転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



先々月、『リフォームしたい』という記事を書いた。
あれから私なりに期するところがあり、ついに8月2日に、
前々から店頭の展示を見て私の趣味に合うと感じていた、
輸入家具専門の某インテリアショップを訪れ、
私の希望を述べて、ひとつずつ実行に移して行くよう計画を立てて貰い、
その場で、カーテンと照明については支払を済ませた。

私にはこの5年間、働いてきた分の蓄えが、いくばくかあった。
始めの4年弱は、私の収入の大半は娘への仕送りになったが、
その中から月々、僅かでも残して預金するように心かげてきたし、
更に、娘が独立した昨年からはほぼ全額、私(と主人)のものになり、
私はそれを営々とヘソくってきたので、塵も積もればとはまさにこのこと、
昔よりは若干だが経済力ができていたのだ(爆)。
このまま10年くらい貯め続けて老後の資金のタシにしよう、
という考えもあったが、もしろくに使わないまま死んだら、
その蓄えは、私にとっては無かったのと同じになってしまう。
それならこの世にいるうちに住まいに費やし、ちとは享楽したい、
と思い、主人にもそのように率直に話して、承諾を貰った。
私は海外旅行などには行かないし(東京には行くが・殴)、
服もブランドバッグも買わないし、食べるものも何でも良い。
それより、生きているうちに、自分の願い通りの部屋を作りたいのだ。

とはいえ、何もかも一度に完成させるほどの予算もないので、
ショップで相談して見積もりを出して貰いながら、優先順位を明確にし、
今後、年単位で時間をかけて順番にやる、という方針にした。
居間や玄関ホール、トイレ、等々、私には各部屋の構想があるのだが、
まずはマイ書斎もどきの「納戸部屋」を
私の「居室」に昇格させる作業から始めることにし、
店頭で各種アイテムの実物を見ながら、いろいろと提案して戴き、
照明のレイアウトとカーテン生地+デザインを決定した。
照明は、私はスワロフスキーなど光る飾りのついたものは好まないので、
つや消し乳白ガラスのシャンデリアを中心に探した。
カーテンは、ドレープにはギャザーバランス(前飾り)をオーダーし、
レースは、これまた私が20年来なんとかしたいと思い詰めていた、
「形状記憶の3倍ヒダ」がこのお店ではできると言われたので、
以前考えていたラッフル付バルーンシェードは放棄し、それに決めた。
本棚2つとデスクも、セミオーダーのかたちで購入することにしたが、
絨毯だけは、秋に大規模な展示会が催されるそうなので、
今は決めずに、それまで保留にしておくことにした。

それで早速、今日は天井の照明の取り付けと、カーテンの採寸のために
実際に自宅に来て戴いた。
念願であったシーリング・メダリオンつきの照明が、とうとう付いた。
マンションを買って以来、いつの日かきっと夢を叶えようと、
幾多のインテリア本を読みあさってイメージを描き続けたものが、
本日ここに、ひとつ、ついに結実(滂沱)!!
カーテンレールの取り付け方も私の趣味を通し、
ルール違反であろうとも、ほぼ窓枠ぴったりの幅にして、
この位置までで付けて下さいと、現場で厳密にリクエストをした。
私の納戸部屋は、窓枠から左右の壁までの距離があまりないので、
カーテンと壁側の家具のかぶる部分が無いほうが綺麗、
という私なりの美意識があるのだ。
「転妻さんは、コダワリのヒトだね(^^)!」
とショップのマダムが感心し(=呆れ)て仰ったのだが、
そらアナタ、『襤褸(ぼろ)を着てても心は錦(にしき)』じゃないが、
3DKの官舎の6畳間で親子3人川の字だった頃から、
私の頭の中にはシャンデリアが輝き、マホガニーの家具が並んでいたのだ。
四半世紀を費やして醸した妄想が、今まさに、実現せんとしている!!

ということで今年の後半は、私はインテリアを心の支えに、生きる。
毎日を過ごす空間が、自分の願った通りの姿をしていてくれれば、
それに包まれて過ごす私は、常に幸福感とともにあり、
そのほかの大抵のことには、きっと耐えられる、と思う(涙)。

Trackback ( 0 )



« 母、ガラケー購入 エムグラム診断 »