ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

中3理社 北辰テスト対策講座(平成30年度 第4回)

2018-09-01 | 本日の授業

写真は、180901、中3北辰テスト対策講座(理社)です。

写真は理科だけですが・・・。
この週は、平日の通常指導で、北辰の過去問を解いています。
平日に3教科(国数英)、本番前180901の土曜日で2教科です。

昨日180831、ゲリラ雷雨が激しかったですね。
私は、ゲリラ雷雨のあとに事務仕事をしに教室に来ましたが・・・。
電話の設定が、初期設定の状態に戻っていましたよ★

白岡市・新白岡に、雷が落ちていたのでしょうか・・・。

そして、この日180901、昨日ほどではありませんが、ゲリラ雷雨が。
北辰の過去問を解いているときに、教室の電気が消えて真っ暗に★
30秒ほどで復活しましたが、オドロキましたね~。

そして、またもや電話は初期設定に戻りました・・・。

さて、理科の問題を見てみましょう。

大問4 問5「実験2の結果の表から考えて、酸化銅5.40gに炭素の粉末0.36gを混ぜて加熱すると、何gの二酸化炭素が発生するか求めなさい。また、計算の過程や考え方も書きなさい」

「思考力・判断力・表現力」が必要な問題ですね。
フリーのスペースに、自分の考え方を記述していきます。
部分点も出ますから、できるところまで書いていきたいです。

還元の化学反応式を覚えましょう。

「2CuO + C → 2Cu + CO2」

「酸化銅 + 炭素 → 銅 + 二酸化炭素」

・・・となります。

それでは、解答例を一緒に見ていきましょう。

----------------------------------------------------------------------
表(グラフ)より

酸化銅 6.00g
炭素 0.45g
二酸化炭素 1.65g

・・・これが、過不足ない反応となる。

酸化銅は上記の何倍?

→ 5.40/6.00=0.9倍

炭素は上記の何倍?

→ 0.36/0.45=0.8倍

酸化銅のほうが、割合が大きいので、酸化銅は反応しきれずに残る。
炭素は、すべて反応する。

ラスト、二酸化炭素を0.8倍

→ 1.65×0.8倍=1.32g

答えは、「1.32g」です。
----------------------------------------------------------------------

この書き方そのものでなくても大丈夫です。
私は説明するので、人に伝わりやすい書き方になっています。

↑確認してみてくださいね。

各問題で、正答率(正解)と通過率(部分点も含む)が出ています。

この問題の通過率は8.5%と、なかなか難しいです★
正解が7%、部分点が2%となっています。

この回、北辰テストの偏差値【SS 70】以上は、全体の2.9%ですから・・・。
そのトップ層の3倍弱くらいは、何点かは取れています。
難しいですが、極端な難しさではありません。

この理科は、100点満点中、44点取れて【SS 50】です。

毎年そうですが、北辰テストは2学期最初の第4回から・・・。
真っ当な偏差値の設定になるような気がします。
「夏休みに夏期講習などで勉強して、もう点数取れるだろう」と?

これは例年の傾向だし、他の教科もそんな感じがします。
ただ、平成29年度の理科は、第4回も得点は44点と低いままでした。
問題が難しいということでしょうか。

ここでいう偏差値は、どのように出しているのでしょうか?

埼玉県の中3生、北辰テスト受験者が全員解き終わって・・・。
北辰のほうで集計し、ガチで平均点を出し、それを【SS 50】としている。
本来、これが正しい偏差値の出し方なのかと思いますが。

もしくは、そうではなくて・・・。
「今回の問題(の難易度)なら、この点数で【SS 50】にしておこうよ」
・・・そんな感じで、北辰のほうで設定(調節)している。

北辰テストの偏差値は、どうも後者のようです。

ハッキリしているのは、夏休み明けの北辰テスト第4回・・・。
ここからは、高い偏差値を取るのはラクじゃないことです★
部活、特に運動部を引退した子どもも、点数を上げてきますよ。

中3生は、夏期講習で、できるところを増やしているとすると・・・。
自分が伸びたとしても、他の中3生も伸びていますよね。
だから、偏差値としては変わらないということもありえます。

でも、変わらないということは・・・。
伸びているということともいえそうです。
周囲の伸びに付いていっている証しだからです。

もちろん、「変わらない」以上の「上がった」成果がほしいです。
夏期講習の頑張りを、北辰テスト第4回で発揮してほしいですね。

↑180902、第4回北辰テストの成果、期待しています☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする