新太極拳京都教室

新太極拳京都土曜教室の記録

2013年8月 3日(土)の京都教室

2013年08月03日 16時34分25秒 | Weblog
 8月です ちょっと暑さに慣れてきたのか、心なしか 今日は過ごしやすかったような気がします。今日の京都教室は、出席者がいつもより少なくて、小田先生も含めて6人でした。みなさん、どうされたのでしょう。 8月は 何かと 御用がおありなのでしょうか。体調を崩されてなければ よいのですが・・・ 実は 私も 昨日と一昨日、とにかく体がだるくて、 午後から仕事を早退して、家でダラーっとしてました。
 今日も不安な気持ちで 教室に行ったのですが、 練習が終わると、本当に 憑きものが落ちたように 頭がすっきりして、体も軽くなってました   今日、参加して よかったー 

≪今日の練習課目≫

◆関節の円運動、ストレッチ。

◆・斜ティー腿、里合腿、纏腿、後ティー腿
   人数が少ないと、当然 自分の番がまわってくるのが早い
  今日は長拳一路は、なし。ちょっと 残念がってた方がいた・・・かな   
◆陳式剣 
 ・基本功   掃剣を進歩で。

 ・三段。全員で一回通したあと、今日は なんと、一人ずつ テスト
   「一人で自信がない人は だれかと」by小田先生 でしたが、
   「いつまでも それだと(だれかについていってたら)覚えられない」byHさん(すばらしい
    ということで、一人ずつ やりました。やっぱり緊張感がいいですねえ。
    そのあと、それぞれの段階に合わせて、小田先生が 丁寧にアドバイスしてくださいました。
   私、個人的には、剣の扱いがまだ慣れてない、平剣、たて剣などの区別をはっきりと、とのことでした。わかりました

ピンイン読み。今日は三段。
   宝塚教室のブログを拝見して「四声」って何だろう と思ってた疑問が 今日 解決されました。でも、頭では理解できても、やってみるのは難しい~

◆気功
 「抱球」のとき、人によって 感じ方が違うとのお話でしたが・・・ 自分はどうなんだろう。心が落ち着く というのは 間違いないですが・・・音が聞こえる という境地には まだ達してませんねえ・・・。

◆陳式太極拳
  ・三段。剣の時と同じく、全員で通したあと、一人ずつ。
  普段の練習の時は、自分の動きに精一杯で、余裕がないけど、たまには、こういうふうに 皆さんの 動き方を拝見すると、やはり勉強になります。力の入れどころとか、速さとか、腰の位置とか・・・。
    ここでも、段階に応じたアドバイスをしていただきました。
    目線、方向など、細かいところが 少しは できるようになったと思います。

いつもとは また違う練習もできて 有意義でしたが、やはり 出席者が少ないとさびしいなー
来週は もう少し 増えてくれますように では、また

    
    

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする