イマーノ先生のオレンジ号が盗まれ、無事発見された一件は、
娘の学校でも友人間で話題になっていたそうだ(^_^;。
「にひゃくまんえんのじてんしゃだって!」
と、娘が興奮状態で教えてくれた。もうオヒレがついてんだな。
ちなみに、彼らにとって、忌野清志郎は、
RCサクセションなどでは毛頭無く、
『ちびまるこちゃんの歌のヒト』だそうだ。
話題の108人ユニット「煩悩ガールズ」のデビュー曲が、
『い・け・な・いルージュマジック』だけれども、
これがかつての、坂本龍一と忌野清志郎のヒット曲であることは
既に君らには全然関係のないことなんだろうし、
さらには、これのプロモーションビデオの中で、
サカモト教授と見つめ合ってキスするキヨシちゃんが
どんなにイイ顔していたかも、もはや、君らには知りようもないことなんだね。
いや五年生が知る必要もないことだから、もういいんだけどね。
ところで、昨日、自転車盗難事件の顛末ついて
複数の方からご感想メールを頂戴したのだが(ありがとうございます)、
そのうちのひとつに、
『ハケーンした会社員がどんなお礼をされたのか
興味あるのは悪趣味ですか?』
と書いてあった。
そうなのだ。
私も敢えて考えないようにしていたのだが、そーなんだよ。
最初、盗難が発覚したときの記事で、イマーノ先生は、確か、
『もし見かけた方は連絡していただけるとうれしい。お礼は致します」
と語っていらっしゃった筈だ(誤報でなければ)。
うぅむ。興味あるな。どんな「御礼」だったんだろう。
やっぱ生キヨシちゃんにお会いできたのかしら。
Trackback ( 0 )
|