中国足心道 足揉みぱくちゃん 「今日も元気だ!ご飯がうまい!」

「足揉みぱくちゃん」の療術師 市村良子の日々の出来事、暮らしを綴った日記です。

続き。

2011-12-31 21:14:35 | Weblog
昨日の話題から、一つ。

「癌ってまだ不治の病なんだよね。元気な細胞が癌化する理由がまだ分らないもんね」
と言うと、
「少しは分ってるみたいやで」と、とんちゃん。

体の中に於血(おけつ)が溜まると、これを食べて固めようとして発生するのが癌細胞だそうな。
癌細胞は悪いものを処理しようとしてるわけ。(けなげや~)
於血のあるところへ行って、食べて固まる。
固まった癌細胞を白血球(免疫細胞)が食べる。

癌細胞って腐海(ふかい)の木々みたいやね。
癌細胞も腐海の木々もちゃんと理由があって生まれてくるんや。

そうなると、於血を作らないようにすれば癌細胞が出てくることも無いわけで、これは心身共に元気であれば良い。

方法はいろいろあれど、ぱくちゃんのオススメはもち、「足揉み」です。(当たり前か)

何より、「気」が上がってきます。
気が上がると、気分の上がり下がりがなくなります。
いつも平静でいると、物事が上手く処理できます。
上手く処理できるようになると、溜まるストレスが減ります。
ストレスが減ると、呼吸が落ち着き、体の流れが良くなります。(長いな~)

30代は、けんか太郎、40代は地球の裏側まで落ち込んでたぱくちゃん。
50代の今は、「いつも穏やかですね~」
穏やかってワシのことか?
そんなこと言われたことないぱくちゃん。

足揉み歴7年。
物心ついてから「私の足は象の足~」と思ってきた寸胴の足が、今では足首もある人間の足になった結果、「穏やか」になりました。


もう一つ、癌の話題を。
癌を発症して、抗がん剤等で治療したグループと何もしなかったグループの生存年数は同じだった、という結果が外国で出てるそうな。

今日ぱくちゃんが揉んだ方のお舅様。
末期癌で治療中だったのですが、抗がん剤を止め、転院した地元の病院の先生に「まだまだ大丈夫ですよ~」と言われたとたん、元気になり腫瘍マーカーの数値が下がったそうです。

今日、札幌から届いた会報に
「人体に備わっている偉大な力(潜在能力)をもっと深く知ること」とありました。

人の体の不思議は、まだまだ未知数のようです。
ぱくちゃんの足はどこまで体を引っ張っていってくれるでしょう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日に勉強会!

2011-12-31 20:45:27 | Weblog
12月30日、年の瀬のややこしい日に、足揉み療術師が集まって勉強会開催。
参加の皆様、ほんにお疲れ様!やったけど、やればやっぱり得るものはあるね~。

ぱくちゃんの手も変わっていたのか、今日揉んだ方、いつもは最初から最後までおしゃべりっぱなしの50代。
「なんだか急に眠くなりましたが。。。」と。
足揉み歴、2年。眠くなったのは初めてのこと。

昨日のとんちゃんの施術に少しでも近づこうと気合入ってたで~。

主婦も4人いたけど、年末の用意はできたかな?
ぱくちゃんは、今年喪中ってことで、おせちもなんもなし。
ついでに掃除もなし!

勉強会の度に思うけど、上手になった方ってのは、やっぱり施術の人数が増えた人。
技術職やから、やっぱり数やね~。
手を上げたかったら、ひたすら揉む。そして、揉んでもらう。これに尽きます。

相変わらず、とんちゃんの施術が上手い!
「8週で、改善するで。改善させなあかん!」と気合マンマン。

施術の時には、「気」も意識してる。
それと、自分の呼吸に合わせた施術なので、リズムがある。
バラバラしてないの。

反射区を意識して揉んでくださいって院長先生にも言われたけど、とんちゃんの「椎」の施術をご紹介。
頚椎は7個、胸椎は12個、腰椎は5個あるでしょ。
だから、一つ一つの骨を意識して揉んでる。
頚椎を揉む時、1,2,3,4,5、と心で刻む。手は流れてるんだけど、意識で刻んでるから、一つ一つの骨に確実に反射するような気がします。

ぱくちゃんも今日、これをやってみた。
胸椎、1,2,3,4、。。。と12まで数えようとしたら、足りなくなった。。。AHO!
もう一度、1,2,3,4、。。。
腰椎、1,2,3,4,5.一つずつ刻む。

それと、揉んでるときのとんちゃん、真剣!
手が反射区に吸い付くような感じ。

おしゃべりしてる間に反射区が流れたり、すべったりしてることにも気づかないぱくちゃんとは大違い!

勉強会の後は、大抵みんな手が鋭くなるけど、これをずーっと維持させないとね。
今回は、母のことでかなり間があいたけど、また近いうちに集まりましょね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間も大事。

2011-12-29 00:42:15 | Weblog
先日のブログで、「反射区の深さ」って事を書きました。

しかし、「ゆっくり、深く」押すとなると、時間が延びてる。
院長先生は、40分から90分までの時間で、とおっしゃってました。

揉んでもらって気持ちいいんだから、長くてもいいでしょ、となるけど中国足心道の場合、これはアカン。
整体や、指圧と違って、足から脳に反射する足揉みだからか、時間が長くなると気分が悪くなってくる。

以前も、資格取立ての方に足を貸して揉んでもらったら、3時間近くかかって、途中で
イライラして吐きそうになりました。

どんなに固まってる足でも、2時間越えないようにいたしましょ。

レギュラーで硬結してる反射区を探して、重点反射区で揉み解す。
固まってるところが分らん?ぱくちゃんも頼りないな~。

だからと言って、漫然と2巡押しても、あまり効果ないみたいよ。
やっぱり、固くなってるところを解さないとね。

悩みながら押してるうちにますます時間が超過した~、てなことにならないようにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうなん?

2011-12-29 00:21:09 | Weblog
「大連へ行ってきました」
「中国の?」(他にあるんか?!)
「マイナス12度でした」

なんでまた、この寒いのに大連へ?と思ったら、NHKの「坂の上の雲」を見て、203高地や旅順を見てみたかったのだそうです。

ぱくちゃんも、ずーっと見てました。
「203高地のあの山、まだあるのですか」
「ありましたよ。記念碑がたってました」

足揉み歴、2年と1ヶ月。60歳男性。
小脳梗塞で動眼神経をやられて以来、前頭洞と三叉神経の反射区は超激痛だったのですが、今週はいつに無く痛みがましでした。

大連へ行って、気分がよろしかったのかな?

「家政婦のミタ」が高視聴率と評判でしたが、ぱくちゃんはこの「坂の上の雲」の方が良かった。
203高地の戦い、やっぱり涙が出てきた。

高地の頂上を占領して日の丸を掲げる日本兵に、児玉源太郎が「そこから旅順港が見えるかー!」と叫ぶシーン。

しかし。。。
「坂の上の雲や、これから山本五十六もあるでしょ。こうして、戦争のドラマや映画を見せて、やっぱり軍隊は必要だと国民に思わせる意図もあると思うよ」とおっしゃった方もある。

NHKを使って、国民感情を操作してるんかな?
やりかねんな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脊椎小脳変性症の。

2011-12-24 00:23:02 | Weblog
脊椎小脳変性症の70代男性Yさん。
足揉み歴、毎週を2年と1ヶ月。

「病気についての講演会があるのですが、行きませんか」と誘われて、行ってきました。
保険所から、加古川と明石にすむ患者さんに案内があったそうです。

11月は、お医者様のお話(これは行けなかった)
12月は、理学療法士の方のお話と相談会。

杖をついたり車椅子にのったり、手を引いてもらったり。
患者さんと付き添いの人たちで、40人ほどいたかな。

開口一番、「この病気に、治療法はありません。対処療法とリハビリだけです」と。
やっぱり、そうなんだ。そうなんだけど、はっきり言うのね~。

現在Yさんの症状は、たまにろれつが回らなくなって、しゃべりにくくなること。
歩くと、ふらついて倒れそうになること。
それでも、2年前足揉みを始めた頃に比べれば、上半身はましになってるような気がします。

当時は、スプーンを落としたり、字が書きにくかったりしていました。
今は、文字ははっきり書くことができます。

質問の時間になって、Yさんより若そうな男性が、ろれつの回らない口で「文字が書きにくいのですが、何か良い方法はないですか」と聞かれると、
「介護用品を扱ってるところに、補助具がおいてありますから、使ってみてください」との返答。

Yさんもそうなっていたのだろうか。。

また、別の女性が「主人がめまいが酷くておきていられません。どうなってるのでしょう」と聞かれる。
「何か別の病気があるかもしれませんから、1度調べてもらってください」と。

起きていられないのに、病院へ行くのもたいへんだろうに。
多分、前頭洞がカチカチなんだろうな~。平衡器官も入らないかも。。。

この病気は割合高齢になってからの発症が多いときいていましたが、50代くらいの方も多いのに驚きました。
20年たてば、寝たきりで人工呼吸器になると書いてありましたが、70代でそんなことになるのか。

帰る道々、「皆さん、足を揉みましょう。ここにいるYさんは、毎週2年間、足を揉んで、改善しています」って言えばよかったと何度も思いました。
せめて、めまいが酷いっておっしゃった女性に、前頭洞の反射区教えてあげれば良かったな~。

「出会いです」って院長先生が言われるけど、中国足心道とぱくちゃんに出会ってくれた人たちを大切に揉んでいきたいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細々続けたら。

2011-12-24 00:01:18 | Weblog
中国足心道の基本回数は、まず週一回で8週間の施術。
その後、2週間に一度を2ヶ月。
それ以降は、月に1度だったり、2度だったりと個人差があります。

たとえ、月に1度でも1年たつと、諸症状が改善されて、全然違う自分になってたりします。
そして、2年を過ぎると年齢の逆行がはじまるのでは?と最近思います。


89歳女性、足揉み歴ちょうど2年。毎週の施術。
2年前は、1日何枚も貼るカイロを使っておられたのが、今年はまだカイロを使っていないと。
血流が良くなって、冷えがなくなったのでしょう。
足は温かいです。
難聴、軽い認知、膝痛などあったのですが、いまだ一人暮らしを続けられるほどお元気です。

50代男性。月2回の足揉み歴2年半。
冬は、足の裏と甲の両方にカイロを貼っていたそうですが、今は使っておられません。


症状が改善したら、基本回数だけや半年、1年で中断される方もあるのですが、もったいない!
一生、死ぬまで、足を揉み続けて自分の余力を引っ張り出したら、まだまだ体は変化しますよ。

どうぞ、細々とお続けくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も。

2011-12-11 00:45:40 | Weblog
ぱくちゃんちのクリスマスイルミ。
やっと出ました。





この二つだけだけど、ぱくちゃん娘がまだ家にいる頃に購入して、毎年玄関と塀に飾ってました。

今年は、「節電、節電」言うとるし、母が亡くなって喪中だし、出さないでおこかと思ってました。

でも、庭で仕事してると、村人Aさん、村人Bさんが、
「今年は、まだ出してないの?」
「はよ、出してよ~」

「節電やし。。。」

「ええやん、そんなん。出しといてね」とおっしゃる。

ぱくちゃんちの家の前の道、ちょっと暗いのでこれが出てると、お仕事帰りのみんな楽しいだろうな~と思います。

これ以上、ちっとも増えないイルミですが、今年も出せて良かった~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「深さ」が大事。

2011-12-10 23:43:50 | Weblog
今夜は皆既月食。

今、23時44分。空を見てきたら、完全に光が消えていました。
地球の影にすっぽり入っているのですね。

今夜は星もとてもきれいです。
オリオン、シリウス、プレアデス。
よ~、光っています。

若い頃は天体に興味があったので、天体望遠鏡など買って、月や惑星を見ました。
月のクレーター、木星の衛星もいくつか見えましたよ。

昔は、何時間でも空を見上げていられたけど、今はあきまへん。。。
肩が凝ってるのか、首が痛~い。


今日は、療術師SさんとRちゃんが手合わせの申し込みで一緒に足揉み。
Rちゃんは、この春資格をとりましたが、フルタイムの仕事があるので、なかなか足揉みの時間がとれず、すっかり忘れてしまいました、と。

折角、時間をやりくりして取った資格なのに、と一念発起。
もう一度、一から練習中。

順番忘れた、押し方分らん、指が痛~いとブツブツ言いながらも、なんとか思い出してきた。
Sさんが、毎週付き合って、揉まれ役を勤めてくれてます。

で、今日はぱくちゃんと練習。
資格を取ってすぐの蚊が止まったかのような頼りなさはなくなっていますが、まだまだ向上の余地あり。
親指が痛くて、本業の鉛筆持てへん。。。とぼやいてますが、
「皆、最初はそうなんや!そのうち慣れる」と一蹴されて、泣き泣き頑張ってます。

Sさんのほうは、今年1月に資格を取って以来、坐骨神経痛のお母様や冷え性の娘さんをすでに改善させた実績があります。
他にも、何人か施術して、こちらはかなりの上達ぶり。

でも、現在施術中の椎間板ヘルニアの男性の改善がパッとしない様子。
ぱくちゃん揉んでもらうと、ちゃんと反射区の位置は捉えてるのですが、深さが足りない。
例えば、胸椎、腰椎。反射区をなぞっているような感じ。
例えば、副腎、心臓、肝臓など一点押しの深い反射区。届いてない。

以前、ぱくちゃんも「ただ、気持ちいいだけの施術」と言われたことがありますが、そんな感じ。
途中参加のちずちゃんや杏子ちゃんも交えて、皆で「反射区の深さ」を取る練習。

一点押しの反射区は、全体重をかけられるような態勢で押す。
指だけで押すと、力が足らん。

「肘を太ももにつけて、体重をかける!」
「足を固定するために、太ももで押さえる!」
と賑やかなこと。

Sさんに揉まれていたRちゃん、「さっきと全然違う!すごい反射区に入ってくる!」と実感してました。
それからのSさんは、人が変わったよう。
たった一言、「深さをとる」っていうアドバイスで、施術が変わっちゃった。

恐るべし!おばさん達の強引すぎるアドバイス!

来週の椎間板ヘルニアのお方、「何があったんですか~、一体」ってきっと聞くよ。
楽しみだね。

「深さをとる」っていうのは、強く押すってことでもなくて、反射区に深く入れ込む。
例えば、副腎の場合。
もうこれで、一杯。って思ってからもう一呼吸入れて届く、と。
勿論、間違えて押すと、深いだけに痛みも激烈。
ちゃんと、反射区さぐってね。

それと、親指はまっすぐ伸ばすべし。
爪がたつ気がするけど、まっすぐ入れば、痛くない。
ずれて入れば、チョー痛い。

上下半身リンパ腺。
これは、小さい反射区だし、人によって位置がバラバラなので、必ず探る。
いきなり押すなんて、100万年早いで。

探してここぞと思ったら、親指に替えて、自分の胸のあたりに指の先を向けるような気持ちで、深く入れ込む。
体調が酷い人は、途中で「ぎゃー!」てなことになるので、レギュラーは控えめに。

重点反射区で揉む時にもう一度、探って深く入れ込む。
「ぎゃー!」も「きゃー!」くらいには、ましになってるはず。
この反射区は深く入ると、非常に良い気持ち。

ここぞと思ったら、遠慮せず、ぎゅー!

「ゆっくり、深く揉む」
今日の課題でした。
また、今度ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご覧くださいませ。

2011-12-09 23:10:17 | Weblog
左下、ブックマークの欄にぱくちゃんが卒業した「中国足心道療術学院」のホームページを入れました。

パソコンが特技の卒業生が作ってくれたホームページだそうで、すごく立派です。
足揉みに興味がある方は、1度ご覧くださいませ。

以上、お知らせでした。

(これを追加するだけで、1時間以上かかってしまった。。。頭が硬化してるのか、軟化してるのかわかりませんが、衰えとる~。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タレント増やせ。

2011-12-09 02:01:14 | Weblog
シンスケさんが去った後も、日曜日の「行列。。」見てるぱくちゃんち。

4日の放送を見てて、ぶったまげた!
ジャッキー エバンコちゃん。10歳。

マリアカラスのソプラノに匹敵するほどの声。
オペラを歌ってくれたんだけど、声が美しいだけじゃなくて感情がひしひし。。。

その子の言葉。
「神様が私に歌わせてくださる」と。

やっぱり、肉体年齢とは違うタマシイ年齢ってものがあるんだ。

何者だと思って、ネットで検索するとアメリカのスター誕生みたいな番組から出てきたそうな。
ポールポッツやスーザンボイルはイギリスのスタ誕番組だったけど、彼女はアメリカ。

聖書に「若き日に自分の創造主を知りなさい」と言う言葉があるけど、彼女は自分が神様によって生かされてる存在だという事をすでに知ってる。

そして、神様の意思に沿って生きようとしている。
美しい声は神様からの賜物だから、それを十分にいかそうと。

聖書のタレントのたとえをまた思い出した。
タレントというのは、当時の通貨単位で、ある日主が旅にでることになって、僕たちにそれぞれ10タレント、5タレント、1タレント与えて出かけていった。

主が帰ってきて、それぞれの僕にタレントをどう使ったかを尋ねた。
10タレントと5タレントの僕達は、あれこれ考えて努力して、倍に増やした。
しかし、1タレントの人は「盗まれないよう地面に埋めておいたので1タレントのままです」と返事した。

すると、主は激怒して、その僕を追い出してしまった、と言うお話。

今では、タレントと言う言葉は才能、能力という意味で使われています。
自分に与えられたタレントを十分にいかして努力する人は神様の御心に叶ってるし、与えられたタレントを使うこともなく、スキルアップする努力もしなかったら、あっちへ行ったとき神様に蹴っ飛ばされる、と言うお話。

天命を知って実行するだけのタレントは、勿論与えられてるはず。
さてさて。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする