ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

第12回さいたま新都心 大道芸フェスティバルレポ(1)

2015-01-11 | 教室長の趣味

写真は、さいたま新都心駅、改札口を出たところです。

150111、埼玉県・さいたま新都心、第12回大道芸フェスティバルに参戦しました。

第12回さいたま新都心、大道芸フェスティバル公式HPは、↓をクリック。
http://www.saitama-arena.co.jp/daidougei2015/

150110&150111の2Daysで開催。
連日11:00~15:00で、入場無料です。

さいたま新都心駅周辺の12カ所で同時に・・・。
約40組いる大道芸人が、交代で一斉にパフォーマンスを行います。
1組の持ち時間は30分で、次々と大道芸人が入れ替わります。

毎年開催されているようですが、私は2014年に初めて参戦。
楽しかったし無料なこともあり、2015年も参戦しました。
普段と違う、少しだけ異次元空間のような・・・。

私は、13時頃のんびり来たので、観られるのは4組でした★

最初は、けやきひろばでの「YUMIRKO」です。

↑昨年も観た、男女2人のサーカスパフォーマンスです。

↑背の高い一輪車は、MIRKOが乗るのと降りるのに一苦労。

今回は、3本の棒を組んで、中心から大きい輪を垂らして・・・。
本当のサーカスの技(だと思う)を見せてくれました。

↑YUMIは、身体が柔らかくて、色々な技を・・・。

え? これって・・・。
もう完全に、私のイメージする「大道芸」の域を超えています。
こんな野外で、無料で披露していいのかと思ったほどでした。

YUMIRKOが観られただけでも、来たかいがあったというレベル☆

↑さいたま新都心駅周辺では、こんな生物も歩いています。

次は、駅前自由通路での「サンキュー手塚」です。

↑昨年も観た、ひとりコメディです。

今回は、『アナと雪の女王』などをモチーフに・・・。
お客さんを巻き込んでのパフォーマンスを見せてくれました。
親子で笑える、なんだか心温まるネタが持ち味です♪

次は、プラザ1(1階)での「セクシーDAVINCI」です。

↑昨年も観た、セクシー大道芸です。

場所が室内だったのですが・・・。
薄暗い狭い空間がよく似合うような★
歌の場面では、観客の「セクシー!」という合いの手が入ります。

以上3組は、どれも1人か2人で勝負しています。
こんな姿を観ると、勇気づけられるというか・・・。
私も、ひとりで仕事をしている部分が多いですから。

そして、特にサンキュー手塚は、観客をうまく巻き込んでいます。
観客がネタに参加することによって、一方通行でなくなります。
観客も一緒に参加するというのは、場の一体感が出ますよね。

左は観客なのですが、完全にコンビになっているかのよう★

私の仕事の授業(集団指導)でも・・・。
ただただ一方的に説明するだけでは、楽しくないというか。

● 子どもに質問して、答えてもらう
● 子どもに前に出てきてもらい、説明してもらう
● 子どもにグループになってもらい、教え合う

・・・そんなことがあると、興味と理解が深まるかと思います。

大道芸フェスティバルは、ただ楽しいだけでなく・・・。
そんなことが、改めて学べますね☆

さて、ここまででも充実感があったのですが・・・。
予備知識のない、ラストの大道芸人(?)に衝撃を受けました。
それは、「中国雑技芸術団」でした。

・・・驚愕の技の数々は、次回ラストで☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする