Shizuko Diary

日々の記録として・・

予算の裏付け・・

2020-07-21 23:29:54 | Weblog
臨時会の会期を決める議会運営委員会に続き、令和2年第3回臨時会が開かれました。
諸般の報告・会議録署名議員の指名・会期の決定に続いて、専決処分した令和2年度一般会計補正予算(第6号)
新たな支援策の事業予算を盛り込んだ令和2年度見附市一般会計補正予算(第7号)・病院事業会計補正予算(第1号)・財産の取得についての議案が上程されました。
議会の各委員会が行政視察の中止を決め、その関係予算も支援策の一部に充てられます。

貸し切りバスやタクシー事業者が所有する営業車の維持管理費の一部を補助・低所得者のひとり親世帯への給付金・国が支援する特別定額給付金の対象外となる新生児に支給する「こんにちは赤ちゃん給付金給付事業」等々、多岐に渡る支援事業の予算の計上です。
議案ごとに質疑に入り、1議案に対して3回までの質疑のルールを1期生のある議員から議長に確認されるという、これまた初の体験を致しました。これは議会便覧に示してある見附市議会のルールです。何事も体験を積んでいく事は大切ではありますが基礎基本のところはしっかりと押さえていてほしいと感じた次第です。他の議員からもたくさんの質疑が交わされたのちに採決に入りました。
上程された議案は全会一致で承認・可決されました。
予算は議会を通りました。コロナ禍で影響を受けている市民や事業所の為に、あとは事業の為の予算執行です。

議場の飛沫防止対策として演壇と議長席にアクリル板を設置しました。
マスクをしての当局の発言は、ややもすると声が通らないケースもありますので、アクリル板設置によってマスクを外しての発言を執行部と議会事務局を通して調整してもらいましたので、本日の臨時会では提案理由の説明や質疑に対する答弁はマスクを外して執行部の皆さんには発言してもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする