中国足心道 足揉みぱくちゃん 「今日も元気だ!ご飯がうまい!」

「足揉みぱくちゃん」の療術師 市村良子の日々の出来事、暮らしを綴った日記です。

希望の星なんだから。

2020-04-24 22:30:54 | Weblog
足揉み歴10年以上の皆様方、初めてお会いした時より若返っておられますね~。
なので、私は、年をとることに不安がないのですよ。

てるちゃん、85歳。足揉み歴13年。
現在、眼科でドライアイの点眼薬のみもらって、後は何の薬も飲んでません。
「特定健診の案内が来たんだけど、今、病院へ行くのは怖いしね~」
病院は、病気の時に行きましょう。
こんなに、お元気なてるちゃんが、病院へ行って、医療費の無駄使いをしなくて良いです。
お孫ちゃんに残しておいてあげましょう、国民皆保険の維持のために。。。

やっちゃん、83歳。足揉み歴12年。
足が痛くて歩きにくく、膵臓が悪いとかで、薬を沢山飲んでおられました。
足はすっかり丈夫になり、数年後、セカンドオピニオンのために病院を変えたら「膵臓なんて悪くないですよ」と言われて、薬がなくなりました。
「自分の年齢、忘れてます~」
死ぬまで忘れといてね~。

他にも、ひろちゃん、ちずちゃん、ふさちゃんなどなど。。。80代、90代でお一人暮らしでお元気。
私も、きっと同じでしょう。
「私の希望の星なんですよ。
あとからついていきますからね~」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の場合は2時間で。

2020-04-24 22:03:33 | Weblog
収納アドバイザー(だったっけ?)の講座を受講された、今日の足揉みの方。
60代女性。足揉み歴13年(もうこんなに経ってたのか~)。

片づけを続けられる時間数というのがあるのだそうです。
8-年齢の左側の数字。
私の場合、65歳ですから、8-6=2で2時間。

2時間以上やっても、効率が悪くなるそうです。
なるほど。。。
やればやるほど、なぜか散らかる。。。ということもありましたね~。

ご高齢の方々の所へ足揉みに行きますと、
「片づけないといけないんだけど、なかなかね~」とおっしゃることが多い。
昔は、まあ、ボチボチと。。。
てなことを言うておったのですが、最近は、
「無理に片づけなくても良いですよ。
お片付け業者さんも増えてきたし、片づけの費用だけ、置いといてあげたら」とお返事しています。
きれいさっぱり捨ててしまって、置いとけば良かった~、高かったのに~と落ち込んでる方もありましたので。

でも、今日、お聞きした公式に80代の皆様を当てはめてみますと、
8-8=0
80代の皆様には、お片付けをするだけの時間はない!と言うことですね。
しなくて良いと言うてたのは、正解。
もはや、片づけようとしても、できない、すればするほど散らかるということになる。
勿論、例外もあるでしょうが。。。

広いおうちにお一人暮らし。
広いから、物を置くスペースが沢山ある。
目に映る景色がややこしいから、何とかしたいと思われますが、無理だったんだね。
70代の皆様、残り1時間を毎日コツコツ続けて、美しい80代を迎えましょう。

残り2時間の自分自身に言うて聞かせておりまする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分でやる!

2020-04-24 01:11:03 | Weblog
アフターコロナの日本経済はどうなっているのだろう、と言うのは、今国民全部が不安に思ってることですね。

市内にある中小企業の社長さんが足揉みに来られています。
足揉み歴、4年目。

曰く、
「社長を受け継いだ20年程前は、本当に自転車操業で、どこか資金を借りられる所はないかといつも探していました。
今は、夏くらいまでは受注が入っているので、少しゆとりがあります。
でも、日本政策金融公庫のHPを見ると、新型コロナの貸付があるのでとりあえず、手元資金を厚くしとこうかなと。」

日本政策金融公庫(にっぽんせいさくきんゆうこうこ)というのは、私もHPで見てみましたら、財務省の特殊会社となっており、今回のコロナの他にも教育ローンや新規事業者のための貸付など、かなりの金額を長期の返済で貸してくれるように書かれています。
教育ローンなど、350万円で119回払いとなっていました。
勿論、麻生さんが言うように、富裕層にはご縁のないローンですが、もし一人親になってもなんとかやって行けそうな感じがします。

今回のコロナに関しては、年商5億以下の中小企業向けには、最高6000万円の貸付が用意されています。
3000万円なら、5年間は無利子、無担保となっています。

社長さんが言われるには、経産省のHPや地方自治体の助成金というのも見逃せませんと。
1月くらいから何となく騒がしくなってきたので、2月の決算書を整え、融資の獲得に備えていたそうです。
「銀行や商工会議所はあてになりません。
全部、自分でやる。いつも、自分でチェックしています」

そういえば、昔、コープこうべが多大な不利益を被った時、当時の経営コンサルタント会社にやられたのだ!との文書が出回ったことがあります。
自分で数々の書類を作成するのは難しい、昨今の情勢を読むのも大変、ならば専門家に任せた方が楽だと手を抜くと、しっぺ返し。

今、事業をされている方々、もしかしたら獲得できる融資、貰える助成金、給付金があるかもしれません。
ピンハネされないように、面倒だけど、「自分でやる」のが、条件のようですが。。。

この社長さん、ネットの情報だと言いながら
「今に食べるものがなくなるっていうから、会社の敷地に井戸を掘ろうと思います。
放ってた畑も元通りに開墾しました。
自分と従業員の家族の分くらい作れたらありがたいですね~」と。

社長さんと言うのは、どの方々も「従業員とその家族」を背負っておられるのですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推薦図書ですよ。

2020-04-24 00:34:50 | Weblog
中国足心道の療術師の皆様。
北海道の武田顧問から、先生のお勧め図書が来ましたよ~。



この3冊に加えて、増永静人さんの「スジとツボの健康法」という本も入っておりました。

右の2冊はすでに持っており、読んでもおりましたが、左のボブ・フルフォード博士の本は初めてです。
「癒す心 治る力」の中に登場するフルフォード博士は、オステオパシーの療術師として紹介されていました。

今回、この本を楽天で購入して、これから読むのですが、ワイル博士の序文に次のように書かれています。

「この本を読みすすめる読者は、たんにひとりの非凡なヒーラーの個人史を知ることにとどまらず、正しい呼吸法から神経系、筋肉系に即効性のある簡単なストレッチング法まで、健康と生命力にかんする数多くの実利的な秘訣を発見することになるだろう。
90歳代になったいまでも、ボブ・フルフォードは健康と治癒にかんするみずからの知恵を体現し、われわれによき見本を示してくれている。
医学の世話になることなく、溌剌とした人生を生き、信じられないほど生産的な老年をすごしているのである。」

この序文は1996年に書かれているので、フルフォード博士は現在、ご存命なのかどうかは分かりません。
しかし、この当時、90代でなお生産的。。。というのは、少ないながらもオステオパシーの治療を続けておられたのかもしれません。

なので、療術師の皆様。
今続けている足揉みや整体を「いくつまでやろうかな?」などと、どうぞ考えないでおきましょうね。
直江院長は、「死ぬまでやります」とおっしゃっていました。
師匠が死ぬまで(実際、亡くなる5か月前まで)やっておられたのだから、不肖の弟子としては、あの世に行っても揉まねばならぬ~(って、誰を?)

あなたの推薦図書があったら、また教えてくださいね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっても低い確率だけど。

2020-04-23 23:12:22 | Weblog
女優の岡江久美子さんが、新型コロナウイルス肺炎で、逝去。
63歳だったとか。お若い!

去年12月、初期の乳がん手術をされたと言うことだから、多分温存療法だったのでしょう。
その後、1月2月に放射線治療を受けられたそう。

今、テレビでお医者様が、癌の治療中、放射線の治療中、治療後だからと言ってコロナの重症肺炎になるとは言えないとお話されています。
勿論、ほとんどの方が問題なく放射線治療を終えられるのですが、私が出会った方のケースは。。。
持病は高血圧、心房細胞があった当時60代の女性。
温存の乳がん治療の後、放射線治療を25日。
ほとんどの方と同じ期間、同じような治療でした。
ところがその後、間質性肺炎を発症。
放射線治療の承諾書に「まれに、副作用として間質性肺炎を起こすことがあります」と書かれていたそうです。
でも、まさか自分がそうなるとは思いませんでしたと。

私は、その当時、放射線治療に承諾書が必要なことすら知らなかったので、治療後に稀とはいえ、間質性肺炎を起こすことなども全く知りませんでした。
乳がんは増えていたし、温存療法の後、放射線を25日間照射される方も珍しくありませんでした。
乳がん治療としては、全摘手術や抗がん剤に比べると、全く安全な標準治療だとの認識でした。

だから、その60代の方の乳がんも、その程度の治療で終わって良かったですね~と話していました。
が、間質肺炎を起こしてから、ステロイド投薬が始まり、減薬しながら完全に離脱するまでの6年間、毎週足を揉みながら、その経緯を見てきました。
心臓疾患があったことと、ご家族の突然死など負担のかかることも多かったせいか、減薬のリバウンドが繰り返し起こりました。
「絶対に感染症にかからないでください!」と、医療センターの先生に厳命されて、ステロイド終了後の今でも、まだマスクをつけておられます。
お部屋の中には、抗菌グッズを並べ、首から下げる抗菌カードも当時、足揉みに行く私の分まで用意しておられました。
「これ下げといてね」と渡され、足揉み中、ぶら下げておりました。
今は、ポピュラーになってるカードですが、こんな抗菌グッズがあるんや~と。見たことなかったので。

幸いなことに、ご家族がインフルエンザにかかっても感染されず、お元気に過ごされていましたが、ある時、医療センターへ診察に行かれた時、
「肺がドーナッツ状に白くなってしまってる。」と言われ、いくらか減薬していたものが、また元に戻ってしまいました。
「いつ、肺炎が拡大してしまったのでしょうね。
肺炎の症状の咳も熱も全くなかったのに。。」と二人で、不思議に思いました。

発熱も咳も何の症状もないのに、レントゲン検査をすると肺炎が広がっていたのです。
誰かほかの方のレントゲンと間違えてるとか、ありえないことまで考えるほど無症状でした。
あまりの不思議さに、私の中では忘れられない出来事になっています。
今回、岡江さんが放射線治療後にコロナを発症されたということですが、非常に少ない確率とはいえ、放射線の副作用による肺炎というのは否定できないのではと思いました。

昨日揉みに行った乳がん全摘手術の50代女性も、12月に抗がん剤治療を終え、1月2月と放射線治療を受けられました。
肺炎を起こすことがある、ということは担当医から説明があり、診察に行くたびに喉や胸の違和感を尋ねられたとおっしゃっていました。
昨日は、午前中、診察日だったのですが、肺のレントゲン検査もあったそうです。
「大丈夫でした?」
「はい、異常なしでした」
最初、コロナ肺炎のためのレントゲン検査かと思ったのですが、そうそう、間質性肺炎の検査だなと気がつきました。
放射線なので、照射直後ではなく遅れて症状がでるんですよね。
放射線の照射量が多い方や、重粒子線治療をされたかたは、半年後位に骨折の副作用が出たりしていました。

岡江さんの場合、放射線の副作用による肺炎があったのかどうかは分かりませんが、いつもの元気な時よりは、免疫力低下もあったでしょう。
今回の新型コロナは、全く無症状の方と一気に死に至ってしまう方との落差が激しくて、びっくりします。
その差はなんなのか、今はまだ分かりませんが、どんな場合でも、自分の恒常的維持機能と自然治癒力を信じて、それを最大限まで引き上げるようなことを何でも、思いつくままにやりましょう。

お出かけできない、外食できない、あれも無理、これも無理が続いていますが、私は、今日は隣村の友人からコミックを大量に借りてきました。
何が好きだったっけ、自分は?
何をすれば嬉しい?
そうそう、それ、やりましょう!

それと、足を温めてね。
よく眠ってね。
食べたいものを食べてね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ言えばこう言う。

2020-04-18 02:43:08 | Weblog
新型コロナ(最近、こればっか!)で、生活困窮の皆様に1家庭に30万円をお配りしますと言うてました。
のに、生活困窮の線引きが難しかったのか、「一律にお一人10万円の給付」に変わりました。
安倍首相が昨日、テレビでそうおっしゃっておりました。

元々、「一人10万円」と、野党の皆様がおっしゃっていたのです、よね?
「おー、そうやろ、そうやろ。ワシらの言うてた通りやろ」って、野党の方々が踏ん反りかえられるのかと思ったら、
「そんなに、ころころ考えを変えるなんて、信用できない」みたいなことを言うてはった。
は~?

与党が野党の言う通りに変えたのだから、それでええんとちゃうの?
今は、野党さん優位に立ってはると思うのですが。。。
考えを変えてもろたら困るって、30万円じゃアカンて言うてたでしょ?
野党も言うてたけど、公明党さんも言うてたので、結局公明党さんの意見が通ったてことになったらしい。

いや~、私だけかもしれんけど、野党の皆様ってうちのおっちゃんと一緒のバカボンのパパ?
「反対の反対は反対なのだー!」
と、うちのおっちゃんは、なんでもかんでも反対するから、我が家のバカボンパパと呼ばれている。

今は、与党も野党もなく、全員一緒に考えていかなあかんのとちゃう?
誰も経験したことのない状況なんやから。

一人10万円って、うちは30万円や~と喜んでたんやろね、おっちゃん。
麻生さんが、「自己申告してもらいます。手を上げてもらいます。富裕層は、まさか手を上げられるってことはないでしょうね~」
なんて、嫌味っぽくジョークを言うから、見栄っ張りのおっちゃんは、行かれへん。。。
「市役所の窓口へ行って、頂戴!って言えばくれるんちゃう?」と言うと、
「麻生のあほー!」

市役所に密集させるようなことするかいな、と息子。
夜のニュースで、「郵送かネットで申告するようになります」って言うてた。
良かったね、おっちゃん。
ひそかに、ゴソゴソ、申告しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のうちから、慣れておこ!

2020-04-18 02:24:47 | Weblog
個人宅配をとっているコープこうべさんから、メールが来まして。。

「最近、個人宅配ご希望の方の急増で、商品が品薄になっております。
お届けできないか、抽選になりますことを、うんぬん、かんぬん。。。」

新型コロナで、お店にお買い物に行きたくない皆様が、コープの個人宅配にご加入してくださっているらしい。
つい数か月前までは、「お友達紹介キャンペーン!」とか言うて、ご新規様をせっせと勧誘していたのに、今では、勧誘するどころか加入される方が多くて、商品が追い付かないそうな。
めでたいのか、苦しいのか。
いや、めでたい、めでたい!

年をとってお買い物に行けなくなると、これほどありがたいものはありません。
仏壇から、大根までないものはない位、なんでもかんでも、カタログに載っております。
せめて60代位から始めておかないと、買い方が分からない。
何を買ったら良いのか、カタログを見るだけで疲れ果てる。
今のうちに、宅配で物を買うってことに慣れておきましょう。
そしたら、子供に頼んで買ってきてもらう、とかご近所さんにお願いして買ってもらうってこともなく自立した老後が送れます。
いつも、山のように届いてる商品の箱を眺めながら、
「これだけの商品を誰かに頼んで調達してもらったら、なんぼかかるやろ~、手間賃が。。。」と思います。
コープの場合、1回につき200円。(人によっては100円)

この間まで、トイレットペーパーなど紙類が品切れ落選続きで、届きませんでしたが、それがやっとおさまったと思ったら、今度は、食品の何品かが抽選になります、だって。
一生懸命配達している地域担当さんのことを思えば、足りないものは買いにいくから、大丈夫よ~。
頑張ってね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

症状を押さえつけると治るのが遅れる。

2020-04-18 01:57:29 | Weblog
この本の中に。



こんなことが。。。



15年、色々な方を揉んでいるうちに、風邪は薬を飲んでうろつくと悪化するか治りが遅いと言うことが分かりました。
酷くならないうちに、早めに薬をもろて、飲もうと高齢者は考える(間違いやで!)。
で、じーっと寝ておればよいのに、薬を飲んだから治ると思って、普段通りに活動する。

元々、熱もなく、鼻水か咳程度だから、プラセボ効果もあって、良くなった気がしてうろつける。
が、もしウイルスが入っていたら、押さえつけられたウイルスが体内に潜行して拡散する。
すると、体はウイルスを殺そうと熱を出す。
熱が出たから今度は、もっとキツイ「解熱鎮痛剤」というのが処方されたりする。
これは、治療薬ではなく、体は発する、痛みや苦しさというアラームを切ってしまう。

今回の新型コロナの場合でも、同じようなことが起こっていたのではないかと思うのです。
微熱程度で市販の風邪薬を飲んで、症状が消えた。熱が下がった。
アイドルさんも、キャスターさんも、微熱の翌日には、熱が下がって(アイドルさんはなんと35度台まで。)お二人とも、お仕事に行かれた様子。
想像だけど、明日、仕事に行かないといけないからって、薬のんじゃった?

「鼻水はせきや熱が出るのは、体内から悪いウイルスを追い出そうとする生体防御反応なのです。それらを抑え込む薬を飲むのは、治ろうという体の動きを邪魔して治癒を遅らせるだけです」
と書かれてます。
「風邪の最良の薬は睡眠です」とも。
そういえば、昔、さとう製薬のコマーシャルで、
「1に睡眠、2にストナ!」ってのがありましたね。

厚労省が一番最初に、「家で4日間寝ていて、それでも悪くなったら保健所へ連絡を。」って言うてましたけど、「薬を飲むことなしに」って付け加えればよかったね~。

先日読んだ、整体師の先生の言葉から。
「風邪は体のデトックスのようなものです。
悪いものが溜まってくると、熱、咳、鼻水をだして外に出そうとします。
何もしないで、自力で治癒させると、治ったあとは、非常にすっきりします。」
悪いものを排出するために、人って風邪を引くのか。。。
出そうとしているものを、押し戻して悪化してるんだね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物でっせ。

2020-04-18 01:51:03 | Weblog
庭のさやえんどうに、実がつきました。



「こんな所でも、大きくなるのですね~」と言われるほどの狭い花壇にひしめきながら。。。

ちぎって、夫お朝の味噌汁に、ポイ!
「あら~、また初物食べさせてしもた。。。。」

YMおっちゃん母上に、
「あんたとこのおっちゃん、この間、庭におるの見かけたけど、元気そうやった。
良かったな~」
ありがとうございます。
薬も病院も大嫌いな人を、どのように自然死に導くか、の実験台にしとります。
取り敢えず、元気でなにより!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17時間足すと。。。

2020-04-18 01:21:39 | Weblog
先日アップしました、この本に。



睡眠は7時間が適当な時間です。
日ごとには、バラバラでも、週の50時間は寝ましょうと書かれてあります。
と、人は起きた時間から17時間後に眠くなります、とも書いてありました。
私は、普通7時頃に起きますので、17時間を足しますと、おや、24時、夜中の0時なのですね。
じゃ、7時に起きて、0時前に眠くなるって、まるで、良い子の見本!

昨日の足揉みの80歳女性の方にもお尋ねすると、
「私は、朝は4時に起きます」4時!まだ、暗いで~。
「じゃ、17時間たつと、夜の9時。このころに眠くなりませんか?」
「そーそー。9時頃に眠い眠い。
でも、9時に寝ると、2時頃に一度目が覚めるので、必死に起きてます」
その必死がイカンのでは?
パーキンソン病で1年たつのですが、友人が
「あなた、前より動きやすくなってない?」と言われるほど。
月に2回の施術が2年と10か月。
最初は、右足の激痛で来られたのですが、その時はすでに発症されていたのでしょうか。
痛みと共に、硬い足でした。
今では、痛みは全くなくなりました。
パーキンソンの症状としては、右手が軽く震える程度。
1000人に一人という難病指定されたパーキンソンですが、80歳以上になるとそれが、500人に一人になると言われています。
高齢者の方がかかりやすいということですが、激変する病気ではないし、このままずーっと現状維持でお願いします。

88歳のご主人の車で一緒に来られます。
ご主人がお元気なのは、奥様のお食事のお陰ですね。
もっと言うて~!
はいはい、19歳で結婚して60年以上。
毎日、毎日3度の食事を作り続けてきた貴方は偉い!(自営業だったので、特にご用のない限り自宅でご飯だったって!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする