春休みに東京へ行くことになった(正確には春休み前?!)
私の目的はもちろん建築巡り。
子どもたちはディズニーランド。
なんと旦那が一人で子どもたちに付き合ってディズニーランドへ行ってくれるという。
それは~このチャンス逃すべからず!
と旦那の気が変わらないうちに東京行きを決定したのだ。
東京へは20代の頃に美術館兼建物巡りで数度訪れて以来で十数年ぶりになるのでとても楽しみ。
宿泊は稲葉なおと著の「巨匠の宿」にも出ていた築地本願寺に。
伊東忠太設計のインド風?な不思議な外観のお寺、築地本願寺へは
その十数年前に建築巡りに訪れたことはあるのだが、宿泊するのは初めて。
(正確には本願寺敷地内の伝道会館というところに泊まることになるのだが)
なんとここは門徒割引というのがあって、我が家は浄土真宗のためその割引が適用され
更に子どもたちの添い寝OKということで、
家族4人で1泊の宿泊がなんと6825円という超破格の安さになった!
東京のど真ん中でこの料金はすごい~と、びっくり。
東京へ行けることが決まったので、今まで、見ると行きたくなるので控えてた
東京の建物関連の本なども解禁となって見たい放題~
これからどこへ行こうか?じっくり計画を立てるつもり。
最新の画像[もっと見る]
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 4ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 4ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 4ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 4ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 4ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 4ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 4ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 4ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 4ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 4ヶ月前
朝の勤行にも出て来ようか~
朝ごはんは築地市場で美味しいもの食べてきます~
すごいことを思いつきますねぇ。。。
ディズニーランドへ行って築地本願寺泊、なんて、
子供たちの学校のお友達に話して理解してもらえるでしょうか(笑)
こんばんは!
本で読んで泊まれるというのは知ってましたが、
まさか家族で泊まってこんなにお安くなるとは~!
と衝撃的でした。
ディズニーランドと築地本願寺・・ミスマッチ感は否めませんが;
子どもには築地本願寺はディズニーランドのオフィシャルホテルだ、
ってことにしときます~(笑)