中国足心道 足揉みぱくちゃん 「今日も元気だ!ご飯がうまい!」

「足揉みぱくちゃん」の療術師 市村良子の日々の出来事、暮らしを綴った日記です。

何をどう食べる?

2008-02-27 15:03:35 | Weblog
大根です。
庭の畑でとれました。写真で見ると分りませんが、短いんです。
でも、大根を庭で作ったのは初めてで、浅い畝でちゃんとできるのかと、あまり期待してませんでした。
朝、大根おろしにしたり、ちょっと煮物を作るのに役立ってます。
自分で作ったんで、葉っぱも全部いただいちゃいます。

昨日テレビを見ていたら、日本の農産物が海外で人気になっているといってました。
ただし、普通の農産物でなく、付加価値のついたグレードの高いもの。
博多のあまおう(いちご)、安代のりんどうが取り上げられていました。
Made In Japan として、欧米や中国に輸出されています。
ヨーロッパには、青い花が少なく、りんどうはブライダルブーケを作るのに使われているそうです。
日本では、お盆のときのお墓の花ぐらいしか利用価値がなかったのを、町ぐるみで考えて、年間10億円の売り上げになるまでにしたそうです。(箱物作ることばかり考えてる行政とえらい違い!)
日本が農産物を輸出するなんて、戦前の生糸くらいしかなかったんではないかな?

「いいものは、そんなに安く手に入らない」
いままでは、中国からきれいで、安いものが大量に入ってきてたけど、これからは、普通の値段だけど安心できるものが消費者に選ばれるようになる。

「そんなに食べなくてもいいじゃないの?そしたら、メタボも減るよ」
「そうですね、食べ散らかしもなくなるかな。大事にたべるようになるかも」
足揉みのお客様と食べ物談義。

お昼テレビを見てたら、詰め放題を上手につめる主婦の方が出てた。
きゅうり、ビニール袋一杯詰め放題で200円。
冬のきゅうりはハウス栽培だから、1本60円から80円はする。
それをなんと50本以上詰めて買ってた。す、すごい。。。入るんだ、そんなに。
レジのおじさんも呆れ顔だけど、仕方ない。でも、気の毒だったな。
たくさん買えたきゅうりは、漬物にされてましたが、今は旬じゃないから、どーかなー?おいしいかなー?

今は、みんな食べ物に関心をもってるけど、どこを大事にしたいかはそれぞれ違うね。
家で取れたものを、自分で料理して食べるってのは、かなりの贅沢かも。
うちの周りは、ほとんど畑を作っておられるので、それが当たり前の生活なんだけどね。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知の症状が遅れる?

2008-02-25 00:51:00 | Weblog
今日の足揉み。
88歳認知症の女性の20回目。

去年の6月から始めて、毎週だったり、月に1,2度だったりしながら20回揉みました。
最初のころはイライラされて、なかなかまともに揉めず、30分ほどでおしまい!ってことが多々。

そのうち、たまに落ち着いた日があるようになり、最近では足揉みを楽しみに待ってくださるようになりました。
認知症によくある「どなたさんでしたか」と言う質問もなく、月に1,2度しか会わないぱくちゃんの顔を覚えていてくださいます。
今日は、とうとう初めて1時間以上揉むことができました。重点反射区である前頭洞もしっかり揉んできましたよ。

同じ日に、この方の息子さんのお家でも、足揉みをさせていただいてるのですが、
「今日も○○の方へは行ってもらったのですか」
と聞かれたときは、正直びっくりしました。
覚えておられたんだ!記憶が留まってる?

ほんの1時間ちょっとの時間しかお邪魔してないので、毎日の生活の様子はわかりませんが、足揉みを始めたころよりは、症状は改善されているように思います。

昨日、NHKの番組で認知症の特集をやっていましたが、症状を遅らせるたった一つの薬が紹介されていました。今のところ、これしかない、というもの。

それほど、進行を遅らせるのは難しいということなのでしょうが、現在この方と、実家の父と二人の認知症を揉んでみて、中国足心道が認知症にも効果的であるという気がします。

残念ながら、ご家族の方のご都合で、しばらく足揉みが中断しそうなのですが、次回お会いするときまでどうぞこのままで、と願っています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめないで。

2008-02-24 00:52:00 | Weblog
今日の足揉み。
90歳男性の5回目。

足の浮腫みがひどくて歩くのが嫌だーという方なのですが、今日見たら、なんと細くなってました。
明らかに、最初と違ってます。ご家族と覗き込んで、
「細いよねー。浮腫み少なくなってるよねー」
と感心感心。

やっぱり、5回目あたりで体調がころっと変わりますね。
「少しお散歩できますよね」
と勧めてみたら、
「僕、巳年生まれやから、寒いの嫌い」と。
「ほほー。冬は冬眠してるってことですか」

足揉みを始める前のあの丸太のような足の浮腫みは一体何が原因だったのでしょうか。
「加齢ですね」
と言うことで、済まされてしまってる方も多いのでしょうね。

まだまだ、あきらめないで。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こもってました。

2008-02-20 17:20:40 | Weblog
今日は、門から1歩も出ない一日でした。
足揉みのご予約もなく、ひたすら片付けと掃除。

日頃の「とりあえず積んどけ生活」のたたりで、どこへ行っても、やることだらけ。
物をのけると埃の団子。手垢べたべた、紙ごみどっちゃり。
たまには、模様替えも必要ですね。パソコンの裏にもレンジの下にも埃、埃いっぱい。

お天気が良かったので、布団も干せました(前に干したのいつじゃろかー)。
みゃーこ(5歳の猫です)の爪とぎ用絨毯も1年分くらいできました。
明日は、庭仕事の予定です。お天気かいなー。

相変わらず、ヘルニアころちゃんのウンチ出しに毎日頭悩ませてます。
今日は、家にいたので、「ぎゃわーん!!!」と鳴いたら飛んでいきました。
すぐそこまで、ウンチが見えるのですが、最後の一押しが出ない。
なんと、今日は、針金を曲げて作ってあるクリップに油をつけて、ウンチを掘ってみたら、これがうまくいきました。ほほほー。でも、1回だけ。

しかし、本当に辛そうです。
ええ加減な飼いかたをした自分を大反省です。
これから後、誰かが犬を飼いたいと言ったら「ワクチン、フィラリア、去勢」。
これができなきゃだめ!ってやかましく言ってやるぞ。

まったく骨身に沁みた。。。ころちゃん、すまん。。。


昨日、足揉みのご依頼でYMおっちゃんとこへ行ってきました。
毎月来てくださる50代女性。
今月は、1ヶ月過ぎてもご連絡がないので、「よーもっとるなー」と感心していたところでした。
いつも言うように、足揉みをある程度続けて免疫が上がり、自分で自分の身体を回せるようになったら、ぱくちゃんとこに、ご縁がないほうがいいんです。

この方も、夏は月に2回くらい来られていたのですが、先月は、35日。今月は
40日で来られました。
「だんだん、持つようになりましたね」と言うと
「そんなに経ってましたか。」とびっくり!

昨日は肩こりが酷くてと来られたのですが、揉んでる途中から
「肩が、楽になってきました」
とおっしゃり、施術後はすっかり肩こりがほぐれました。

この方もそうですが、1年以上続けてくださってる方は、確実に免疫アップしています。
風邪も引かずに、病気もせずに、仕事や趣味に忙しそうです。

最初は毎週お会いしてた方が、だんだん間遠くなるのは、ちと寂しいですが、そうなっていただかないと中国足心道じゃないですからね。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ころちゃん、またまた受難。

2008-02-18 22:52:07 | Weblog
ころちゃんのヘルニアが分って一週間。
毎日、うんちが出る出ないでやきもきしています。
なんとか細々でも出てたのが、ここ2日まったく出なくなってまたまた、動物病院へ行きました。

川の土手を歩いていると、よそのワンちゃんの立派なウンチがそこかしこに放置してありました。
「こんなでっかいウンチが出て、いいねー」としげしげ見ていると、
「ちゃんとウンチは処理しなさいよ!」とよそのおっちゃんの声。

「えっ?私ビニール袋持ってますよ」とポケットから出すと、
「持ってるだけでしょ。入ってるかどうか見せなさい」と怒鳴られた。
なんなんだ、このおっさんは。
「うちのワンコ、ウンチが出なくて今そこの獣医さんちへ行くところなんですけど。。」

やっと、納得してもらえたけど、このおっちゃん時々スコップを持って、ウンチの処理をされているそうな。
「この立て札も、全部僕が書いた」
けど、全然効果なさそうね。。この大量のウンチでは。

今日歩いたのは、隣町の川の土手だけど、家の近くの土手に比べてウンチの放置がすごい。「みんなで、放置すりゃ恐くない」って勢いじゃわ。
おっちゃん、本当にご苦労さんです。

で、またまた受難のころちゃんで、「ぎゃわーん!!!」
「なんとかする方法はないんですか」と聞いても、こうしてウンチを堀出すしかないって。
原始的やなー。なんとかならんのかいな。

「肛門の周りに油を塗って、出やすいようにしてあげたらいいよ」と奥様の言葉。
帰って、早速油、油と。。。
前に、ぼんち揚げのかかとをケアするのにいいよと、ネイルさんから聞いて買ってたグレープシードオイルがあった。
これを、ウンチできばってるころちゃんのお尻にちょいちょい。。。

すると、そこまで出てきてたウンチが少し、ぽろぽろこぼれ落ちてきました。
ほほー、1週間前からえさも繊維がたっぷりのドッグフードに切り替えていたのですが、そのせいか、なんて柔らかいウンチ。(しかし、えさはほとんど食べてなくてここ最近は絶食状態。)
「先生、ご飯食べませんけど。。。」
「そのうち食べます」そうかなー?まあ、まだころころしてるからいいか。

この調子で、油塗りながら、少しずつでも出てくれば受難もなくて済むんだけど。
ウンチのときは痛むのか、ものすごい叫び声です。聞いちゃおれん。。。

以前、近所にこんな風に鳴いてるワンコがいて、娘と
「虐待されとんやろか」と恐ろしく思ってたことがあるのですが、今はぱくちゃんちのご近所が
「何事やろ?」って思ってるよねー。

もともと、マルチで物事を考えられないぱくちゃん、
最近は、ころちゃんのことで頭が一杯で、絶食が伝染したのか、食欲なし。
体重計に乗ってみると、「オーッ!痩せとる!」
60キロを切ったなんて20年ぶりのことじゃ。
これは嬉しいけど、ころちゃんのウンチ出しがうまくいきますように!
これが何より大事。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ころちゃん受難です。

2008-02-15 00:03:22 | Weblog
飼い犬のころちゃん、先週から糞詰まりで散歩に行っても「ぎゃいんー!」てなくばかりで、ちっともでない。
とうとう、生まれて初めての獣医さんに連れて行きました。

車に乗ったことがないので、押しても引いても乗らない。仕方がないので、2キロほど離れた病院へ歩いてとことこ。。。
病院の玄関まできたけど、殺気を感じたのか踏ん張って動かない。
なんとか引きずりこんで、診察してもらうと「会陰ヘルニア」とのこと。
去勢してない高齢の雄犬によく出る病気だそうな。

曲がった腸に硬いウンチが詰まって蓋になってたので、ウンチが出なかったということで、かき出してもらったのですが、ころちゃんにしてみれば何の説明(して分るもんならしてやりたかった。。。)もなく、いきなり肛門に先生の指入れられて、大災難!!!

無事、御開通で帰り道では、あっちでボトボト、こっちでボトボト、ウンチ拾いしながら帰って来ました。
が、今日またまた糞詰まり状態。ありゃー、明日また病院行きだな、この分じゃ。

5,6歳のまだ去勢が済んでない雄犬を飼ってる人がいたら、絶対手術しておきましょう。15分くらいで済むそうです。

ネットで、ヘルニア調べてみたら、去勢手術してたらほとんど発症しないらしいですよ。
ころちゃんは、もう12歳ですから、手術は危険でできません。ということなんです。お気楽にもらってきたころちゃんだったのですが、ちゃんとすることはしてあげないと、後で大変なことになりますよ、だったんね。
ごめんしてね。。。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳血管障害で倒れたら即足揉みを。

2008-02-12 22:38:26 | Weblog
今日は、両親の足揉み。

要介護1の父は、軽い認知症。最近は、「軽い」が取れそうな勢いで、症状が進んでるような気がします。
中国足心道には認知症の反射区もあるのですが、なかなか改善にはつながらない。良くて、進行を遅らせるぐらいでしょうか。

それでも、母とお嫁さんに世話してもらいながら住みなれた自宅で、自分の好きなことをごそごそやってるから、この程度の進み具合ですんでるのでしょう。
感謝です。

今月の会報に院長が、脳血管障害の後遺症がのこる患者さんに足揉みで回復のリハビリをすることが効果的と書いておられました。
発作で倒れたら、最近は早いうちにリハビリをするのですが、麻痺した手や足にするより脳が障害を受けているのだから、まず脳のリハビリをするべきだと。
脳が回復すれば、必然的に麻痺した体の部分が戻るということです。

その脳に影響を与えるのが中国足心道。
足は脳に直結した、いわば、感覚器官であること。
ダメージを受けた脳そのものに、予備能力を発揮させるべく物理的刺激をあたえなければ、いくら麻痺した部分に機能回復訓練を施しても、成果が現れないということ。


で、最近のぱくちゃんは、お客様にこのことをPR.
「脳梗塞や脳溢血で倒れたら、すぐにぱくちゃんを呼んでね。
発作を起こした直後から足揉み始めたら、絶対回復するから」
と、いつもの営業トーク満開。

ころちゃんの散歩道で、たぶん発作の後遺症でしょう、杖をつきながらリハビリされているのを見るたびに、「足揉みしてみませんか」と声をかけたいなーと思います。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤舌の煮こごり。

2008-02-10 23:36:02 | Weblog
魚のあかしたです。
夕方スーパーに寄ったら、10%引きで2パックも買いました。
1匹100円ほどの小さいものなので、煮付けにしても骨が多くて食べにくいのですが、熱いうちに身を全部はずして、煮こごりにします。

煮汁は、水とみりんと醤油で適当に味付けしますが、煮汁の量はいつもより多めに作ります。バットにほぐした身と煮汁を入れて、冷蔵庫で冷やすと固まりますので、食べたい大きさに切ってお皿に盛り付けます。
熱々ご飯に載せて食べると、美味。

身を取った後の残骸の究極の食べ方は「骨茶」ですかね。
熱いお茶をかけて、残った身をせせりながら、食べたり飲んだり。
煮汁に魚のだしがよく出て、おいしいですが今は、めったにしませんね。
昔は、舌やカレイの煮つけを食べる時の締めくくりのようなものでした。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水餃子つくろ。

2008-02-10 01:56:14 | Weblog
めずらしく、雪が降りました。
家の中でぼーっと見ているぶんには結構なのですが、出かけるとなると大丈夫かいなと心配になる。
自分のことにならないと、人の苦労は分らない。。。(鈍感ぱくちゃん)

今日のお客様は、11月から毎週通ってこられて、1月は月2回のペースの50代女性。
体調良好なので、今日は3週間ぶりの施術となりました。
でも、依然と体調良好。
最初お聞きした浮腫み、肩こり、便秘などの症状がほぼ解消したまま。
もう、ご自身の恒常的維持機能がちゃんと働いているようです。
ただ、かなりましになってた静脈瘤だけが、どういうわけか昨日からぽこぽこ出てきたということで、今日足揉みするのが分って出てきたのかなと不思議でした。
次回も、3週間後ということで、もう大丈夫そうです。

ご長寿新記録の90歳男性の足も揉んで来ました。
やっぱり、戻ってるよー。浮腫み。
でも、妹さんと足を見ながら、最初の頃の浮腫みに比べたら少しまし?
と納得しました。
施術してる最中にみるみる浮腫みが引いてきます。お見事!
「足が軽くなって走りたくなるような気分です」とご本人の弁。

他の方のように、だんだん戻りが遅くなって、そのうち自分で浮腫み解消できるようになってね。

中国産餃子があんなことになって、皆が手作りを始めたのか餃子の皮が品不足らしい。
餃子の皮も手作りできるんですよね。
ただし、薄く延ばすのが難しいので水餃子にしたほうが美味しいみたいです。

私は、皮は作ったことないのですが、そういうことなら、一度チャレンジしてもいいですね。
餃子の中身は、子どもが小さい頃はいろいろ入れてましたが、今はシンプルに豚ミンチとにらのみです。
豚ミンチも生協の国産豚肉のミンチを使うと美味しい!
いつもは、焼き餃子専門ですが、この間おっちゃんが、揚げ餃子にしてみたら、これも美味。
見た目、硬そうに見えたのですが、ふんわり柔らかで美味しかったですよ。

次は皮を作って水餃子じゃー。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紳士ですね。

2008-02-05 23:14:06 | Weblog
今日の足揉み。
ぱくちゃんのご長寿新記録、90歳男性の3回目。

足の浮腫みが丸太か象さんという初回の足の状態から、気持ちましになってるかなーという程度。

「今日は病院へ行ってきました。まあ年寄りばっかり。僕は、ほんの5年ほど前まで、病気には縁がなくて、病院へ行ったことがなかったんです。」

なんと、80代中ごろまで病院へ行ったことがなかったと!すごい!
健康保険組合から表彰されてるんじゃないですか。

「今は、泌尿器科や眼科にかかってます。」と言われてましたが、揉んで見る限り内臓も脳もお元気な様子です。

今日は、左上腕部に有痛があるので、お聞きすると、
「戦争で、腕の下から上に銃弾が貫通して、そのときの傷かどうか痛むんです」

1945年に終戦だから、今から63年前か。。。
こんな古傷も足が覚えているのだろうか。

「長生きし過ぎました。」と言われますが、なかなかの紳士で昨今のやかましいおっちゃん達と違って、雰囲気のある方です。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする