昨日は、第4次総合計画策定委員会を傍聴・・市民会議から上がってきたものを
庁内で検討し、事務局案として提示。それに対して委員の皆さんから活発な意見が出されていました。見附の将来ビジョン決めるわけですから、どの委員の皆さんも真剣に取り組んでいらっしゃいました。
今日は午前中、自宅で広報原稿の依頼やおはなしの会のメンバーからの電話など、
各方面に電話を入れたり、電話をいただいたり・・・
午後からは新潟に飛び、夕方からは見附の集会に参加跳んだりはねたりの1日でした。携帯不携帯で飛び回っていたものですから、自宅に戻って見れば、携帯メールや着信履歴がたくさんその対応に追われました
明日から9月! 9月定例会一般質問のポイントの絞込みと質問原稿に着手しました。いつものことですが、資料に埋もれ・PCの原稿を切取ったり・貼り付けたり・・・通告の締め切りは9月5日です。
しばらく悩める日々が続きますが
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます