
通常にもどりましたが・・・まだまだ配信作業が終わっていません
退庁後、コツコツ配信作業を行いながら皆さんとのカンバセーションをさせていただいて充実感はあるのですが・・
もうひと頑張り
公民館との共催事業「おはなしの世界」の実績報告書が半年間未提出。
公民館職員からご指摘いただいておわてて報告書作成。
いつも段取り役で利用報告・実績報告はメンバーにお任せしていましたので少々反省です。
以後、担当者を決めて報告書作成をお願いすることにしました。
自治日報・・「地方議会日誌」や政策を磨き上げる場としての議会へ」を読んで我が意を得たりと思いました。
住民は議員減少を主張する前に、減少後の代弁者「議会の役割」が十分機能するか否かを考える必要がある。議員減少は二元代表制のバランスが欠けることを意味する。
議会が弱体化することは住民の利益につながらない。
先見性のある住民ならば、もっと議会を強化して住民の意思を行政に反映させることに改革の重点を置くであろう。
住民代表の機関である議会を弱体化することにエネルギーを費やすのではなく強化する方向で活動しなければ、損をするのは住民であることを自覚する必要がある・・・といった内容が書かれていました。
議会を構成する議員もまた、そのことを念頭において住民の付託に応えなければならないと思う。
常に研鑽・・学習は怠りなく
議会の活性化・・議員研修への取り組みも前に進めています。

退庁後、コツコツ配信作業を行いながら皆さんとのカンバセーションをさせていただいて充実感はあるのですが・・
もうひと頑張り

公民館との共催事業「おはなしの世界」の実績報告書が半年間未提出。
公民館職員からご指摘いただいておわてて報告書作成。
いつも段取り役で利用報告・実績報告はメンバーにお任せしていましたので少々反省です。
以後、担当者を決めて報告書作成をお願いすることにしました。
自治日報・・「地方議会日誌」や政策を磨き上げる場としての議会へ」を読んで我が意を得たりと思いました。
住民は議員減少を主張する前に、減少後の代弁者「議会の役割」が十分機能するか否かを考える必要がある。議員減少は二元代表制のバランスが欠けることを意味する。
議会が弱体化することは住民の利益につながらない。
先見性のある住民ならば、もっと議会を強化して住民の意思を行政に反映させることに改革の重点を置くであろう。
住民代表の機関である議会を弱体化することにエネルギーを費やすのではなく強化する方向で活動しなければ、損をするのは住民であることを自覚する必要がある・・・といった内容が書かれていました。
議会を構成する議員もまた、そのことを念頭において住民の付託に応えなければならないと思う。
常に研鑽・・学習は怠りなく

議会の活性化・・議員研修への取り組みも前に進めています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます