中国足心道 足揉みぱくちゃん 「今日も元気だ!ご飯がうまい!」

「足揉みぱくちゃん」の療術師 市村良子の日々の出来事、暮らしを綴った日記です。

ショパンコンクール 反田恭平

2021-10-24 22:49:18 | Weblog
漫画「ピアノの森」



の主人公、一ノ瀬海のピアノの吹き替えをやっているピアニストが、反田恭平さんではないかと言われています。
きらめくような、圧倒的な魅力を持った音。
一度聴くと、毎日聴きたくなって、夜な夜な、アニメのビデオを見ていた頃もありました。

その反田恭平さんが、今月行われたショパン国際コンクールで2位になったとニュースで言うておりました。
早速、本当に便利なネットのYouTubeで検索。
ありました!
「ショパンコンクール 反田恭平」
ショパンのピアノ協奏曲第1番。
夜な夜な聴いていた、一ノ瀬海が弾くピアノ協奏曲と果たして同じなのかと、耳を澄ませてじーっと。

音質は同じだと思われる。キラキラきらめいて、とても美しい。
寄せられたコメントの中には、感動のあまり涙がでました、何度も聴きましたと数年前の私と同じようなことを書いておられる。

反田恭平さんが、一ノ瀬海の吹き替えをやったのは、もう少しお若い時(今は、27歳だそうで)のはず。
なので、今日聴いた反田恭平のピアノは、やや落ち着いてる。
海のピアノは、もっと跳ねていたように思えたが、若さのせいだったのか。。。
でも、まさしく「一ノ瀬海=反田恭平」だったのだな~。

ついでに、1位になった方の協奏曲も聴いてみました。
どうして、これが1位で反田恭平さんが2位なのか?と思う程のバラつきのあるタッチ。
他の曲が良かったのかしらん。

ピアノの森のファンの方、ピアノがお好きな方、どうぞ反田恭平の演奏を聴いてみてくださいね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイワクって何?

2021-10-24 22:07:26 | Weblog
テレビの某コマーシャルでも、
「子供に迷惑かけたくないから、○○保険」とか言うております。

一体、メイワクって何?
先日来られた50代の姉妹さん達。
最近、実家のお母さまが脳梗塞で入院されました。
幸い、軽く済んで点滴治療も、手術などもなく「明日退院するので、また気をつけてやらねば」とおっしゃるので、
「それって、迷惑って思われますか?」と聞いてみた。
「いえいえ、全然!」

お一人は、介護ヘルパーさんで、訪問先でも「子供に迷惑かけたくないっておっしゃる方がありますね~」と。
私が揉んでいる80代さんも、同じようにおっしゃるので、
「親を一生懸命看た人は、本当にその後の人生がいいですよ~」と言います。

そんなことを考えていたら、こんな本がありました。



この中に、「迷惑をかけ(限度はありますよ)、ワガママを言って暮らす」というページがありました。

「迷惑をかけない」と言うフレーズを耳にすることがあります。
勿論、法にふれるようなこと、明らかに非常識なことは、NGです。そういうことを除いて、「迷惑」が本当に「迷惑」とは限りません。第一、「迷惑をかけないで生きている人」なんて一人もいません。だから、「迷惑をかけずに暮らしたい」と言うのは、そもそもが傲慢なのです。

「私は、誰にも迷惑をかけず一人で生きて来た」と言う人でも、幼いころには誰かがおむつを交換して、食べ物を食べさせています。
他人(自分以外の人と言う意味、身内も含みます)に「迷惑をかけたくない」と思っているということは、「他人からも迷惑をかけられたくない」と思っているに等しいのではないでしょうか。

自分も「迷惑をかけてワガママを言っている」と自覚していれば、少々の周囲の言動も気になりません。
思い切って、迷惑をかけて、ワガママを言ってみればいいのです。
そうすると、他人の言動にも寛容になり気が楽になります。


ということで、私も息子にお手間(迷惑とは言わない)をかけつつ、
「粗大ごみやでー」とか、
「庭の木、切ってー」とか言うております。

さてさて、息子はいかように思っておるのか。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいですぞ~。

2021-10-24 21:51:01 | Weblog
糖質ダイエットの主食として、よく作る「鶏むね肉のサラダ」。



いつもは、鶏むね肉を酒蒸しするのに、ポッカレモンを使っていたのですが、生協の上等なめーむ(ぐるめーむ)に載っていたこれを使ってみました。



30年位前は、シークワーサーって何?ってくらい知名度がなかったのですが、今では居酒屋さんでも「シークワーサーサワー」なんてのがあるほどに。
沖縄のスダチ、みたいなもんかな?

いつもと同じ材料で、いつもと同じように作ってみたのですが、何となく美味しい!
ダイエットは3年目に入り、超ええ加減になっていますが、このサラダはそこらの野菜と胸肉だけの簡単メニューなので定番になっています。

朝昼抜きの日は、56キロになり、夜食におにぎりゴロゴロ食べたら、59キロに。
胃袋も痩せたのか、以前のように沢山は食べられなくなりました。

高齢に向かって、え~傾向じゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬剤性パーキンソン症候群

2021-10-24 21:30:09 | Weblog
パーキンソン病は、1000人に1人程度の発症の難病。
それが、80代以降になると、500人に1人が発症すると言われています。
これは、加齢のせいかと思っていたのですが、もしやこういうのが原因になっているケースがあるのかも。

「薬剤性パーキンソン症候群」
比較的、急速に進行して、介護が必要になったり寝たきりに発展したりする症例は、薬剤性パーキンソン症候群かもしれません。
ドーパミン拮抗薬の薬剤を服用していないか、考慮する必要があります。
具体的には、抗精神病薬、抗うつ薬、制吐剤、胃腸機能調整薬などの服用が引き起こす。
症状は、振戦より動作、歩行障害が出る。
原因になっている薬剤の服用を中止することで、回復するとあります(いや~、ホームページは便利です)。

ちょうど、これに当たりそうな方を揉んでおりまして、薬剤の中止により、現在回復に向かいつつある様子です。
良かった!

以前、NHKの認知症の番組で、多剤投与されている方の薬を減薬したら、認知症状が減ったと報告されていました。
病気によるものか、薬剤によるものか分からないような現象が出た場合は、一旦立ち止まっても間に合うのではなかろうか。

まずは、「飲むべきや~、いや飲まざるべきか~」一応、悩んでみても良いかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆のモデルに!

2021-10-24 20:49:12 | Weblog
せっちゃん、81歳。足揉み歴5年(1年程のブランクあり)。

5年前に脳梗塞で、左半身麻痺。
リハビリ病院で過酷なリハビリの結果、車いすで入院されましたが、杖で歩いて退院。
その半年後位から、足揉みをスタートしました。

最初は、身体もお顔も(多分、心も)強張っておられましたが、徐々に柔らかくなられ明るい方だな~と思うようになりました。
2年前にご主人が急死、その後、背中の圧迫骨折で、しばらく中断。
再び揉み始めて、今の所、お一人で生活できています。
お買い物は、基本、生協の宅配と、週末に隣県から帰ってこられる子供さん達の手を借りておられます。

先日、お邪魔すると、
「朝、ごみを出そうと玄関の階段を下りてるとね、お向かいのご主人が、すぐに寄ってきて、ワシが持って行ってあげるって、さっさとゴミを持って行ってくださったの。
お隣の奥様も、何でも言うてくださいね~って、本当に、皆さん親切でありがたいです」と。

「お向かいのご主人やお隣さんに、功徳っていうのが、チャリ~ンって降りましたね。
どなたかのお手伝いをすればするほど、チャリチャリと~」
「それに、お向かいさんは、朝Kさんのゴミ出しをして、ありがとう!って言われてその日は、一日中、気持ちよかったと思いますよ」
なんて、随分と年上の方にえらそーに言うてしまいました。

昔、昔の学生時代。
多分、朝礼か何かの時に聞いた言葉。
「受けることは、手を満たす。与えることは、心を満たす」

「で、Kさんがするお返しは何だと思います?(と、これまたえらそーに!)
「それはね、毎日Kさんが楽しそうに、嬉しそうに生活すること。皆のモデルやね。
向かいのご主人も、お隣の奥様も、そんなKさんを見て、私もああなりたい、年をとってもあんなに楽しく暮らせるんやな~と思わせるてあげること」

ご近所さんが、暗い顔して、生きとっても何の楽しみもない、はよお迎えに来て欲しい~なんて言うてたら、長生きするのも恐怖やし、朝から免疫下がります(そんな人には近寄らんとこね)。

足を揉んでる80代の皆様、もう10年以上の方もあります。
皆、出会った時よりお若いか、現状維持。
ふけましたな~という方はおられません。
ホンマに、よ~頑張る!

なので、私は年をとるのが不安でも何でもないし、多分病気にもならんやろ~という能天気さ。
先日、息子と庭の木を伐採しておりましたら、バイクに乗ったチズちゃんが、「ゴーヤあげる~!」と寄ってこられました。
足揉み歴、多分10年過ぎてる。
半時間ほど、立ち話をして帰られた後、息子に「あの人、83歳」「うっそー!」

なので、皆様もご安心くださいね~。
人の身体は、そんなにヤワではないですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放電しましょう。

2021-10-24 20:33:14 | Weblog
昨日来られた方からお聞きした話。

何年か前、お父様を湯治場温泉へ車いすで連れて行ってた時のこと。
通りかかった女性が、お父様のお顔をじーっと見て、
「身体が電磁波で一杯になっていますから、靴下を脱いで、地面に足をつけて放電してあげてくださいね」とおっしゃったそうです。
その方は、中国医学の先生だったとかで、顔を見ただけで、お父様の身体が電磁波の影響を受けていることが分かったというのです。

「びっくりしました!確かに、当時の父は、病院でMRIなどの検査を受けていましたから」と。
CTやレントゲン被ばくの話は、最近よくきくようになり、先生方も照射のし過ぎに気をつけておられますが、電磁波もね~。

キッチンにIHヒーターを入れる方も増えてきました(我が家もお掃除が簡単ということで、IH)。
でも、妊娠の可能性のある方や、電磁波を浴びたくない方は、ガスを使っておられます。
テレビ、電子レンジ、太陽光線など、1つ1つは微量でも毎日のこととなると蓄積して、それが分かる人には分かる程になるとは!

で、解消法が大地に素足や素手をつけて、放電させるということだそうで、これまた納得のいく話です。
土いじりをする人は元気だ、とか糖尿病の人は、土を触りなさいとか言うのをきいたことがあります。

大地を裸足で歩く機会はないですが、先日プランターに野菜のタネを色々撒きました。
手袋や軍手をしないで、素手で、というのがミソだそうです。
勿論、私も素手派です。

MRI検査の翌日は、畑仕事で放電いたしましょうか。
面白いお話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院選挙の公示日。

2021-10-19 21:06:12 | Weblog
10月31日の衆議院選挙の公示日。
67歳のババになったせいか、どの党首が言ってることにピンとくるものがないな~。
党首が皆、自分より年下になってるもんな。。。

まずはコロナの対策を。
コロナは、異常な減り方をして、世界中から奇異の眼で見られるほど。
どうして減少しているのか、全くわからないそうな。
どちらにしても、来年の今頃はウイルスが変異しているから、また違うワクチンが必要になるでしょう。

街角インタビューでも、若い世代ですら、バラマキに疑問を持っている。
「自分たちの子供世代に負担を強いるようになるのでは?」と。
国債を発行し続けて、国民一人当たりの借金が990万円になりましたと、今朝のニュース。
四人家族だと、4000万円弱。
すごいな~と思っていたら、これは国民の借金ではなくて、国が国民にお金を借りているだけのことだという。

父ちゃん(国)が子供(国民)からお金を借りている、いわば、家族間でのお金の貸し借りだと。
と言うことは、昔、昔、戦後に紙幣が紙切れになってしまったように、「お金、返されへ~ん!」いうて、父ちゃんがバンザイしてしまうこともあるのだろうか。。。
いや~、踏み倒すのん?

やっぱり、自分で自分の口を賄う方法を考えねば。
タネ、撒きましょう。
来月は、玉葱の植え付けができますよ~。

私が住んでる姫路市の立候補者は、だれじゃろかと思っていたら、さっきテレビに出ました。
維新の36歳、名前、忘れた。
自民の松本たけあきさん、自民から民主に引っ越しして、また自民にお帰りの放浪癖のあるお方。
何が何でも、立候補者を出すぞ!の共産党の、名前、忘れた。

入れる人、どれ~?こんだけで終わり?困るな~。

政党の枠を外して、皆で一番良い事考えたら良いのにね~。
そうすれば、相手を批判するだけ、なんて不毛の時間が無くなるのにね~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極の技術やね。

2021-10-18 01:50:43 | Weblog
NHKの「プロフェッショナル」で、見たドクター。
名古屋セントラル病院の中尾院長先生(71歳)。

罹ったらほぼ死に至る、と言うすい臓がんを、手術で摘出する凄腕の先生の日常を取材しておりました。
すい臓がんは、なぜ手術が難しいのかという理由の1つが、他の臓器とつながっている、血管が膵臓の内部を通っている。
なので、少しでもメスさばきを誤ると、大出血して死に至るという事らしい。

この先生は、膵臓に繋がってる血管をすべて結束して、血液の流れを止めてから手術する。
電気メスの非常に細かい動きで、癌の部分を剥がしていく。
この手さばきは、脳外科の福島先生の神の手同様、集中力と高度な技術がないと、できない。

ずーっと、すい臓がんは、切れない癌だと思ってきたのですが、「誰にでも切れない」だけだった。
あまりにも細かい作業で、途中であきらめたり、止めたくなるような根性では、無理!
先生のお言葉にも「仕事への愛情と情熱」とありました。

5時間から7時間立ちっぱなしでの手術で、終わると「あ~、腰が痛い」と背中をトントンしておられました。
足を揉んであげたいわ~。
愛知のKちゃん、行っておいで!

この先生も、朝ごはんの後は、院長室で水を1杯飲んで後は、夜まで何も食べません、と。
昼食は何年も食べたことがありませんって。
身体が、完全にケトン体質になっておられるんやね。
頭も身体も非常にクリアになっているのだろう。

全国から、患者さんが来られてる様子なので、ホームページを見て見ましたら、「中尾院長のセカンドオピニオン外来」と言うのがありました。
1時間のご相談で、33000円。
事前に主治医からのデータが必要とあります。
放送されて以来、また患者さんが殺到しているだろうな~。

血管を結束してからメスで切る、というのは先生が開発したオペで、海外では同じ手術をやってる先生もおられる。
中尾先生も70代やから、手先の器用な根性のあるお若い先生に多分ご指導されてるでしょうから、いつか、すい臓がんも切れる癌になりそうですね。
切ってもらった後は、ご本人の番ですね。
癌を育ててしまった原因を探して、同じことにならないように、脳に働いてもらう。

お医者様も究極の技術職さんでした、というお話。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米を食べよう。

2021-10-18 01:17:56 | Weblog
足揉みのブログなのに、足揉みのこと書いてないー!
そうでした。

毎月、おいでくださる皆様の脳は、本当にちゃんとお仕事してくれてます。
ありがとう!
ありがとう!
引き続き、頑張ってよろしくお願いいたします、と脳に言うております。

「どんな症状でも、あなたの脳は、元に戻す方法を知っている」
どこからどんなアプローチをして、脳が元に戻すのか私は分かりませんが、戻るものなら戻す。
不可逆的にまで達してしまっているなら、残念ながら。。。になるのでしょうが、10年以上揉んで正座ができるようになった80代の女性を見ていると、命がある限り何年でも脳は、元に戻す努力だけは、続けているのだと感じます。

だから、諦めないで。
「療術師が諦めたら、終わりだよ」亡くなった、直江院長のお言葉です。

私は、しつこい性格なので、揉ませて下さる限り最後の最後まで、きっちりやらせていただきます。
「ここまでやったんだから、もうこれでえ~やろ。」と言うのは、今も頑張ってる脳に失礼かと。
ただし、ただしです。
「生と死の分水嶺」と言うものがあって、脳が分水嶺のこちらとあちらでお仕事を変えるなら、足揉みもそれに従うはずです。
もう、死の方に向かわせているのに、余計なお世話をして苦しめることのないように。
(昔の病院の治療のように、死にかけてる人に輸液の点滴をして、体中浮腫みでパンパンにしてしまうようなことが余計なお世話)。

足揉みは、余計なお世話をいたしません。
脳がその時にやってるお仕事の手助けをするだけです。
それが、生なのか死なのかは、結果が出るまで分かりません。

しばらくして症状が落ち着いてきたら、脳は食べるものを選ぶようになる気がします。
多くの方が和食にシフトしてこられる。
89歳のおーちゃん、あれだけ菓子パンが好きだったのに、今では、納豆大好き。
冷蔵庫に必ず、納豆が入ってますと奥様。

元々、日本人はご飯と味噌汁とあと1つで良いみたいです。
大体が食べ過ぎですと。
脳が口に入るものを選択して、身体の中から変えていく。
二度と同じ症状が出ないように、壊れかけた個所を修正していくのでしょうか。

「食べ物で治せないものを医者が治すことはできない」(古代ギリシャの聖医ヒポクラテスの言葉)

足揉みで症状が緩和してきた方は、脳が要求してくるものをチョイスして食べてくださいね~。
きっと、へ~と思う程、美味しいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LNGが10倍だって!

2021-10-18 00:46:24 | Weblog
「LNG」液化天然ガスのこと。
火力発電所などの燃料として使われています。
日本は、ほぼ輸入に頼っているはず。
東南アジアや今では、ロシアからも輸入しているのでしょうか。
その価格が10倍に跳ね上がったとな!

何年か前、福島原発の大事故の後、原発反対運動が盛んになった頃、安倍首相がテレビで、おっしゃってました。
「今は、原発を止めて、その代わりに火力発電を使っています。
でも、その燃料の天然ガスを輸入するために毎月、膨大なお金を使っているんです(確か1日100億やったか、1月100億やったか、とにかく物凄い高かった)。
いずれ、自然エネルギーに転換していきますが、その間、原発を使えばコストも安くすみますし、CO2も出しません。
そんな高い天然ガスをずーっと使い続けていくことはできません」と。

これを聞いた時、なるほど~と思ったことを覚えています。
ずーっとではなく、しばらくの繋として原発を使うのか、天然ガスはそんなに高価なのかと。
それが、なんと当時の10倍!
アナウンサーが「電気代が上がります」と言うておりましたが、少々の値上げで間に合うのだろうか。
安倍首相が、その発言をしてから、もう何年にもなりますが、考えるだに恐ろしい程の代金を産出国に支払ってきたのだろうね~。

今回の衆議院選挙で、幾つかの政党が、またバラマキ政策のようなことを言うておりますが、原資はどこにあるのでしょうか?
私の周りの方々は、皆、「コロナでこんなにお金を使って、日本は大丈夫なのでしょうか」と考えてる人の方が多い。

お金を稼げる日本企業もなくなってきてるのでは?
台湾の半導体メーカーを日本に誘致するニュースがありましたが、2000年には、半導体売り上げ上位に東芝(2位)、NEC(3位)、日立製作所(8位)だったのが、2020年には1社もありません(推定)。
日本企業、全部陥落。

日本国民は、鍬と鋤をもって荒れ地を開墾して自給自足すべし、となるとか。
ま、菅元総理も「自助、共助、公助」とおっしゃっていましたから、自分で何とかせい!ってことですね。
自給自足も現実味がありますね~。

岸総理も「所得倍増」とおっしゃっていますが、何で稼ぐ?どっかに原資が温存されてる?

「10センチ四方の地面でもあったら、何か植えておきなさい。
食べるものが無くなる時がきますよ」
昔、昔に聞いたお言葉ですが、いよいよ現実味を帯びてきましたね~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする