KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

健康的に痩(や)せるなら、これだと思う。

2009年05月16日 07時43分18秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン
さきほど、ロングスローディスタンス(LSD)から帰ってきました。

今日のロングスローディスタンスは、ジョギングではなくてバイク(自転車)です。
約100分ゆっくりとクロスバイクで走りました。

ハワイ旅行出発日に届いたクロスバイク、日本で走ったのは今日が最初です。

スピードを出すことのできる道路では思いっきりペダルを踏んで走り、少々危険な場所では歩道を走りました。(もちろん歩行者には気をつけています)

100分のバイクLSDを終えて思ったのは、「さらに100分走っても大丈夫」ということです。
カラダにぜんぜん負担がかからないからです。
100分をジョギングでLSDをする場合、走り終えたときにはそれなりの疲労感があり脚や腰に負荷を掛けていたことがわかるのです。
そもそもLSDはフルマラソンのトレーニングの一部であり、「長い距離を走るために長い時間の負荷を掛ける」という意味を持っています。

バイクはジョギングとは違い、カラダへの負荷はほとんどないと言えるくらい軽いものです。
負荷が軽いのなら、長い時間を行っても問題ないでしょう。

といことは、カラダ脂肪を燃焼させる有酸素運動を長い時間行うことが可能になります。

健康的に痩せるなら、バイクがもっともよいのではないかと思います。

最近、知人でメタボ腹の人がみるみるうちにスリムになってきました。
理由を聞いてみると、「自転車に乗り始めた」と言います。
週末はご夫婦で川沿いの道を走っているそうです。

僕はジョギングをはじめて1年間くらいは体重が減りませんでした。
運動して消費するカロリーと同じくらい食べていたということなのですが、もし、週末にバイクで長時間走ってたら、もしかしたら少しは痩せていたかもしれません。

ジョギングLSDで90分走るのは、けっこうタイヘンです。
しかし、自転車の90分は楽です。
しかも、遠くまで行けるので、楽しいです。


もし、健康的に痩せようと思っているなら、バイク(自転車)だと思います。

いまからバイクを購入しトレーニングを開始し、9月のホノルルセンチュリーライドに出場するのはいかがでしょうか。

ハワイで自転車に乗るのは最高にキモチいいです。

会費だけ払って行かないスポーツクラブをやめて、その会費でハワイに行きましょう!(笑)

ただ、初期投資が必要なのと、道路を走るためケガの危険があります。
ヘルメットやグローブの着用、早朝などのクルマの少ない時間に走るなど、リスクを減らす必要があると思います。
また、かなりの速度で走ることができますので、他人と衝突した場合に備えて、個人賠償責任保険には加入しておきましょう。(ちょっとだけFPっぽい話ができました。笑)

参考記事:自転車ってあぶないですよね。注意することと、念のための保険加入について。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年のハワイの予定をGoogleカレンダーに入力しました。

2009年05月15日 06時39分07秒 | ハワイ

来年のハワイの予定を決定しました。

「重要な予定はできるだけ早く決めると良い」といわれています。
「それでも1年以上の予定を入れるのはいくらなんでもやりすぎでは?」と思うかもしれません。

そんな先の予定を入れた理由として、「その日しかやらないイベントに参加したいから」です。

そして、「予定を入れておいたのに変更せざるを得なくなった」ということが、いままでになかったからです。
本当にやりたいことやしなければならないことは、たいていはできてしまうんですよね。

そのやりたい事とは、「マウイマラソンとホノルルセンチュリーライドのダブル出場」です。
ホノルルセンチュリーライドの2010年の日程について確認できていないのですが、毎年9月の第4日曜日に実施されるので、平日5日の休みをとれば双方の出場は可能だと思っています。

本当は、さらに、「ワイキキ・ラフ・ウォーター・スイム」というのが9月上旬にあるので、それが第3週の月曜日になってくれると、時間差トライアスロン(しかもほぼアイアンマンと呼ばれるディスタンス「スイム3.8キロ、バイク180キロ、ラン42.195キロになります。バイクが20キロ足りないので、どこかで調整したりして。)になります。
しかし、日程があわないので、困難ですね。

「なら、オリンピックディスタンス(スイム1.5キロ、バイク40キロ、ラン10キロ)のトライアスロンに出れば?」と思いますよね。
これもやってみたいとは思います。
しかし、フルマラソンを走るより楽(とはいえタイムを測るのだからキツイと思いますけど)な気がするので、これに出るならフルマラソンを選びます。
(もう少しタイムを縮めたいと思っているので)


「マウイマラソンの後にバイク(自転車)で160キロを走れるの?」とも思いますよね。

たぶん大丈夫です。

ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライドでのバイク100キロは、ラン(ジョギング)10キロ程度の負荷でした。(もっと軽いかも)
それで160キロなら16キロのランより軽いのではないかと思っているのです。

バイクはカラダに負荷がかからないので、マウイマラソンで損傷した脚のリハビリに最適だと思っています。


まだ1年以上も先のことなので、仕事の都合やその他のことが不透明です。
また、マウイ島まで自転車を持っていくのか、オアフ島についた時点で自転車をマウイ島に行く前にオアフ島の滞在ホテルに持っていくのかなど、こまかい問題もあります。

しかし、1年以上も先の仕事をしても仕方ありません。
こまかい問題もなんとかなるでしょう。

まず計画を立てること。
そうすれば「思考は現実化する」。
僕はそう思っています。

よし、来年に向けてトレーニング開始だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ時期にハワイに行き、ハレイワ・メトリック・センチュリーライドに参加した方のブログ。

2009年05月14日 06時40分34秒 | ハワイ

この前のハワイ旅行の日記を執筆(ちょっとえらそうですねこの表現)しています。

同時期にハワイに渡航しハレイワ・メトリック・センチュリーライドに参加したご夫婦からコメントをいただきました。
今、1日目の日記を完成されています。

同時期に渡航した違う人の日記を見るのはおもしろいのではないかと思い、リンクいたしました。(参加人数の少ないディープなイベントであるハレイワ・メトリック・センチュリーライドに参加しています)

ハレイワ・メトリック・センチュリーライド2009に参加して ~アラフィーワイフの自転車生活~

僕の書く日記とあわせてお楽しみください。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行の反省その1。

2009年05月13日 22時17分21秒 | ハワイ

ハワイの写真を撮ること。
それもプロフェッショナルと同様なレベルで。

ハワイ旅行の計画を立てているとき、このように思っていました。
しかし、日本に帰ってきてから見た写真は、レベルの低いふつーの写真でした。

プロフェッショナルと僕では、機材や腕の差がありますので、当然なのかもしれません。

しかし、機材と腕の差を差し引いても、僕の写真は貧弱でした。
これはなんの差なんだろうか、と考えてみました。

それは「結果をださなければならない」ということだと思いました。

僕の写真は手ブレしていようが、顔が暗かろうが、なんにも問題は発生しません。
そういう写真を撮ってしまったのだから仕方がない、それですんでしまいます。

プロフェッショナルだったらどうでしょうか。
結果を出さないと、収入になりません。
生きていけないのです。

そのため、道具であるカメラは信頼性の高いものを所有し、予備のカメラを2台・3台と持っています。
写真を撮ったら、そのクオリティを確認し、不満だったら取り直します。
撮りなおせない場面もあるでしょう。
そのときは絶対に失敗できません。

そういうプレッシャーの中で撮影をしています。

僕は、そんなプレッシャーもなく、気楽に写真を撮っています。
そして、「あ、失敗ばっかりだな」なんて言っているのです。

フォトグラファー、ライター、イラストレーターの3つを自分で行ってみたいと思っています。
ハワイの写真と文章、そして写真では表現できないものを絵で書くという3つをあわせたものを出したいと考えています。

そんななかで、今回撮影した写真を見て、反省しました。


今回、写真についての明確な目標は、なにもなかったのです。
「たくさんシャッターを押せば、プロみたいな写真が撮れる」そう思っていたのでしょう。

では、次回までにどのようにするべきか。
どんな準備をする必要があるのか。
トレーニングは?
機材は?(といっても、あまりコストはかけられない)
目標は?

これらを考えて、次回のハワイに備えたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Iz in Concert」 Israel Kamakawiwoole.

2009年05月12日 03時43分32秒 | ハワイ
ハワイのウォルマートで購入したCDを聞いています。
IZ(イズ=イズラエル・カマカヴィヴォオレ)のライブCDです。(リンクはwikipediaの英語版です。日本語版より多くの情報があります)

これはいいですね。
IZの美しい声、ウクレレの音色、ギターのスチールの弦がはじかれる音、ライブの雰囲気、それらがうまく合わさって自分の部屋が独特の雰囲気につつまれます。

レコーディングスタジオで録音されたIZのアルバムもいいですけれど、ライブ版もいいです。
Amazonで買ってもよかったのですが、やはりIZのアルバムはハワイで買いたいと思いこの前の旅行で買いました。

Iz in Concert

Big Boy

このアイテムの詳細を見る


IZのコンサートをカピオラニ公園の特設会場で芝生に座りながら聞きたい。

しかしそれは、IZがすでに天国に行ってしまっているので叶いません。
次回のハワイ、このアルバムをポータブルオーディオに入れてカピオラニ公園の芝生に座り(または寝転んで)聴きたいと思います。

What a Wonderful World!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bike Rack(サイクルスタンド)を設置しました。

2009年05月11日 04時37分15秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン
ミリラニのロスドレスで見つけたバイクラック(サイクルスタンド)を設置しました。





2台かけられるので、ムスメの自転車を下段にかけました。

自転車を外に出しておくと、さびたり汚れたりします。
このように室内に保管しておくと、いつまでもキレイなままで自転車を保管できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行を数倍楽しむ方法。

2009年05月10日 07時55分50秒 | 日記

すでに2日目までウェブ上にアップしているハワイ旅行日記、早朝の時間を使って書いています。


帰国してから1週間くらいしか経過していないというのに、かなりの部分について忘れかけています。(「旅行日記は、ある程度時間の経過してから書いたほうが、よくかけるという人もいます。印象の強いところをクローズアップして書けるということらしいです)


日記を書くときに役立つのはデジタルカメラ・ビデオカメラで撮影した写真・映像です。

どこに行ったとか、なにを食べたとかの記録を写真におさめています。
僕はデジカメであらゆるものを撮影し、それを見て記憶を呼び起こしています。

昨年は、ハワイで早朝に前日分を記載していました。
今年はやることを増やしたこともあり、ハワイで日記を書いたのは1日くらいです。

そのため、帰国してから早朝に集中して日記を書いています。

まれに、事実と想像が混じってしまい、事実ではないことを書いています。(そのときは妻に修正されます)

それくらい人間の記憶ってテキトウなんです。(僕だけ?)

できるだけ多く写真・ビデオで、事実を残すことである程度は防げます。
ただ、これらの記憶を助ける道具は、そのときに考えたことまでは記録できません。

料理の味やその印象などは、映像や写真を見ても思い出せないことが多いです。

そのため、料理の味などをコトバにするようにしました。
食べたときに考えたことをコトバに出すことによって、自分のアタマに定着させるのです。
これを行っても忘れるときは忘れますけど。

ハワイ旅行に行って帰国すると「あー楽しかった」と次のことを考えてしまいます。
過去のことより将来のことに関心が向くのはしかたありません。
しかし、せっかく高いお金を払ってハワイに行ってもすぐに忘れてしまうのはもったいないです。

僕は、ハワイ旅行日記を書くことでそのときの事を記録しています。
何年後かに読み直すと、そのときのことがかなり鮮明に浮かんできます。
アタマの奥底に隠れている記憶を想いだすことができるのです。


また、「ムスメが大きくなったときに僕の日記を読んだら楽しいのではなか?」と思って書いています。
写真だけでなくそのときに考えたことをいっしょに読んだら、おもしろいと思います。

自分が4歳の時に家族で旅行していたとしても、ほとんど覚えていませんよね。
もし、そのときの日記を読むことができるとしたら楽しいと思いませんか。
映像や写真といっしょに、親が考えていたことを知ることができるのです。

書いた方も、その日記を読んでの感想をこどもから聞くことができたら、楽しいと思います。

そんなことから、一回のハワイで何倍も楽しむ方法として、ハワイ旅行日記を書くことをおすすめします。

さて、これから5日目を書こうっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライドとチキンカツ。ハワイ旅行日記2009年4月」の2日目

2009年05月09日 09時32分05秒 | ハワイ
4月23日に出発し5月4日に帰国したハワイ旅行日記、「「ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライドとチキンカツ。ハワイ旅行日記2009年4月」の2日目を書きました。

今回は、Youtubeの動画をいくつか入れました。
たいした動画ではないですけど。
これからも動画を入れてアップしていきます。


もし、よければご覧ください。

ハワイ個人手配旅行ガイド

トピックスか旅行日記からアクセスしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行、どれだけ気持ちよくチップを渡せるか?

2009年05月09日 07時28分19秒 | ハワイ
あなたは、チップをきちんと渡していますか?


ある人とハワイ旅行についての話をしているとき、チップについての考えの違いに驚きました。

それは、「チップを渡す基準」です。

「ホノルル空港からホテルまでタクシーで行った場合、荷物の上げ下ろしのチップを含めて40ドルくらいですよね」と僕がいうと、「え?チップ?そんなのちょっとでいいんだよ。給料をもらっているんだし」とその人が言います。

その人は、「チップは、お客である自分があげたいと思うようなサービスを受けたときに払えばいい。給料をもらって働いているのだから、原則として必要ないと思っている」というのです。

考え方の違いに、とても驚きました。

僕は、「原則としてチップは料金の一部なので支払うべきである。あまりにサービス品質の低い場合に、支払額を減らしたりなくしたりするもの」と考えています。

本当のところはどうなのか、調べてみました。

ハワイの基礎知識 チップの常識

ハワイ旅行で役に立つチップの相場、払い方

だいたい僕の考え方に近いですね。
違うところは、「サービスに不満があるときに金額の減額やなくしたりせずに、きっちりと不満を言うこと」という事です。(勉強になりました)

ハワイ旅行では、「どれだけのチップを渡せるか。それも気持ちよく。」という事を考えていました。

気持ちよくチップを渡すのことは、自分の満足につながるのです。

しかし、気持ちよくお金を渡すのは難しい。
「気持ちよく渡す」ということは、「しっかりとしたサービスを受ける状況に自分を置く必要がある」ということなのです。
「ベットメイキングの時にマクラの上にチップを置く」というのは、「気持ちよく渡す」ということから外れます。
直接、しかもスマートにチップを渡すのです。

そのためには、サービスをしっかりとやってもらう環境が必要です。

・ホテルを選ぶときはそれなりのホテルを選ぶ。
→格安ホテルでは、渡そうにも渡す相手がいないのです。
・自分でできないことを頼む。
→たくさんの荷物を持っていて、自分で運ぶにはたいへんな状況。
・人の介在するサービスを受ける。
→ツアーに含まれる送迎ではなく、個人手配旅行でタクシーに乗るなど。

サービスを受けるのはそれなりの行動が必要になります。

ただ、これは人によって好き嫌いがあるかもしれません。
「めんどうなので、パックツアーがいい」というのもひとつの意見です。

どちらがいいというわけではないです。

僕は、チップを支払うという日本にはない習慣を通じ、どんなことを考えるのか、どんなキモチを感じるかについて知りたいと思っています。

チップは多すぎても少なくてもダメだと思っています。
「お、チップを多くもらっちゃた。これってがんばったのを認めてもらったんだな。」と思ってもらう金額を考えています。

「お金を渡すのに気をつかってどうするんだ?」といわれそうです。(笑)
それは、「お金を渡して相手の笑顔を得る。それが自分の喜びになる」ということだと考えているからです。

それと、人の提供するサービスをケチると、回りまわって自分の仕事や自分の提供するサービスについてケチられると思っているからです。


「この前のハワイ旅行で、チップをちゃんと渡せましたか?」と訊かれたら、「はい、しっかりと渡して笑顔をうけとりました」と答えられます。



あなたは、チップについてどのように考えていますか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み、ハワイに殺到?燃油付加運賃ゼロに 日航、全日空が7月から。

2009年05月08日 04時18分26秒 | ハワイ
燃油付加運賃ゼロに 日航、全日空が7月から(共同通信) - goo ニュース

ついに燃油付加運賃ゼロになりました。

僕は高額な燃油付加運賃の時も支払ってハワイに行っていましたので、ゼロにまでなるとは思ってもいませんでした。
むしろこのまま原油価格の高騰が続き、高額な燃油付加運賃があたりまえの時代になると考えていました。

それが燃油付加運賃ゼロ。

これで海外に行きやすくなります。
(ただ、新型インフルエンザの不安はありますね)


日本人は、ハワイに年間130万人くらい渡航しているようです。
(130万人というと、平成21年の新成人数は133万人です。)
燃油付加運賃の廃止で、さらに多くなるかもしれません。

ものすごく多いと思います。

この数字から、ハワイって「日本人だらけ」、そういう印象を持ちましたか?


僕は4日にハワイから帰国しました。
ゴールデンウイーク(以下GW)のハワイ渡航は初めてでした。
そこで見たのは、「日本人だらけの場所と、日本人がほとんどいない場所の差は激しい」ということです。
念のために書きますが、「ここは日本人ばっかりだよ。オレの行くところは日本人はいないところだぜ」なんて、非難や自慢をするつもりはまったくありません。

もし、日本人と遭遇したくないのであれば、山下マヌーさんのように、徹底して研究している方の本を参考にすると良いと思います

マヌー式 日本人に会わないハワイの遊び方
山下マヌー
廣済堂出版

このアイテムの詳細を見る


ちょっと話がそれましたので、戻します。

ゴールデンウイークのハワイはどれくらいの混雑するのか、興味を持っていました。

結論は、ゴールデンウイーク以外の時期と混雑度は同じでした。

ただ、僕の行くところはクルマ以外の手段では行きにくい場所なので、レンタカーを運転しない人は行きにくいのです。
そのため、混雑度の差はないという結果になったと思います。

ところで、ハワイ旅行者の中で、レンタカーを借りるのはどれくらいの人なのでしょうか。

JTB調査「旅先でレンタカーを利用したことはありますか?

海外でレンタカーの利用経験者率は10%です。(上記データから)
そのうち、ハワイはどれくらいなのでしょうか。

僕の印象では、ハワイでレンタカーを借りる人は、全体の1%もいないような印象です。
レンタカー会社のパーキング数を見ていると、あまり多くのクルマを保有しているとは思えないからです。

多くても0.5%くらいではないかと思います。

5,000人の渡航者のうち0.5%は25人。
仮に倍増しても50人。

この数から見ても、クルマ以外では行きにくい場所の混雑度は、ほとんどかわらないということがわかります。

では、GWで増加した人はどこに行くのでしょうか。
いうまでもなく、「行きやすい場所」です。

ダイヤモンドヘッド近くのトロリー乗り場付近を、自転車で走りました。
そこにはすごい光景がありました。




トロリーは満員電車なみの混雑です。(定員を厳守するので、都心の満員電車よりはマシのようです)

これはKCCファーマーズマーケット開催日なので、このような混雑になったと推測されます。

映像はHISのトロリーです。
これはHISのツアーで渡航すると無料で乗れるものです。
利用しやすい交通手段です。

利用しやすいということは、たくさんの人が利用するということです。

僕は自転車でこの場所に行きました。(通過しただけです)
この場所まで自転車で行く人は、ほとんどいませんでした。
自転車は利用しにくいからです。
(ワイキキ周辺やアラモアナ、ダイヤモンドヘッドくらいまでなら、自転車はクルマに匹敵する最強の手段といえると思います。クルマより気持ちいいです。)


混雑といえばワイキキビーチ。
ワイキキビーチは多くのホテルからアクセスしやすい場所にあります。
「アクセスしやすい=混雑」ということです。
アラモアナビーチに行くと、すこしだけしか日本人に遭遇しません。
(日本人が少ないというより、そもそもビーチはがらがらです)
少々、アクセスしにくいからです。

アクセスしにくいといっても、アラモアナショッピングセンターはたくさんの日本人観光客でにぎわっています。
そこから歩いて5分のところにあるビーチです。
すこしだけ労力を使うだけで、混雑のないビーチを楽しむことができます。

このように、ハワイという場所は人の多い場所と少ない場所が極端に違います。

ハワイ旅行をどのように楽しむのかは、さまざまだと思います。
情報の差が、楽しさの差になるかもしれません。
(僕にとって、リンクした映像のようなトロリーに、ハワイで乗るのは苦痛です)

燃油付加運賃の廃止に伴い、夏休みの渡航者の増加が予想されます。
ハワイ旅行を楽しくするのも苦痛にするのも、情報収集と計画によって変わってきます。

僕のブログを読んでいる方は、(おそらく)苦痛なハワイはないと思います。

これから到来する夏休み。(GW終わったばかりでしょう。笑)
楽しいハワイを満喫してください!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイで新型インフルエンザ

2009年05月07日 07時23分06秒 | ハワイ
メキシコ人以外で初の死者=ハワイでも確認、感染1600人超-新型インフル(時事通信) - goo ニュース

ハワイで感染者というニュースです。
僕らは感染者のいないときにハワイに渡航していましたので検査もなくカンタンに入国しました。
しかし感染者の確認で、これから帰国される方や渡航される方は、少々めんどうな手続きになるかもしれませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「「ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライドとチキンカツ。ハワイ旅行日記2009年4月」スタート!

2009年05月07日 01時27分23秒 | ハワイ
4月23日に出発し5月4日に帰国したハワイ旅行日記、「「ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライドとチキンカツ。ハワイ旅行日記2009年4月」を書き始めました。

出発からハワイ到着まで書きました。
もし、よければご覧ください。

ハワイ個人手配旅行ガイド

トピックスか旅行日記からアクセスしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Audible対応プレーヤーをハワイで購入しました。

2009年05月06日 03時03分19秒 | メール・インターネット・その他IT関連

いまも時差ぼけの影響で、1時半に起きました。

今回はハワイで購入したポータブルオーディオについてです。
(参考記事:Audibleの対応機器をハワイで買いたい。

Audibleのファイル形式を再生できるプレーヤーを日本で販売しているのは、ipodだけです。(他社にもあるかもしれません。しかしメジャーな会社の対応はない気がします)

その中で、いちばん安い機種はこれです。

Apple iPod shuffle 4GB ブラック MC164J/A

アップル

このアイテムの詳細を見る


これは、小さくて性能も良いと思います。

ただディスプレイがないのです。(いま使っているモノもディスプレイのないタイプなので、あるタイプが欲しかった)

アメリカで販売されているポータブルオーディオはAudible対応が一般的で、機種を選択できます。

そこで、ウォルマートでこの機種を購入しました。

ハワイに来る前に調べていたモノは売り切れていたので、Audible対応機種のなかから予算に合うものを選びました。(機種にこだわりはないです)


RCA Opal - M4204

海外の製品なので日本語対応していない可能性があることを心配していました・
しかし、ちゃんと漢字で表記されます。



たしか65ドルくらいでした。

ビデオや写真を取り込んで見ることもできますし、FMラジオを聴いたりボイスレコーダー機能もあります。(FMラジオはアメリカの局用なので日本のFM局は聞けません。KINEを録音することはできます)

マニュアルはもちろん英語ですので、マニュアルを見ないと使えなく英語を見るのが面倒な方はやめておいた方がいいです。

しかし、マニュアルを見なくてもたいていの操作はできると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライド2009。ハレイワの町を走る。

2009年05月05日 03時36分15秒 | ハワイ
「ハワイで撮影した映像をYouTubeにアップしてブログに貼り付け」してご覧いただこうと考えていました。
しかし、宿泊したホテルの環境では映像のアップができません。

そのため、帰国後に自宅からアップしました。
ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライドでハレイワの町を走る動画をペダルを踏みながらの撮影です。

雰囲気を感じてもらえると思います。




これから旅行日記を作成していきます。
その中にも動画を入れていこうと思っています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイから無事帰国。激しい時差ぼけ中。

2009年05月05日 01時44分17秒 | ハワイ

ハワイから無事帰国しました。

昨日、19時に寝てしまいました。
ビールを飲んだので少し長く寝ていられるかと思っていましたが、1時ごろ起きてしまいました。

寝ていようかと思いましたが、起きることにしました。

ビデオ映像をパソコンに取り込んだり写真を保存したりと、帰国した後にやることがあるからです。

本日と明日は休日なのでゆっくりと作業をしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする