ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

伊勢屋旅館*奈良井宿(木曽路)

2022-06-26 20:50:11 | 旅行記

中山道の奈良井宿はきれいな家並みなのでよく見に行きます。

「木曽路はすべて山の中」

これを書いた島崎藤村は妻籠宿の本陣の生まれだった。

奈良井宿は木曽路の中でも北のはずれに近く、現在の番地で言うと塩尻町になります。

妻籠と馬籠は奈良井宿よりもずっと南です。

標高は奈良井宿は950mあたりで、妻籠宿は350mと低い。

同じ中山道の妻籠宿は緩やかな坂道に造られていて、曲がりくねっているので情緒があります。

妻籠宿に近い馬籠宿は急な斜面にできた宿場町です。

それに比べて奈良井宿は標高は高いけど平地にできた大きな宿場町です。

中山道の木曽路の中では一番大きな宿場町だった。

奈良井1000軒とまで言われていました。

私たちが泊まった伊勢屋さんは、その当時の下問屋&脇本陣を務めていた。

奈良井宿の本陣は跡形もなくなって駐車場になっている。

学生時代のクラブ仲間と旅行です。

友人の別荘に悠々自適な暮らしぶりを見学してから木曽路にきました。

友人にはひょんなことで久しぶりに出会い、それで今回は当時の仲間を連れて行きました。

奈良井宿には当時からの旅館や民宿が何軒かあります。

近代的な豪華で便利で快適な旅館じゃないけど、古きを思い中山道の険しい木曽路を思い浮かべてお泊りになるのは楽しいのではないか。

今年の6月の頭に着物のレンタルとお隣の木曽檜の木地のイベントをやったら、大賑わいになったそうです。

それで着物レンタル屋さんが何軒もできたそうで、若い女性たちに浴衣姿でSNSにアップするのが人気なんだそうだ。

若い子が来ると、それに釣られて他の年齢層の観光客が増えるから、、、なんで奈良井宿に着物レンタルがなかったのか不思議なくらいです。

横丁の路地です。

6月も晴れると暑くなりました。

伊勢屋さんに決めたのは、今年の1月に民宿「しまだ」に泊まった時に、昔ながらの建物でりっぱな旅籠を見つけて、いつか泊まってみたいと思っていたからです。

切り絵のまんまでしょー。

ただし、、、奈良井宿のお店は4時には閉まってしまう。

土産物屋さんも喫茶も食堂も閉まってしまいます。

飲み屋さんが1軒空いていたと思う。

これからシーズンインして、お店を遅くまで開けてくれるといいのだが。

カメラを構えている兄ちゃんと着物姿の女性です。

私の撮影は早撮りマックなので、さほど邪魔ではなかったはず。

着物・浴衣を着て通りを歩くと、自撮りだけじゃなく、観光客からも撮らしてくださいと声がかかります。

見ていると着物姿の人が、、、撮られるにしたがってポーズが上手くなっていくそうです。

観光協会の方が嬉しそうに言っていた。

夕食は、日本旅館でよく見かけるものですが、心がこもって一味違ったお食事内容だった。

旅館のお食事は、、、どこも同じで私は嫌いなんですが、伊勢屋さんのお食事は及第点がつけられます。

高価なもの目新しいものはないけど十分です。

川魚の甘露煮がこの他にありました。

江戸時代の町民の家は間口で税金が決められるので、奥行きがあります。

民宿しまだやさんも、ここ伊勢屋さんも、間口の大きさは違うけど奥行きは長く似たような造りです。

畳の間に椅子テーブルを並べるのは、奈良井宿など古い日本家屋を利用する方法なんでしょう。

妻籠宿でも同じような使い方だった。

柱や天井などは当然漆塗りでしょう。

中庭がありました。

私たちが泊められたのは離れの新築された建物だった。

伊勢屋さんは問屋で脇本陣だった。

問屋は旅人や早駕籠を調達するため、人や馬を用意していた。

本陣は大名が泊まる施設で、大名がバッティングしたら、格上の大名が本陣に泊まり、格下の大名は本陣を譲り脇本陣に泊まるそうだ。

どっちが格上かわからないと言い争い(陣取り合戦)になるので、先発隊の知識や話術は大事なお仕事だった。

脇本陣も宿場の重要なポジションだった。

伊勢屋さんの宿代は2食付きで11000円です。

風呂は家族風呂程度の大きさのものが2つあったが、、、私たちは面倒(オヤジは汚い)なので入らなかった。

明日、温泉でも立ち寄ろうと思っていた。

GoToキャンペーンが使えて、長野県民(信州割引)が1人いたので5000円引きで2000円クーポンをもらいました。

ビジネスホテルに泊まるのもいいけど、クラッシックな生活を味わうのも楽しいじゃないですか!

2022年1月31日 木曽路6 いなかやで鍋焼きうどんを食べた

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ae30e3d4c59b139b8c7aa3813f7740d3

2022年1月30日 木曽路5 さつき庵でソフトクリーム

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fa769021c6ac011a63301eac8456560c

2022年1月29日 木曽路4 中山道奈良井宿の民宿しまだに泊まった

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b85546efede3624ec8512a38840a7a29

2022年1月28日 木曽路3 奈良井宿の町並み探索

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/33de39e61061c4bc16d974d3131b5c01

2022年1月27日 木曽路2 諏訪湖畔の片倉館(温泉)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f40880d6af9cc7b75c523a2ea0bee8c0

2022年1月26日 木曽路1 中山道奈良井宿の水場の音

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/933436d8031a71b27a7c9dee61a066d0

2020年2月18日 奈良井宿、一陣の風が吹くと雪が舞います

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2ee798278e98b3dc37aca14fb1d69c64

2020年2月18日 妻籠宿

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f2c096a54d808d47724288d08e2d3692

2020年2月18日 妻籠宿の家飾り

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7119e108a0629b2bd4d3facd97e3fe3a

2020年2月23日 奈良井宿の灯明まつり

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/649a70d5ce74a957020295c9ca08c1f9

2020年2月23日 妻籠宿の脇本陣、語りべを聞く

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4a84b846f11bf3f78193a9ad288f51e3

2020年2月23日 馬籠宿、木曽路

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3c0b0f6675a6b03e2abf0e992e5d7de4

2020年2月23日 妻籠宿、木曽路の食べ歩き

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f86c48405e50e6ff5b7e1b6c7047ea88

2017年12月1日 妻籠宿・各戸の飾り

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9a81d9f01462078f5481ba2bc448f617

2017年11月27日 妻籠宿・下嵯峨屋さんの立地は

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/df1fa4e536aeb2fdce51ab3f81e5e6c1

2017年11月26日 南木曽の妻籠宿に泊まる

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/db2764fb6defab0a036a5d38571c3479

2017年11月25日 上田の「草笛」でお蕎麦を腹いっぱいに食す

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8b41d6633fc6121e9f3b26adf7ea75fd

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする