中国足心道 足揉みぱくちゃん 「今日も元気だ!ご飯がうまい!」

「足揉みぱくちゃん」の療術師 市村良子の日々の出来事、暮らしを綴った日記です。

オムツなし育児

2013-07-27 02:10:15 | Weblog
友人のお孫さん。生後1か月。



何をしているかと言いますと、




うんちです。うんちをバケツで取ってるところ。

この20代の友人の娘さん、いまどき珍しい布おむつを使用。
それも、全部出産前に自分で縫ったそうな。

初めての出産で、彼の実家からも自分の実家からも遠い。
出産のため実家に帰ることもせず、友人が産後3週間ほどお世話に通っただけ。

いまどきは、産前産後6か月くらいも実家に入りびたりのママもいるなか、珍しい。。
でも、初めての出産なら、自宅の方がいいかもね。
パパも、何か月もたった我が子とご対面じゃなく、生まれてすぐから日に日に育つ子供を目の前で見られるのだから。

で、このママは幸いなことに専業主婦さんで過ごせる環境です。
毎日、赤ちゃんと二人で過ごすうち、母乳を飲んで数時間後にうんちをしたがるお顔が分かるようになった。

そこで、冒頭の写真。
生まれてまだ1か月ほどの赤ちゃんの顔から、うんちのタイミングを見分けうんちをキャッチしているところ。

「慣れてくると、ちゃんとできるんだって。」と友人が見せてくれた写メ。
「オムツなし育児ってあるんだってよ。娘はできるときだけするって感じだけど、オムツを全く使わなくてやってる人もいるんだって」

へ~。

昨今、紙おむつが大流行で、10時間替えなくても大丈夫、なんてオムツも出てきてる時代にオムツなしなんて!
赤ちゃんの顔を見るどころか、紙おむつに青いラインが入ったら取り替えたらいいの、なんて1枚のオムツで何回もおしっこを吸収させてる。

いや~、両極端だね~。

どちらが何とも言えないけれど、紙おむつが主流になりかけたころ、
「切れる子供が増えたのは、紙おむつになったからだ」なんて言われた時期がありました。

むか~し読んだ本に、ロシアのご夫婦の育児が載ってて、
赤ちゃんでも表情を見て、おしっこさせれば、ちゃんとバケツでさせられますよって書いてありました。

赤ちゃんは、何もできないからオムツで良いのってのは、大人の怠慢か?

この友人の娘さん、
「おまるを買おうかしらん」って。
本格的にオムツなしでやってみる気らしいね。

あかちゃんの可能性は無限大だね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しじゃ。

2013-07-17 02:04:14 | Weblog
先月の17日から始まった、ぱくちゃんちでの認定講習。
あと、実技を2日残すだけになりました。
ここまで、こぎ着けたんだよ~。

実技はともかく、理論の講義ノートを作るのに四苦八苦。
8年前の自分の認定講習の時のノート。
この5月の姫路現地講習のノート。
今年1月の師範講習の時のノート。

ノートを並べて、あっち見たりこっち見たり。
講師側と生徒側に格段の開きがあれば、何ぼでも考えられるでしょうが、
なにせ、この間までただの生徒だったのだから。。。

これは、ボードに書くこと。
これは、本をみて説明すること。
講習ノートを15時間分作りましたぞ。

来月もう一人、お若い方が認定講習を希望されてるけど、今度はばっちり!のはず。
週に1度のペースで進んでるので、しっかり復習されている様子。

初めてのぱくちゃんの生徒さんたち。
講師より出来が良くて助かった~。
実技に入ってからは、ご家族を練習台に揉んでおられるそうで、1週間後に来られても忘れるどころか、
しっかり定着してる。

札幌本部の講習は、怒涛の1週間の講習だけど、ぱくちゃんにはこのゆっくり講習が良いな。
後、2回。
筆記テストと実技テストもあります。
現地講習のいいところは、ぱくちゃんが生きてる限りずーっとお付き合いが続くということ。

最低、ぱくちゃん程度の療術師には早々になっていただきますぞ。
どうぞ、頑張ってくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは、自分でどうかしら。

2013-07-17 01:33:04 | Weblog
月に1度、足揉みを続けていらっしゃる80代女性。
先日、お邪魔すると。。

この間、鼻の横が痛くなってきて、入れ歯が合わなくなってきて痛いんやろかと思ってたら、
だんだん、痛みが上に上がってきたの。
で、痛みもひどくなるし、腫れてくるしメガネもかけられないくらい痛くなってきた。
でも、まあ病院へいかんでも、何とかなるやろって放っておいたん。
そしたらな、1週間ほどした朝、鼻がムズムズするんで、鼻かんだら、出る出る!
何ぼほど出るんや!ってくらい鼻汁が出て、終わったら、痛みも腫れもなくなった。
きれいに治ったんやで。
お父さんが、膿が全部でたんやろ~って。

ほほ~。
たぶん、鼻の横やから、蓄膿症やったんでしょう。
当然体は、入ってきたばい菌をやっつけようとするから、ばい菌対免疫細胞の戦い。
両者、殺したり殺されたりで死骸の膿がどんどん溜まる。

1週間戦い続けて、免疫細胞の勝ち!
戦い済んで、残骸の膿の排出が大量の鼻汁となりました、と。
膿が溜まった場所は、副鼻腔という空洞だろうけど、そこが鼻とつながってるんやね。

聞いてて、体の仕事の完璧さに感心しました。
この方は、途中で病院へ行って、薬など貰わず、自力で改善させたのが良かったと思います。
行ってたら抗生物質が処方されるたでしょうが、そんな中途半端なことをせず、徹底的に自力改善。

体は、最後までええ仕事したんやね。

「でも、足が痛くなるとすぐ病院へ行くのに、今回はそんな痛みをよう我慢してましたね~」
「なんとなく、大丈夫な気がしたの。足は歩けんようになったら、困るやろ?」

なんとなく、大丈夫。。。
これが齢80以上の皆様の経験値からくるお言葉やね~。

体の調子がおかしくなったら、まずは、自分の免疫細胞にお仕事させてみて、様子見るのがいいかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛風か~。

2013-07-17 00:54:16 | Weblog
暑くなりました。

暑いので、足揉み部屋も朝からずーっとクーラーフル稼働。
ある日、足揉みしておりますと、右足の甲の小指側がちくちく痛くなってきた。
あれ~?なんだす?

見ても、腫れてるでもなく、変化なし。
その日は、朝から夜の認定講習終了まで、12時間部屋に籠りっぱなし。
途中で、痛みがひどくなり、びっこを引きながら歩いてました。

一段落したのが、夜の9時。
今から、誰かに足揉みをお願いすることもできず、とりあえず自分でモミモミ。

この痛みって痛風のオッチャン達の症状に似てるな~。
ぱくちゃんも中身はすでにおっさん化してるから、痛風か~?
今まで痛風で揉んだ方は、全員男性。

痛風も性差のある症状で、男性の方が多い。
重点反射区は、腎臓、尿道、睾丸あたり。
とにかく、自分で揉めるところはせっせとモミモミ。

原因はビールの飲みすぎってことはないから、「冷え」ですね。
クーラーの効いた場所では、床上30センチは超寒い。
冷気がひえひえ~と流れています。

暑くなったからと、ふくらはぎを保護してたレッグウォーマーも御用済みでした。
早速、引っ張りだしてきて、その夜から24時間装着。
半月ばかり、付けてました。
ら、戻った。

これからしばらくは足元北極、ご注意遊ばせ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあまあでござったよ。

2013-07-17 00:41:28 | Weblog


色んなビールが出るわいな。。
これは、痛風のおっちゃんでも飲める?プリン体0のビール。

リカー売り場でお仕事してるのに、全くお酒が飲めない方が、
「感想聞かせてください」
と持って来てくださった。

ノンアルコールや糖質0より、ましかな?
まあまあどすえ。

ま、こんなもん飲んで我慢してるあなた、一度足揉み試してみ。
腫れた足もうまくいけば、その場で解消。
尿酸値も激減したケースもありますで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花、したのね。

2013-07-17 00:35:07 | Weblog
うさぎちゃんに貰った月下美人。



今年は、3つ蕾をつけました。
今晩、咲くでと楽しみにしてたのに、夜中に見るのを忘れてた。。。
翌朝見たら、しぼんで垂れて、今年はお終い。

あら、残念でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする