膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

2018.9月 東京旅 料理マスターズ

2018-11-08 23:27:27 | Weblog

2日目夜は、今回の東京旅のハイライト!

北海道札幌のモリエール、中道シェフのシェフズキッチン。以前お店に伺ったときは東京に出張中。でも、素敵なサーヴィスとお料理で素晴らしいひと時を過ごしました。

マスターズのシェフズキッチンの良いところは、クーカルも同じなのですが、必ず、シェフに会えるということ。やはり作り手、お料理人のお話を聞いて、お料理をいただくと、そのお料理の物語も感じることができます。そして、お料理には、人柄も出ますから、、

シェフズキッチンは4回目ぐらいなのですが、会場入り口にはシェフとお店のスタッフほぼ全員がお出迎え。びっくりしました。今までこのようなお迎えってなかったので。こういう演出ってワクワクしますね。

テーブルの設えも素敵です。北海道満載

     

稲穂に、色々なジャガイモたちがゴロゴロ。こういう風に演出されると、ジャガイモも可愛いですね。

メニュー

     

1皿目

     

いつもの玉ねぎのタルトです。タルトはサクサク、中の具はとろとろで玉ねぎの甘さが引き立ってます。このお料理はビ・ブレでも最初に出てきます。

2皿目

    

冷たいコーンスープ。

合わせて、温かいとうもろこし

     

温かいトウモロコシをかじりながら、冷たいスープをいただく、と言いうことだそうです。それにしても、うちの近所で購入する北海道産トウモロコシとは全く違う美味しさ、風味の良さです。同じ北海道で、ずいぶん違います。。

ジャガイモゴロゴロ入った焼き立てパン。

     

熱々が供されます。中はジャガイモのでんぷんが溶けだし、モチモチ。これが曲者です。美味しいから、ついつい食べてしまうのですが、グッとこらえないと、最後までお料理を美味しくいただくことが出来なくなってしまうんです。

3皿目

     

ウニの下にクリームチーズ、オクラの摺り流し。なんか和風な感じなのですが、クリームチーズのお陰で、ふれんちに。とろとろといただけるうまみたっぷりお料理です。

4皿目

      

温野菜のサラダ。定番です。何種類ものお野菜とハーブたち、胡麻やレモンのピュレ、ビーツ等、これらを全てザックリと3回混ぜます。混ぜなくてもダメ、混ぜすぎてもダメ。でも食べているとその意味がよくわかる一皿。一口一口全てが違う風味になるのです。最後まで楽しいお料理です。混ぜるのはあまり好きじゃないけど、これに関しては別。

5皿目

     

     

ザ・毛ガニ。この余計な装飾のないお皿が、どうだ!毛ガニだ!と挑戦してくるようで、面白い。
毛ガニは厚岸産。お野菜のブイヨンの泡の下に毛ガニのほぐした身、ミソ、リゾットが入ってます。洋風カニおじやだわ。毛ガニ、やっぱり好きだなぁ。。美味。

6皿目

    

エゾ鹿、ハツも添えられてます。ネズの実と赤ワインのソース、ビーツとジャガイモとリンゴ、ナスタチウムも。
モリエールの鹿は絶品。食感も肉の風味も、大好きです。ソースも少しで十分。北海道を知り尽くした一皿。

グレープフルーツとワサビのシャーベット

    

口中爽やか!グレープフルーツの香りとワサビのコラボが絶品です。

デザート

    

    

日本酒のババ。ババはブリオッシュにラム酒やキルシュが浸み込ませてありますが、これは、ちょっと目の粗いフランスパン風に日本酒。
先ず、ケーキだけ運ばれ、次に北海道旭川の日本酒がかけられ、最後に升に入った生クリームをぽってりとのせてくださいます。
これが、軽やかで、いくらでもいただけそうなんです。ケーキの生地が軽いからでしょうね。生クリームも上質のすっきりしたクリーム。脂っぽくなく、コクのみ。やはりクリームも違うわ。

小菓子

    

食用ほうずきとビ・ブレのラスク。

どのお料理も素材の楽しさを感じることができ、北海道を堪能することが出来ました。
サーヴィスも説明が丁寧で、本当にお店にいるようです。すごいなぁ・・感心するばかり。

最後に全員集合

    

シェフのお話が、面白く、長い。。。でも、奥深い。ちょっと体育会系のノリです。

美味しく楽しいひと時でした。

お土産もいただきました。美瑛のジャガイモたち。ビ・ブレのラスク。ジャガイモ2人分は結構な重さで、、帰宅してからも、色々使えて美味しかった~~!

10月は札幌のお店に伺います!

 


2018.9月 東京旅 2日目

2018-11-08 22:03:50 | Weblog

東京2日目。
ずっと降ってた雨も何とか上がり、良かった。この日は、朝から「内藤とうがらし」プロジェクトリーダーの成田先生が、新宿御苑と周辺をご案内してくださることになってます。先生直々のご説明が聞けるなんて、とっても貴重な時間です。

「内藤とうがらしプロジェクト」についてはこちらをご覧ください。

ttp://naito-togarashi.tokyo/h

まずは、新宿御苑

     

     

雨上がりで、緑がしっとりと色濃く、本当に美しい。

内藤とうがらしも植えられてます。

     

     

     

赤いとうがらしが沢山!

新宿御苑は昔は皇室のもので、畑、馬場、牧場等があり、なんとチーズも作ってたそうです。御苑内の木々は大きく、手入れも行き届き、庭園もイギリス、フランスガーデンもあります、もちろん日本庭園も

     

水路もあります。

     

御苑の回りには外へ続く路地もあり、地元の人しかわからないような道です。くねくねと。。

御苑の端には内藤藩の神社もあるのです。その名がなんと多武峰。奈良の談山神社のある多武峰!

     

何故ここに奈良の神社が??

内藤藩のご先祖が藤原鎌足だそうで、この神社で祀られてるのは藤原鎌足さん。なるほど、なので多武峰なんですね。
神社には藤の紋も。。

    

    

内藤藩には駿馬伝説というものもあり、神社に白馬が祀られてるそうです、

    

この後、江戸時代の宿場町付近を歩き、お寺にも

    

散策の最後は追分団子。
お団子屋さんも内藤とうがらしサポーターのようで、七味唐辛子のお団子もあります。

    

みたらしあんに七味唐辛子が入ってます。香り豊かで、ちょっとピリッと、美味しい!
新宿には他にも内藤とうがらしをサポートしてるお店が色々あるようです。

10月初旬は毎年内藤とうがらしのイベントがあります。来年こそは是非!

お忙しい成田先生にご案内いただき、楽しい、充実の時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございます!