あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

カントリーウオーク伊奈・桶川・蓮田

2007-04-02 18:38:14 | カントリーウオーク
 数日前から、わが家の周辺でもウグイスが鳴き始めました。
 本日は、きのう歩いた、埼玉のカントリーウオークグループの
例会模様のレポートです。

 なお、このカントリーウオークグループを14年前に立ち上げ
たのが、カントリーウオーカー「やまさん」こと山浦正昭さんです。

 その山浦さんが、今日2日(月)から5日(木)まで、NHKラジオ
「ラジオ深夜便」の「ナイトエッセイ」コーナーに出演し、「カントリ
ーウオークのすすめ」というテーマで話をします。

 時刻は23時30分頃から10分程度とのこと。カントリーウオー
クに興味を持たれる方は、ぜひお聞き下さい。

==========================
 
 タイミング良く桜が満開となった4月1日(日)、私たちグループ
の第142回例会を開催した。最高気温も24度の予想。絶好の
お花見日和である。



 集合地のニューシャトル終点、内宿駅には、14人が集まる。
久しぶりのYさんも、長野市から新幹線で参加された。4組に
分かれて10時19分に出発する。

 駅の西、畑の間に住宅の散在する小針新宿の旧道に入った。
あちこちに桃やナノハナ、スイセン、ショカッサイなどが咲く。

 モミジの若葉も萌え、春の彩りがいっぱい。遅れたKTさんも
途中から加わった。

 朱塗りの鳥居だけで社殿のない神社の角を曲がり、西光寺へ。
墓地横に、板碑を納めた小さい建物があり、鎌倉時代から室町
時代の板碑が40基ほど並んでいた。

 参道のソメイヨシノが満開で、紅白のハナモモも鮮やかな彩り
を見せていた。


 上宿から前方へと回ると、あちこちに満開のソメイヨシノが見ら
れ、民家の庭先でシャクナゲやシバザクラも花を開いている。

 県道311号に出て、三差路際の明星院に入る。室町時代初期
の開山で、天正19年(1591)、徳川家康から寺領10石を拝領
し、関東における11の学問寺である「関東十一か談林」の一つと
して、高い格式を誇ったという。

 境内のソメイヨシノも満開。朱塗りの山門や鐘楼の上は花に覆
われていた。

 どっしりした本堂の裏手に、埼玉県天然記念物「倉田の大カヤ」
が立つ。高さ31.4m、幹回り5.7m、根回り9.4mある。

 枯れ枝も目立つが、これだけ背の高いカヤは見たことがない。

 寺の南、200mほどの五差路の辺りは、綾瀬川の支流、原市
沼川の起点だというが、汚水溝のような細い流れがあるだけだ
った。

 周辺には咲き始めた梨畑が多い。

 民家の庭にレンギョウやコデマリの咲く明星院の西側を回り、
車の多い県道311号を横断し、倉田の車道を北に向かう。

 梨畑にいた同年輩の女性は、「住宅が増えて梨の消毒が嫌わ
れ、作業はきついのに収入は少なく、サラリーマンの年金生活者
に比べて生活は厳しい」とこぼしていた。

 上越新幹線に近い入谷の畑でキジが鳴き、反対側の畑はナノ
ハナに彩られている。


 新幹線の北側にある倉田の氷川神社も数本のソメイヨシノが満開。
その下でスミレがたくさん咲いていた。

 新幹線を挟んで西側、小針領家の氷川諏訪神社境内では、土俵
の回りにまん幕が張られ、イスが並んでいる。

 14時から、「ささら踊り」の奉納があるようで。拝殿の階段に
6体のささら獅子のお面が並び、役員の方々が準備をしていた。


 神社横から車の多い車道を新幹線の北へ。赤堀川の流れを
直角に曲げて元荒川に落とした「備前堤」沿い、元荒川水循環
センター西側に、「一級河川 綾瀬川起点」碑がある。

 センターの桜と備前堤沿いのナノハナが、咲き競っていた。

 そばのソメイヨシノの下が昼食地、12時22分に着く。あい前後
して全グループが揃った。持ち寄りのワインや日本酒、シソ酒、
漬け物、果物、菓子などをいただき、花を見ながら食事をする。 
 
 13時30分に出発し、備前堤を北に少し進む。備前堤を巡る
争いを調停したという、堤の高さの目安「御定杭」と刻まれた標石
を確認する。


 そばの赤堀川と元荒川の合流点付近の堤防は、一面ナノハナに
彩られていた。


 荒川水循環センターの北側から綾瀬川沿いに東へ向かう。こちら
もナノハナが多く、川の両側は掘り起こした田んぼが続いている。

 1.5㎞ほどは北側の上平野集落沿いに回り、上郷集落に向かう。
行く手にひときわ高い木が見える。集落の中ほど、箕田家にある
落羽松(らくうしょう)の大木で、埼玉県一の高木だという。

 奥様も居られ、東側のスイセンやしだれ桜などが咲く花畑を案内
して下さり、ワラビを摘ませてもらった。

 再度ナノハナ咲く綾瀬川沿いに出て数百m進む。区画整理した
大針の住宅地に入り、15時49分に伊奈中央駅にゴールした。

 ニューシャトルで大宮駅に出て、有志は西口で2次会を。さらに
大宮公園にも繰り込み、満開の夜桜の下で春宵の一刻を楽しんだ。

(天気 晴後曇、距離 12㎞、地図(1/2.5万) 鴻巣、久喜、岩槻、
 歩行地 伊奈町、桶川市、蓮田市)


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 所沢の桜 \'07(東川の桜) | トップ | 四国遍路道ふた旅(後編)・... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (携帯マスター)
2007-04-02 20:21:26
こんにちは♪


私のブログで
こちらの記事を紹介させて頂きましたので

いきなりですみませんが、
ご連絡させて頂きました。

紹介記事は
http://blog.livedoor.jp/ma_sa20002/archives/53584632.html
です。

これからもよろしくお願いいたします^^
返信する
Unknown (ごめり)
2007-04-06 00:33:05
はじめまして。
住まいは伊奈町、育ちは狭山市のごめりと申します。
イギリスの記事であるとか、いろいろと拝見させて頂きました。とても写真が上手ですし、全国各地を旅行していらっしゃるので、とても羨ましく感じました。
私は前から綾瀬川の起点に行きたいと思っていたので、近日中に行ってみようと思っています。
長々とおじゃましました。
返信する
綾瀬川起点 (saikoroat)
2007-04-08 19:25:30
ごめりさん、いつもご覧いただきありがとうございます。
旅行というより、ウオーキングのためにあちこちに出かけ、
それぞれの場所の良さを紹介したいと思っております。
綾瀬川起点は県内ですので、お出かけ下さい。

携帯マスターさんのアドレスにアクセスしましたが、
紹介記事のありかが分かりませんでした。

返信する

コメントを投稿

カントリーウオーク」カテゴリの最新記事