カワセミ側溝から

好きな言葉は「のこのこ」。好きなラジオ中継「相撲」。ちょっと苦手「煮た南瓜」。影響受けやすいけど、すぐ忘れます。

さびしいネットワーク

2009-09-09 | 雑記
 話題のtwitterってなんだろうと思ってつい登録してつぶやいてみたんだけど、当たり前だが誰とも何のつながりもないので本当にただのつぶやきにしかならないことを発見した。というか最初から分かれよ、という話だ。
 しかし考えてみると僕のブログ自体もただのつぶやきにすぎないし、少ないながらも寄ってくれる人がありながら返答(というか書き込み、コメント)というものはごく少ないわけで、すでにtwitter体験をしていたようなものなのかもしれない。
 試しになんとなく思いつく人々をtwitter検索して探したりしたけれど、知人という範疇では見つからないのだった。有名人と思われる人々でも池田信夫とかなり怪しい村上春樹(というか偽物だろう)くらいしか見つからない。急激に広がっているというけれど、いったいどのくらい急激なのか確かめようがないくらい怪しい世界だ。
 しかしその池田さんが書いていたように意外とその可能性の高さを感じられるのは、ノイズが少ないらしいということだ。匿名であっても割合落ち着いたコメントが多いようなのだ。その最大の理由は、酷ければ一度の拒否であちらから完全に遮断されるということのようで、さらにこちらも拒否した人とのコメントさえ見ることができなくなるのだという。コメントの拒否はできても引き続き相手の閲覧が続く他の類似的なネットワークより、格段にばっさりといさぎよい。今までありそうでなかったわけで、なかなかいいアイディアだ。別に喧嘩なんか怖くはないが、関係改善が遮断されるというのはあえて冒してもいい条件なのではないのかもしれない。人間という性質が何となく感じられるシステムである。
 ただしかし、やはり著名な人のところに寄って何かつぶやくよりほかにとりあえずの使い道はなくて、まあ、それでもいいと言えばいいとはいえ、自分の発信メディアとしてはさびしい人の確認ということにすぎないということだけは確かなようなのであった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呆れと感動は紙一重かもしれない

2009-09-09 | 時事
36万円家計負担増
または、「650万円増」という話まで…。

 テレビなんか見ているとやたらに温暖化のことをあおっていて、実際にこれだけ負担したいという欲求に満ちているわけで、望んでいるんだから国民は負担しなければならないというだけの話なんだと思う。国に望むことは国民が負担することと同義だということ。だからぜんぜん悪い話なんかじゃなくて、やればいいのである。私は嫌だという個人的な問題はどうでもよろしい。僕個人はこれは間違ったことだと思うだけの話で、日本の国民が望んでいることは実行した方がいいとさえ思っている。身銭を切らなければ痛みはいつまでたってもわからんだろう。だからこれは科学ではなく政治なのである。混同した人たちは自分のリテラシーをこの機会に磨いてみては如何でしょう。

 科学の言っていることは、経済活動において排出される炭酸ガスの影響で地球の気温が高くなる可能性がある(もちろん逆の説があることは忘れないように。事実としてどちらにも実証的な根拠がちゃんと存在する。不思議なことに。)ということのみであって、そのためにどのようなことが起こるのかというのは実はジャーナリズムが言っていることにすぎない。悪いことも起こるし、良いことも起こる。そのバランスは極めて故意にゆがめられているにすぎないわけで、温暖化でおそらく地球が痛むことはほとんどあるまい。地球に悪いのではなく、人間にとっての都合にすぎないからである。これを逆手にとって国際社会では、中国などの産業の発展を抑制をしようとしたというのが政治的な思惑で、またそれを逆手に取られてしまって(実の当たり前だ。先に発展した方の責任のほうが重いのだから)墓穴を掘った米国は、言い出しっぺのくせに離脱したのである。ポチ国家はしかしそのまま暴走して、世界の驚きと失笑を買っているにすぎない。だって誰が見ても馬鹿にしか見えない。国際的に評価されているというのは、馬鹿が貴重なので奇矯な目で見られているということの翻訳語である。
 しかし繰り返すがそれでいい。だって、馬鹿は馬鹿にすぎないということである。見栄を張っても事実は変わらない。それに賢いといわれる人々が、本当に得をするのかというのは、また別の話である。また、実際は損得の話ではないのだから、笑われながらやってみたらいいのだと思う。ひょっとすると感動を生むのかもしれないし、苦労って買ってでもしろとは古人も言っていたような気がする。まあ、日本という国は面白いなあと国民の一人としては思いますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする