中国足心道 足揉みぱくちゃん 「今日も元気だ!ご飯がうまい!」

「足揉みぱくちゃん」の療術師 市村良子の日々の出来事、暮らしを綴った日記です。

痛風の場合。

2011-01-31 02:18:38 | Weblog
痛風というのは、体内の尿酸が体の弱いところに溜まって、腫れたり痛くなったりするんだそうです。

尿酸値が、二桁になると発作の危険が増すらしい。
予防は、ビールを減らすこと、プリン体の多い食事を避けること。後は、薬をきちんと飲むこと。

ビールは減らせない、薬は痛いときだけ。という痛風持ちの50代男性を月に1度揉んでいます。
3ヶ月ほど前は膝が痛んで、階段の昇降に難儀されていたところ、足を揉んだ直後、「階段、痛くないで~」と即効。

今月、予約の日にお邪魔すると、右の足首が腫れ、足裏も痛くて歩くのに難儀されていました。
10日ほど前、足首をひねって、そのときは何ともなかったのに、3日前から足首が腫れてきたとのこと。
「明後日、名古屋に主張やのに、これでは靴も履けません」と出された足を見てみると、「ジャガイモ」を想像した。
硬くて、何となくごつごつと変形してる。

本人、曰く。
「先生が、痛風は体の弱いとこに出るって。足首ひねって、そこの血管が細くなって、そこに尿酸が溜まって腫れてるんやろか。。」
と言われても、医者でないぱくちゃんは、定かでない。。でも、理屈ではそうなる。

とにかく、揉むしかありません、ぱくちゃんに出来ることは。

前に札幌の院長先生が、痛風の反射区は、「腎臓、輸尿管、膀胱」と「前立腺」。
中国足心道が得意とする病気です。と言われたのを思い出して、とにかく揉んだ。

ら、なんと、「ジャガイモ」が元に戻った!
へ~!と奥様と3人で、足を眺めて感心!

「歩いても、痛くないです。すごい」
すごいのは、あなたの足。

無事に名古屋に行けたでしょうか、来月またお邪魔いたしますね~。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱくちゃん、こけた?

2011-01-31 01:50:51 | Weblog
さすがのぱくちゃんも、一月の強烈な冷え込みで、冷えたらしい。
ぶっとい脂肪を通り越して、冷えが体にぶちゅ~(ばばちい表現やな~)。

大体、姫路は寒い。
明石、神戸では雪が降ってないのに、姫路は積雪数センチ。
1月の中ごろ、雪が降った寒~い日に北の方にでかけました。
雪の中をブーツでグチャグチャ歩いて冷たかったな。
運転中も、太ももがやたらと冷たい。
夕方、家に帰ったら、とりあえず寒いからお風呂に入ろうと思うほど、体が冷えてたのね。

時々指のこわばる日があって、そういう時は卵巣の反射区がくるぶしと同じ高さまで膨れてる。
その日は、こわばりに加えて、左手中指の第一関節が痛い。
元々、以前から、両手の第一関節は何となく歪になってました。

よく仕事する手は、指が変形する(へバーデン結節と言うそうな)と聞いて、やっぱりな!と納得していました。
第一関節はかなり痛むし、他の指も何となくこわばってるし、膝も痛いし、そう思うと体中の関節がシクシク痛いような気がしてきました。

まさかと思うけど、痛風とリウマチがいっぺんに来てんのか?と、とたんに病人になりかけた。
夜遅く、療術師ちずちゃんに足揉みに来てもらうと、「ぱくちゃん、足おかしいで~。」とのたまう。

おかしい時は、連続揉みがよろし。
翌週も、揉んでもらったら、「足、戻ってるよ~」と、ちずちゃん。
そうなんよ、もう膝も関節も痛くなくなってた。
痛かった第一関節には、一晩湿布を貼って寝たら、翌朝はもう痛みがなかった。

「ぱくちゃん、こけた」じゃなくて、こけそうになってたけど、復活。
しかし、冷えるというのは、恐いね。体調不良の根源やで。

もし、足揉みを知らなかったら、今頃整形外科を徘徊していたんだろうか。。。
ありがたや~、中国足心道(久々のPRでした)。感謝!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「上腕部」ここが決め手よ。

2011-01-31 01:20:36 | Weblog
一月の重点反射区。
と言いたいほど、今月、みんなの足が固まってたことろ。

「肩関節」と「上腕部」。ついでに「胸椎」と「腰椎」

なんでか?多分、ここのところの寒さで冷えたんだと思いますが。

「肩が痛くて、腕が上がりません」と訴えられた70代女性。
足揉み歴1年と8ヶ月。今は、月に2度の足もみです。
お一人暮らしだから、何から何まで一人でされるせいか、毎回、肩と首のこり。
普段は、肩と首が凝ってます、くらいだけど、今回は痛みがありました。

案の定、肩関節と上腕部が張って、ガチガチ。
レギュラーでは、ぱくちゃんのごり押しでも入らない。硬いで~。。。
重点反射区として、2度目に揉む時は、柔らかくなっています。
左足を揉み終えた後、「なんだか肩が軽いです。よく動くようになってる」と。

で、右足も終わった後、「両手が上がります。肩も軽い!すごい!」となりました。

今まで、肩関節や上腕部は、それほど重要視してなかった反射区でした。
でも、これほど効果的で即効性があるとは!とびっくり、です。

肩関節は、酷い時は関節部分がはっきりせず、コラーゲンが巻きついたような感じになってることがあります。ブヨブヨ、ゴリゴリ。
そんな状態では、反射区にきっちり入りません。
関節の周りをまず、モミモミしてほぐし、関節が現れてきたら、骨の真下をぐーっと押し込みましょう。
レギュラーの時は、かなり痛がられると思いますから手加減してね。2度目は、きっちり入ると「痛気持ちいい~!」の代表選手になる反射区です。

上腕部は、肩関節の真下からぐっと押し込んで、そのまま力を抜かないで、肘関節まで押し込みます。
皆さん凝ってますから、硬いです。
レギュラーでは、ここもほとんどすべり揉み状態になり、親指も疲れる。。。
でも、急がないでね。ゆっくり、きっちり。
最後、肘関節でぐっと押し込む。なんだけど、時々通り過ぎて忘れてます。

重点反射区のとき、上腕部を丁寧にほぐして、柔らかくできたら、肩こりや痛み、腕の凝りも解消しますぞ。

一月は、例年にない強烈な冷え込みで、知らず知らずのうちに背中も肩も腕も、きゅっと固まったらしい。
胸椎、腰椎の反射区にあたる部分が凝ってる人もありました。
でも、足は、偉いよ~。揉んだら、解れるものね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てね~!

2011-01-28 22:57:21 | Weblog
ぱくちゃんの同期の療術師、とんちゃんがブログを立ち上げました。
ブックマークの欄の「足揉みとんちゃんのひとりごと」
見てね~。

なにせ、認定試験の実技を満点で卒業したという優れもの。
満点はなかなか出ないので、院長先生は今までの卒業生の満点者を全員記憶しているそうな。
同期の中の一番の勉強家。
外見はバリバリのおっさんのくせに、中身は美しい女性(と思われる。。。)。

足揉みに関する情報も色々書いてくれるであろうから(書けよ!)皆で期待いたしましょ。

久しぶりにブログに出てきたら、人の話かい!
自分の足揉み情報はどうしたい!

お~、そうであったな~。
とんちゃんのひとりごとをリンクさせるのに、3年ばかりかかったから、仕事が残っとる。
お掃除、洗濯、皿洗い、シンデレラは大忙し。

次回出てきたら書きますゆえ、ご容赦~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマンになっちゃった?

2011-01-14 00:03:19 | Weblog
もしかして、わたしゃスーパーマンになったのかと思うとき。

足揉みを続けている効果の一つに、「疲れにくい。疲れても回復が早い」というのがあります。
例えば、先月40代男性。
12月の忘年会シーズン。連日、ご帰還が2時、3時、4時。そんなに何を忘れたいのか。。。

「去年の忘年会シーズンは、朝起きるのが辛くて辛くて、大変でした。でも、今年は夜がどんなに遅くても、朝しゃきっと起きられました。これって、足揉み効果?」
「そーそー。」

今日の50代女性。
登山が趣味で、先日も山登りをされました。
「以前は、山に登った次の日、しんどかったんですが、今は全然。あ、昨日山に登ったっけ?」
てな感じ。
「頂上についても、疲れてないんです」

「そーそー。スーパーマンになったのかと思うでしょ?」

ついでに、ゆーちゃん89歳(今年90歳になられる)。
3年前は、杖をついてすり足で歩かれてましたが、今は杖なし。足取りも軽い。
「昨日ゴミの日でね。庭の草引きをしたゴミを4袋出したの。土が付いてるから重くって。朝は、寒いし、腕も背中も腰もコリコリになっちゃったけど、今日は治ったよ」

「そーそー。回復力が付いてるんですね~」

そして、ぱくちゃん。
40代は、12時回って寝ると次の日1日中、半ボケ状態。
今は、12時前に寝ることがほとんどない。
でも、次の日眠くなることもなく、不機嫌に凶暴になることもなく、せっせと仕事をこなしてる。

毎年、年はとっていくんだけど、体は若返って行くような気がします。
「うっそー!」って思うあなた、騙されたと思って、1年足揉み続けてミソ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタート!

2011-01-12 23:19:15 | Weblog
「寒中お見舞い申し上げます」って、「明けましておめでとうございます」はどこ行った?

あれよ、あれよと言う間に、もう一月も半分過ぎようとしてますね~。はや!
遅れてしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ぱくちゃんは、年末の大掃除が間に合わず、元旦も引き続き布団干しやら、草引きをやっておりました。
家族二人は、元旦も働いておりましたので、一人でごそごそ。
今年も、一年中働きっぱなしが想像できますな~。

いやいや、元気で働けるのは何よりありがたいことですぞ。

細々と足揉みを続けてくださってるリピーターの皆さんは、年末風邪も引かず、「去年より体調ええわ~」と元気、元気。
足のパワーを見せ付けてくれてます。


自分の足の賢さをまだ知らない方、一度中国足心道ご体験なされませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする