goo blog サービス終了のお知らせ 

膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

秋篠の森 なず菜

2015-11-04 00:01:03 | 食道楽ランキング

奈良の有名カフェ、くるみの木のオーベルジュ、秋篠の森に始めて伺いました。

横浜から知人ご夫婦が来られたので、一緒に。

お天気もよく、緑が素敵です。

                  

少し早く着いたので、あちこち見学です。

駐車場からの出入り口

                 

レストランなず菜のテラス

                 

ギャラリー、ショップも

                 

お店の室礼は独特、くるみの木オーナー石村さんの世界が広がります。

                

今日のお献立

               

飲み物は無花果サイダー

               

無花果シロップに炭酸水、生の無花果もゴロゴロ入ってます。

1皿目  菊菜のすり流し、大和芋と菊花のお団子

                

ほんのり菊の香りのお団子。大和芋なのでもっちり。菊菜のすり流しがいいお味。

2皿目  栗とぎんなんのお蒸し

                

もっちりと美味。

 

3皿目  旬菜テリーヌ

               

色んなお野菜が入ってて楽しいです。ソースはお味噌に奈良漬ピュレ。美味しい味噌ソース。

4皿目  菊芋、むかご、海老の葛パスタ 大和当帰のクリームソース

               

大和当帰の香りがクリームにもよく合います。葛パスタの食感も楽しい。

5皿目 ここから天ぷらが順番に熱々が出てきます

まず筒井れんこん

               

カレー塩で。パリッもちって感じ。

新ショウガと海老

               

新生姜で叩いた海老を挟んでます。生姜が辛い~

イカのパン粉焼き ウニのあしらい

              

最後はさつま芋とまなのかき揚げ。これがボリューミー。

このあと、ご飯、香のもの、お味噌汁があります。

デザート  梨のコンポート 柚子風味の葛羹

             

どのお料理も家でも出来そうなもの。季節感満載で、素材の味が素晴らしい!

 

お野菜主体のお料理でしたが、お腹一杯。久しぶりにお会いし楽しいひと時でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。