膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

cucina regionale YANAGAWA

2022-12-09 23:15:31 | 食道楽ランキング

今月初め、横浜のお友達ご夫妻が半年ぶりに奈良にいらっしゃり、ならまちのイタリアン、YANAGAWAさんにご一緒しました。私たちは6月に伺って以来です。
季節が変わったので、食材も変わり、どんなお料理が出てくるか楽しみでした。

     

     

私たち4名だけです。でも、向かい側にお席が作ってあったので後程いらっしゃるのでしょう。
初々しいスタッフもいらっしゃり、ちょっとホッとします。良かった、、

皆さんはワインのペアリング、私は相変わらずのノンアル。サンペレのレモンサイダーにしてみました。やっぱりちょっと甘い。仕方ないですね。お水はガス入りに。

1皿目 味間芋のスープ

     

味間芋は奈良の伝統野菜の里芋。チップスも添えられてます。寒くなってくると温かい一皿からの始まりも良いですね。
優しい風味で美味しい。しめじ、菜の花も添えられてます。スープの中にはとろとろのイタリアチーズも。

2皿目  長崎のマカジキのカルパッチョ

     

マカジキの生ってあまりいただいたことないのですが、左から食べ進み、右に行くとこっくりと脂を感じます。(お薦めの食べ方を指南してくださいます)上には大和橘の果皮のドレッシング、甘酢のゼリー、平井農園のトロトロの平種無柿、寺田農園のマイクロハーブたち。お魚の身の厚みもあり、食べごたえがあり、美味しかった。橘の香りや酸味、甘味、色々ハーブで最後まで楽しめる一皿。すっごく楽しい一皿です。

3皿目 赤甘鯛のうろこ揚げ

     

対馬の赤甘鯛をうろこ揚げにしてます。日本料理にもよくある。ソースは奈良の菊菜に天理の稲田酒造の袋吊りのお酒を混ぜてます。甘鯛のうろこ揚げ、大好き。家ではなかなか上手に揚げられなくて・・。身はふっくりうろこがパリパリで、やっぱり美味。ソースは日本酒のせいか春菊の苦みもあまりなく、やわらかい風味に仕上がってます。

4皿目 リゾット

    

リゾット、前回もすっごく美味しくて、今回もリゾットがいただけるのは嬉しい!
奈良のホワイトスターというおネギと剣イカのリゾット。下にはモッツアレッラちーずかな??とろーりと。
おネギが美味しい!香りと甘味が。何よりお米の硬さもいい塩梅で、食べ始めと終わりのコントラストがこれまた楽しい。飽きない美味しさ。やっぱり好きだわ~~

5皿目 チャルソンス

    

チャルソンスはイタリアの伝統パスタだそう。山岳地帯で小麦も蕎麦も育たない貧しい地域のパスタです。生地はジャガイモ。二年越冬のジャガイモにほんの少し小麦を入れて作られてます。もっちりと甘味のある美味しいパスタです。中の具は大和ポークのサルシッチャに男爵イモを合わせたもの。その地域では、リコッタは燻煙で水分をとばし保存するそうです。お塩が高価だったから。そのリコッタが上からパラパラと。見た目はちょっと可愛く、なんとも愛嬌のあるパスタです。
師匠と柳川さんしか作れないというパスタだそう。スペシャリテになるのかなぁ・・。
珍しく、美味しいパスタに出会えてうれしい!

6皿目 富山の牛 イチボの炭焼き。

    

芳ばしく、しっかりとした美味しいお肉でした。ソースは椎茸。葉玉ねぎの炭焼きが甘く、とろりと絶品。それにしても、富山のお肉って初めて。うまみのある、しっかり噛んで美味しいお肉。

デザート

   

奈良のシルクスイート(サツマイモ)でモンブラン。下にはクリームとメレンゲ。しっかり甘くて、シルクスイートのクリームが美味しい。メレンゲさくさくが楽しいです。

最後に月ヶ瀬のダージリンティーをいただきました。

 

前回と比べ、力強く、ダイナミックなお料理になったなぁと感じました。でも、繊細できちんとまじめなお料理は変わりません。お仕事がきれいで、整った感じがとっても素敵です。
これからもどんどん進化されることでしょう!楽しみです。

ご一緒いただきましてありがとうございました。久しぶりに楽しい夜でした。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。