久しぶりに配信する「もこ通信」が出来上がりました。
輪転機による印刷まで担当してくれました。
年末年始に原稿を書き上げ、それらをチェック・校正・手直し・割り付け・印刷と、本当に難儀をおかけしました。
あとは配信作業です。
時間の合間をみて配信準備に取り掛かりました
テーブルの上が作業台と化しています
今日は小千谷市議会正副議長がお挨拶にお越し下さいました。
教育や議会の運営についてお話を伺いました。
寒い中、お越し頂きありがとうございました
その後も保護司会や土地改良区の理事長がお顔を見せて下さり、それぞれが令和2年のお仕事を本格始動といったところでしょうか。
明日眼科治療の為に、ブログを数日お休みさせていただくことになります。
大切に・・目を休養させていただきますね
輪転機による印刷まで担当してくれました。
年末年始に原稿を書き上げ、それらをチェック・校正・手直し・割り付け・印刷と、本当に難儀をおかけしました。
あとは配信作業です。
時間の合間をみて配信準備に取り掛かりました
テーブルの上が作業台と化しています
今日は小千谷市議会正副議長がお挨拶にお越し下さいました。
教育や議会の運営についてお話を伺いました。
寒い中、お越し頂きありがとうございました
その後も保護司会や土地改良区の理事長がお顔を見せて下さり、それぞれが令和2年のお仕事を本格始動といったところでしょうか。
明日眼科治療の為に、ブログを数日お休みさせていただくことになります。
大切に・・目を休養させていただきますね
只今、術後の経過療養中です。
右目白目の充血がまだとれませんが、少しずつ回復しています。
仕事もぽつぽつと・・・
みいこさんも年明けから体調がすづぐれないとのこと!
くれぐれも無理をなさいませんように・・
私も年明けから中々体調が整わず苦慮しております。
先生は市民にとっても、私にとっても掛け替えのない人です。くれぐれもご無理なさいません様に。
お大事になさって下さいませ。