Shizuko Diary

日々の記録として・・

なかなか春がやってこない・・・

2010-03-10 23:29:34 | Weblog
全国的に大荒れのお天気だったようです
九州でももよう・・鎌倉では樹齢100年の大銀杏の木がたおれるなど日本列島ミョウなお天気でした
ミョウといえば、九州のとある議会に市長が・執行部が空席のまま始まった市議会本会議。
3回連続で本会議の出席を拒否した市長・・・他市議会のことですが尋常ではないですね。
今日の本会議は午前10時に開会したようですが、市長も執行部も議場に姿はなく、議長が冒頭「市長に出席を求めたが本日も拒否しました」と報告されたとか。
議会側と執行部側に何があったかはわかりませんが、議会の召集権は市長にあり、議会が議決しなければ予算執行もできないのです。
3月定例会は新年度予算の審議もあり、予算が通らなければ施策実行もならず、このままの状態だと最終的に迷惑をこうむるのは市民ということになるのですがね・・・
議会を市長が召集しておきながら出席を拒否することがどうも解せません。
荒れ模様の本会議のようです。

今日は、一般質問文の最終調整と質問の時に使う資料の整理・・・毎回質問に立ってもやはり緊張するものです。時間を計ったり文章の最終チェック、当日を迎えるまでは試行錯誤です。デスクワークで原稿の手直し・加筆などに時間を費やしました。
私は明日の出番はありませんが、午後1時30分より通告議員による一般質問が行われます。
議会中継もされておりますが、時間のある方は是非5階議場で傍聴いただければと思います。

午後はYさんからの相談事で一緒に健康福祉課へ・・高齢者介護や福祉について担当課職員からいろいろと教えていただきました。
その後はS店に久々の訪問・・ママさんもYさんと久しぶりに会って嬉しそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする