ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

只見線第一鉄橋*冬

2019-02-13 21:08:31 | 旅行

冬の只見線の旅のパンフレットを見て行ってきました。

 

パンフレットには「冬の奥会津ぶらり旅」と書いてあるが、奥会津というよりか、東京の人には奥只見と言うほうが、イメージがわかりやすい。

 

運行している路線バスが会津若松発だからなんで、奥会津という書き方になるのだろう。

 

私にとっては会津若松は良く知っているが、JR只見線に乗ったことがないし、このパンフレットの冬景色も知らない。

 

大内宿は昨日見たし、さてさてどうやって行くか前日思案しました。

 

 

SNSはやりなので、こんな風景を見たいでショーーー。

 

会津若松駅から7:30分発の路線バスで向かいました。

 

 

朝夕1日2本しかこのバスはありません。

 

全くこの写真を撮るためだけにある、、、観光路線バスなんです。

 

駅前のバスチケット売り場で1500円で購入。

 

道の駅「みしま宿」に8:45に着き、崖の上の第一展望台(ビューポイント)まで雪道を登ります。

 

只見線の下り列車が只見川第一鉄橋の上を通過するのが9:04。

 

上り列車が反対方向で鉄橋を通過するのが9:16。

 

その只見川第一鉄橋を通過する10秒2回がこのポイントのハイライト。

 

というか、、、それしかありません。

 

2回の撮影が終わり、お迎えの路線バスが道の駅「みしま宿」に来てくれるのが9:20。

 

けっこうタイトなスケジュールです。

 

崖の上のビューポイントは3箇所あり、下から第一展望台、第二展望台、第三展望台とあります。

 

上に行くほど良く見えるそうだが、足場がそれにつれ悪くなるので、それなりの装備が必要になります。

 

簡略な4本爪アイゼンがあれば完璧です。

 

雪国の都会で使うコンビニで売っている簡略アイゼンじゃ、ちょっと役不足だと思う。

 

雪が深かったら何の役にも立ちません。

 

靴についた雪が団子になって、帰って危険極まりない。

 

じゃーん

 

 

列車を待っている間に風景写真をパチリ。

 

ここの全体像です。

 

私は一番下の第一展望台で我慢だった。

 

この上は、滑るので私の長靴じゃ危ない。

 

 

中国人が多い。

 

8割が中国人で日本人と白人がチョビ。

 

SNSを見て、こんな秘境と言えるところに中国人が殺到するんですね。

 

会津若松市内や昨日行った大内宿には、それなりの日本人がいらしたし、中国人が多いといってもタブン50%もいなかったのではないか。

 

でも只見川第一鉄橋の、このポイントは85%が中国人だった!

 

この写真の全てと見えないけど横並びの人は全員中国人だった。

 

 

次回があるかどうかわからないけど、12本爪のアイゼンを持参して、もっと上の展望台に行ってみよう。

 

 

そうこうするうちに下り列車が姿を現した。

 

寒いしいつ来るかわからないし、おしゃべりに夢中で、列車が顔を出したことに誰も気が付かなかった。

 

そんなもんですね、にわか風景カメラマンは、、、。

 

それで私が「キタ!」と声を出したら、それからが連写の始まり。

 

今のカメラは連射が早いので、10秒で皆さん50枚ぐらい撮っていた。

 

私はふるーーーい人間なんで、1枚づつシャッターを切った。

 

 

パンフレットの写真より雪が少なくて残念、、、行った時の天候なんでしかたないかーーー。

 

 

写真真ん中が第一展望台で、右上から人が降りてきています。

 

右上はツルツルで危険です。

 

上に行った人たちは、車で来ているみたいです。

 

いわば秘境マニア(カメラマン)みたいな方達かな。

 

そのあと午後になってから、只見線に乗車して乗り鉄てっちゃんに早変わりしました。

 

にわか撮り鉄てっちゃん難しかった。

 

 

只見線の車窓から、只見川第一鉄橋のビューポイントを反対に見てみました。

 

この写真の真ん中右上に3箇所に人影があります。

 

 

これがアップです。

 

第二展望台が一番人が多そうだ。

 

アイゼンやピッケルなどの装備があれば、どこにでも出没できますが、自己責任でやってください。

 

只見線の車窓から見ていたら、、、とんでもないところに人影があった。

 

私は見逃しませんよーーー。

 

ひとりポツンと林がひらけた場所にどなたかがカメラを構えていた。

 

パンフレット片手に行く旅も面白いですね〜〜〜。

 

 

写真上がサレワ12本爪アイゼンで、これは厳冬期登山用です。

 

下が北海道のコンビニで売っていたピン付き滑り止めです。これは凍った歩道用で積雪があるところではダメ。

 

4本爪アイゼンが登山用品店にあり、そのくらいが悪路に行くにはちょうど良い。8本爪だったらなおさら良い。



 

2019年 只見線に乗り鉄てっちゃん

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d801ea1d2b7182042b9fe65d3eda6dd1

 

2019年 大内宿、雪まつり1

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e39e3a8848672bb377f9b74e1c03f20f

 

2019年 大内宿、雪まつり2

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ea7e04922367452e0ce54900a0190ac1

 

 

 

2019年7月 旭川から富良野までのろっこ号

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/46cb0f82e64f3e3e05f9cb24dd3afe2e

 

2019年5月 旭川から稚内まで普通列車で6時間

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9c7a3de4103d4bd8c355cb41f5738500

 

2019年 奥会津、只見川第一鉄橋

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3bebf1709daab9db11cb6f470d8400ad

 

2019年 大内宿、雪まつり1

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e39e3a8848672bb377f9b74e1c03f20f

 

2019年 大内宿、雪まつり2

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ea7e04922367452e0ce54900a0190ac1

 

地下鉄博物館

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/23afbeb0b18883b1e00364747f47ee71

 

鉄道エッセイ特集(立松和平、太宰治、五木博之、西村京太郎ほか)

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20180708

 

台湾の彰化で扇形車庫を見る

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e16d0160442d86fb1dfa095f72c8158f

 

いすみ鉄道(ポッポの丘1)

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e87b0e7e564fe87bf7b38d78796e6687

 

いすみ鉄道(ポッポの丘2)

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3f8403ec6d2e7fa607fb12db9ec442c1

 

大宮の鉄道博物館へ

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/465dca2032c31a4d74a647caf2ca72ab

 

東武鉄道(昭和の乗り物館)

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/184b5c59de2d0fea4a63d44d238f8dfc 

 

2018年7月13日 わたらせ渓谷鉄道2

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4112901b428c82bf2386615299c2504b

 

2018年7月13日 わたらせ渓谷鉄道1

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/973b4d30e56e30915464bedf8558bf52

 

2018年7月 湘南新宿ラインのグリーン車に乗る、初グリーンだ!

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/53bd57869ceb82550f64b0f3d749cd95

 

2018年5月 広電トラムに乗る

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e6c7fa1e132fb54de8cbb1acf9341cdd

 

2018年5月 広島の芸備線に乗る 

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fc5ac21d9b491091e957a1e39eae7dcd 

 

2018年5月 芸備線で向原へルーツ探し 

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/22f807baab3f178735ec67a733b5b996 

 

2018年4月 天竜浜名湖線の二俣尾駅内の転車台ハケーン 

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/af6b3449c6ef14a1dffe0d4b1bc5c7b9

 

2018年1月 台湾の嘉義で台鉄駅弁をゲット

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a0d97d1ccb06372509efcee5339a78a8

 

2018年1月 台湾の彰化駅で扇型車庫(転車台)見学

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e16d0160442d86fb1dfa095f72c8158f

 

2018年1月 乗り鉄てっちゃん、富士急行で富士山急行

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/010ca3e7eb135a3c2b44e92ec0b35b01

 

2018年1月2日 三つ峠にハイキング

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/37d8783fabcd96f6f64bb418fd479324

 

2017年12月05日 天竜浜名湖線はうなぎの味

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/21ab8cc6e5b0c4bf34e198ac5756f48a

 

2017年12月 南木曽から浜名湖へJRの普通列車で、日本のトイレがたいへんなことに

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7e642e3fadda69c1c785e2c4af79d701

 

2017年1月 続・新春いすみ鉄道へ乗りに行く

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0c752ec18735bc92ec6841992840901d 

 

2018年5月 広電トラムに乗り鉄てっちゃん

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e6c7fa1e132fb54de8cbb1acf9341cdd

 

2017年12月 天竜浜名湖線ローカル線の旅

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/21ab8cc6e5b0c4bf34e198ac5756f48a 

 

2017年12月2日 上田電鉄ローカル線の旅  

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/886ac9c503a5a4cf932e37c06289448d

 

2017年12月3日 ローカル線の旅、下之郷、別所温泉

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f2ee14def68f70d4603cf46c40875d98

 

2017年10月12日 いすみ鉄道(ぽっぽの丘2)

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3f8403ec6d2e7fa607fb12db9ec442c1

 

2017年10月10日 いすみ鉄道(ぽっぽの丘1)

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e87b0e7e564fe87bf7b38d78796e6687

 

2017年10月 9日 いすみ鉄道 ローカル線の旅

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9e019de4cefdd43d2a6ee75ccf8ca08f

 

2017年1月2日 新春、いすみ鉄道に乗り鉄に行く、小湊鉄道から国吉神社

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0cac0a8ead7bd8890540731d88df065e

 

2017年1月2日 続、いすみ鉄道に乗り鉄に行く、駅で餅つきをしていた

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0c752ec18735bc92ec6841992840901d

 

2017年7月2日 秩父鉄道の蒸気機関車1 熊谷駅から

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4cf67bf05d011a707db4f43ad892a66b

 

2017年7月4日 秩父鉄道の蒸気機関車2 三峰口まで

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/818ec5ad10147573ed1ca951003a30d6 

 

2017年4月 函館の漁火鉄道へ 

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0907c60f052530a0770167a9a82bde26

 

2017年1月 台湾新幹線に乗りに行く 

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ce98ba4d368c8919b895656daa0ce693

 

大井川鉄道のトーマス君を見に行った

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f0c7d05da8388d08d02e0895d03ed46e

 

銚子電鉄に乗ってきた

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/632516593059b583072bc11032c6b9d6

 

真岡鐡道1

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f7ec4e4b3422a2cb32db66957900e95d

 

真岡鐡道2

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b985f3775dd3179753914a58bc1b672c

 

真岡鐡道3

 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/149a250474671ac943ccad96e0b95326

 

中央線を代々木から見下ろす

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/975ae6ce8330bf71be806d9fb3381751

 

御茶ノ水駅の工事がたけなわ

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/861c043bb859e1e327dff18f6d8847b1

 

会津田島から郡山、黒磯、新宿まで各駅停車で

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/92e53041d7962e4c4c32057935f52576

 

秋田、大鰐温泉まで弘南鉄道

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e48770e0aeb6cb4fbe0aa6eb35aa1fcf

 

台湾鉄路千公里、昔の台湾の鉄道あれこれ

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d0bb58f7781ffe2cbccc6e1472339d9e

 

サンライズ瀬戸で高松往復、行きはノビノビ寝台、帰りはシングルツイン

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b37a4112804dfa38ab8a9f39fd201d14

 

宇奈月から欅平まで黒部渓谷鉄道のトロッコ列車

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/96255da0fd55b5c859ff2b8277c1d5c3

 

大井川鐵道

 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/088e7c1ca1a004fe0ba5180c4021a251


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大内宿*雪まつり2 | トップ | 冬の只見線*乗り鉄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事