でも少量のテストステロンが作られており、抗男性ホルモン剤は両方の作用を抑えることが出来ます。
副作用:勃起障害、悪心、嘔吐、女性化乳房、肝障害などがあります。
(5)女性ホルモン剤
女性ホルモンであるエストロゲンを投与することで精巣を刺激するホルモンを押さえ、結果的にテストステロンの産生が減少します。薬剤によっては前立腺癌に直接作用する働きを持っているものもあります。乳房の腫大や疼痛といった女性化現象、浮腫、胃部不快感、嘔気が起こることがあります。また血管が詰まりやすくなったり(血栓症)、心臓に疾患のある人は心臓発作を起こしたりすることもあります。
|
●手術と実績
東京女子医科大学病院 泌尿器科
前立腺癌患者さんの症例数
当院では年間約250人の患者さんが前立腺生検検査を受け、そのうち約100人の患者さんが新たに前立腺癌の診断を受けています。検査を受ける理由で最も多いのはPSAの高値であり、50歳以上の男性は腫瘍マーカーや直腸診といった検診を受けられることをお勧めします。検診によって早期に前立腺癌を発見できる可能性が高くなるからです。また血縁者に前立腺癌の人がいる場合は2倍以上前立腺癌にかかりやすいといわれていますから、40歳ぐらいから検診を受けられることをお勧めします。また、他院からの紹介の患者さんも増えており全体として年間に約200人の方が新たに前立腺癌の治療を受けています。
前立腺腺瘍センター 〜前立腺癌患者さんひとりひとりに関して推奨される治療方針を検討し提示
当院では2006年に前立腺腫瘍センターを設立しました。前立腺癌治療に関して泌尿器科と放射線腫瘍科で週1回、合同カンファレンスを開催し、一人一人の患者さんそれぞれに推奨される治療方針を検討します。前立腺癌の診断がついた患者さん、もしくは当院で治療を希望されてご紹介頂いた患者さんの情報は原則的に全てカンファレンスで検討されます。また、双方の専門医から治療の内容、予想される合併症などの説明を受けることが可能です。その上で納得のいく治療選択をしていただきます。
前立腺腫瘍外来のご案内
手術療法
手術の方式は開腹手術(恥骨後式、会陰式)、腹腔鏡下手術、ロボット支援手術があります。いずれの方法にも利点欠点はあります。当院では2006年より腹腔鏡手術を導入しており、さらに2011年から手術支援ロボット、ダビンチ サージカルシステムを導入する事でがんの根治性と機能温存の精度を向上する事が可能となりました。ロボット支援前立腺全摘除術術は全世界で標準的な術式となっており、当院においても最近では全例ロボット支援手術を行っております。
ロボット支援手術では、腹部に6〜7カ所、約1cmの小切開をおき、トロカーと呼ばれる筒状の器具を留置します。内視鏡や手術に使う器具はこのトロカーから出し入れします。二酸化炭素を注入しておなかを膨らませ、前立腺や膀胱を内視鏡で見える状態にします。先端がはさみ等の形状をしたロボットの鉗子や助手の使用する鉗子をトロカーから入れ、内視鏡で見ながら操作を行います。
術後は尿道から膀胱にたまった尿を体の外に出す管(カテーテル)が入っていますが、術後数日で膀胱と尿道の吻合部の造影検査をし、問題がなければカテーテルを抜去します。
カテーテルを抜去した直後はほとんどの患者さんで尿失禁を認めます。しばらく経つと症状は徐々に改善しますが、肛門括約筋を締める練習をすることで、尿失禁を早く改善させることが可能です。手術の翌日から歩行と飲水が可能で、状況をみて食事も可能になります。入院期間は平均7日間になります。
手術件数
当院における前立腺癌の手術件数は増加傾向であり、特にロボット支援前立腺全摘除術を導入してから顕著です。しかしながら当院では手術に偏ること無く、患者さんの状態およびご希望に沿った治療の提供を心掛けているため、各治療がバランスよく行われていることが特徴です。
治療成績
当院において前立腺癌に対してロボット支援前立腺摘除術を行った患者さんの5年生存率(手術後5年の時点で生存している確率)は100%です。また、再発率は以下に示すように、患者さんの状態により異なりますが、当院での従来の腹腔鏡手術、開腹手術と比較して良好です。
|
| Trackback ( )
|
身体の不調で2月10日に岐阜大学病院の総診で調べてもらったら、「腫瘍マーカー」の数値が桁外れに高いと指摘され、12日に泌尿器科の医師から前立腺がんの告知を受けた。
2月13日にМRIと骨シンチ、21日の造影CTの検査で25日にその結果・所見などをもらった。その結果は、先日ブログにまとめ、併せて、自分自身も 専門用語も調べながら(後掲)、改めてじっくりと読んでみた(下記に抜粋・再掲)。
簡潔にまとめれば次。
事実して受け止めるべきこと 「腫瘍マーカーの数値 2392」を前提に、
⇒【前立腺癌、リンパ節転移、多発骨転移 PI-RADS(辺縁域カテゴリー1 移行域カテゴリー5)
びまん性骨転移 (ANN値:0.99 BSI :7.31 ホットスポット数(高リスク) :90) 】
それでも、幸いなことに
⇒【明らかな被膜外浸潤は認めない。肝、胆嚢、膵、脾、腎、副腎に異常所見は認めない】
もちろん、ガンと分かって、じっとしているわけではなく、いろいろと調べ対策も始めている。例えば、上記の状況のステージをどのように評価するかも素人なりに分かる。 簡単に言えば、あるいは俗にいえば、「末期だけど、最悪の末期ではない」・・・・それに、今はガンは治る、治す時代・・・
① 2月12日の泌尿器科の医師から告知は、その前2日で専門書なども読んでいたので状況のおおむねが分かった。
「すぐに生検」との話は断り、まず速やかな検査を優先してもらった。
「今日からでも、来週からでも『ホルモン療法』ができますが」とのことについては、「今日からお願いします」と即日に始めた。
② 最後に、丸山ワクチンをもらうために「診断書」を作成してもらった。
翌日13日はかかりつけ医に「丸山ワクチンの1日おきの注射」をお願いした。後日、承諾書を書いてもらい2月17日は東京に行って丸山ワクチンの申請手続きをして、同日から接種開始。
③ 岐阜大学病院での各種検査の説明の2月25日、医師に東京女子医大の泌尿器科への紹介状を書いてもらった。
私としては、12日に示された「ホルモン療法をして経過をみていくしかない」との主旨のやる気のない方針には満足できないので、いろいろと調べて東京女子医大の専門の医師にかかろうと考えていたから。
26日に紹介状と検査データ一のコピーの一式ができたので、紹介状を持って27日に東京女子医大に出かけた。その「面白い27日」のことは改めて書くことにする。
④ 3月10日、岐阜大学病院での2回目のホルモン療法(毎月1回の注射、毎日の薬の処方)のとき、次回4月からは東京女子医大にかかることを伝えた。
⑤ 現代医学の「標準治療」かられば、このステージとしてはホルモン療法が唯一とされるところ、それ以外にも、3月16日ブログに書いたように ◆癌活性消滅療法学会(CEAT)が提唱し、賛同する医師らの実地のマイクロ波治療を受けてきた、新しい漢方薬も/「標準治療」だけでは足らないステージだから 、自分として今時点で納得してできる治療法も並行して進めている。
➅ 漢方や食養も積極的に進めている。
このように、岐阜大学病院から納得できる医師の所に移る経過などをかかないと、整理が次に進まなくなってきたので、今日のようにまとめた。
なお、昨日3月9日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,218 訪問者数1,729」。夕方の気温は 度。ウォーキングは快適。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
(検査結果の抜粋・再掲)
3月12日ブログ ◆造影CTの所見 【Reading】前立腺癌:多発骨転移、右閉鎖リンパ節転移 / 臓器への転移が無いのは幸い
★CT ≪画像所見≫ 【胸部】 肺野に活動性の炎症や結節は認めません。
胸水貯留は認めません。 有意な腫大リンパ節は認めません。
【腹部・骨盤部】 前立腺の原発巣はMRI所見を優先してください。
椎体や骨盤骨に淡いすりガラス状の濃度上昇を認め、前回の骨シンチグラフィーと併せて多発骨転移と考えます。
右閉鎖領域に20*10mm大のリンパ節腫大を認め、転移と考えます。
肝、胆嚢、膵、脾、腎、副腎に異常所見は認めません。
【Reading】 前立腺癌:多発骨転移、右閉鎖リンパ節転移 |
| Trackback ( )
|
昨日注文したノートパソコンが今日の昼前に届いた。さすが・・・・早い、速い。
午後、セットアップ開始。
以前と違って、今は簡単にセットアップできる。ただ、データ量が滅茶苦茶多いから、相変わらず時間はかかる。
ОSのためだけで、250ギガは見ておかないと余裕がなくなる、らしい。
だから、内臓ハードディスクは最低500ギガはいる。節約すると、すぐにパンクする。
だから、今は1Tera以上がフツウと思った方が良い時代・・・SSDだとなお良い・・・・
ともかく、セットアップを済ませた。
次に、「回復ドライブ」の作成。それだけで1時間半以上かかった。
あと、使うための基本設定やセキュリティソフトのインストールや設定を進めた。
「患い」の治療のため、外泊などが増えるので、出先でも二人ともネットやブログができるようにとパートナー用のパソコンを用意するもの。
私の治療に付き合ってもらうのだから、私が用意するのは当然・・・・
だから、パートナーが使いやすいように、家で使っているデスクトップにできるだけ近い仕様に組むが、それは明日に回すことにした。
なお、昨日3月17日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,502 訪問者数1,735」。ウォーキングはお休み。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
| Trackback ( )
|
最初から想定していたことだけど、そろそろ、ガンの治療で外泊が増える、というか、外泊して治療することを選択する・・・そんなタイミングになってきた。
そこで、ノートパソコンを一台買うことにした。
ふと思ったのは・・・この冬、読んだ次の論評。
★≪“あっても使わない”のにDVDドライブ搭載ノートを買う日本人(PC Watch 2020年1月28日)≫
もっともな意見だと思った。
実際、2013年に購入したマイクロソフトのタブレット「Surface Pro」は、DVDドライブがついていなかった。
その頃は、DVDドライブがないと何かと不便かと思って、外付けのパーツを一緒に買った。
★≪【2020年最新版!】DVDドライブがないPCでも安心!外付けDVDドライブのおすすめランキング15選(to buy 2020/1/10) ≫
・・・でもあまり使わなかった。というか、ほぼ不要だった。
つまり、なくても、ほぼ支障はない・・・
今日、一応、DVDドライブなしは頭に置いて品物を見てみた。
とはいえ、結局、使いやすさと手ごろなスペックの装備された機器、かつ即納品という取得の早さも考慮して品定め。
・・・使いやすさからは日本製だから、くだんの論評の通り、「既設」しかない。‥最終的に、日本製の「DVDドライブ搭載ノート」に決めた。
そんなことで、今日注文。明日来るはずなので、明後日はセットアップか。
なお、昨日3月16日の私のブログへのアクセスは「閲覧数6,125 訪問者数1,638」。夕方の気温は11度。ウォーキングは快適。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
●“あっても使わない”のにDVDドライブ搭載ノートを買う日本人
PC Watch 2020年1月28日 三浦 優子
~日本マイクロソフトの「2020年、PC買い替えのキーワードはモダンPC」の真意とは?
そういった「機能が多い方が良い」ということで選ばれるものの代表が、「DVDドライブ」だそうだ。
マイクロソフトの調査では、PCを購入して7年間、1度もドライブを利用しなかったという人が圧倒的に多いそうだが、それでも「搭載しているモデルを買いますか? 搭載していないモデルを買いますか?」の2択になってしまうと、「搭載しているモデル」を選択する人が多い。
「その結果、DVDドライブ搭載、HDD搭載モデルが選ばれるというサイクルができあがります。DVDドライブ、HDDを搭載せず、SSD搭載の薄くて軽い最新PCは選択外になってしまうのです。
その結果、前に購入したものと大差がないPCを選択し、買い換えても大きな驚きはない、よくないサイクルができあがっていました。
多くの人はPC売り場に行くのは7年に1度以下ですよ。数年ぶりにPC売り場に行ったら、戸惑いよりも、『最新のPCはこんなになっているのか!』と驚いてもらいたいじゃないですか。最新PCに触れてもらう機会を作る、これがモダンPCをアピールするキャンペーンを日本で展開する要因となりました」と梅田氏は振り返る。
・・・(略)・・・ |
●【2020年最新版!】DVDドライブがないPCでも安心!外付けDVDドライブのおすすめランキング15選
to buy [トゥーバイ] パソコン周辺機器 更新日: 2020/1/10
PCで作業をしているとデータを書き出す際にUSBメモリや各種ディスクが必要となります。中でもDVDは取扱いやすいメディアで、多くの機器で読み込むことが可能な媒体です。
しかし、Appleが取り扱うMacBookやMacBook Proなど、軽量・薄型を特徴とした近年のPCでは、PC本体にメディアドライブが搭載されていないものも多く、このようなDVDメディアを読み込むことができません。そこで、今回おすすめしたいのが、外付けのDVDドライブです。
・・・(以下、略)・・・ |
| Trackback ( )
|
|
|