銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

合成の誤謬とTPP③

2013年04月11日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_9229業務用需要は原価率を下げて利益を確保することが目的であって、食料自給率を上げようとか、国内商品を優先的に使おうなどという事より、まずそれらが優先される訳であります。あたり前ですが...。家庭の消費行動と同じ、これまた合成の誤謬。ある統計によると、スーパーマーケットの店頭での自給率は80%近くありながら、全体では40%程度になってしまうのは、食の外部化。家で食事作らず、それだけ外食機会が増えているのでしょう。で、誰も責められない...。それぞれが自らのおかれた状況において賢明な判断をしただけ....。理事会中に南米・エルサルバドルの話が出て参りました。エルサルバドルは1990年代にコメの自由化を行い、外国から安価なコメが大量流入し、結果、エルサルバドルのコメ農家は激減、水田は従来の4分の一になって...。2008年の穀物相場高騰に際し、コメが入ってこなくなり(買えなくなり)、結果、農村部で子供の栄養失調が蔓延した...と。この論議は故にコメは一粒たりとも入れてはならず、TPPなんかに参加したら大変なことになる...と、捉えかねられませんが...。さてさて、さにあらずかも。これら問題、もっと高次元、さらに言うと逆説的ですが、個人・個人の意識の問題...。続きは次回に。写真は九州からのマグロ延縄船の入港風景。マグロを追って黒潮を遡上して参ります。


合成の誤謬とTPP②

2013年04月10日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_9244銚子には何故か猫が多い...。カモメも...。で、猫もカモメも知っている、どこに行けばエサにありつけるか....。外から見ていると微笑ましい光景でありますが、その中にいると悪臭、騒音..、負の部分も多く見えて参ります。それでも、猫やカモメがいない港町なんて....。こう考えられるか否か...。TPP問題、実は意識改革なのではないか?...と。例えが悪いかもしれませんが....。さてさて、自らの生活防衛のため、一円でも安い商品を探して購入する。これ個人においては賢明な選択。しかしながらすべての人が安い方に流れると、コスト高の国産商品は淘汰される。趨勢においてはそうかもしれませんが、実際のところどうでしょうか? 勝てる、いや負ける....様々な議論がありますが、実際その選択をするのは誰で、その人の置かれている環境はどうなっているのよ....。という事であります。20年前と比べても、食べるもの変わっている、食べ方変わっている、特に食の外部化と呼ばれる、外食、中食、スーパーマーケットの惣菜が増え、現在の農産物流通の約半分は業務用需要になっております...。続きは次回に。


合成の誤謬とTPP①

2013年04月09日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_9237桜が咲き始めた頃、花粉症をバカにして、千鳥ヶ淵で桜が満開の頃、その場にいながらあまりの痛さで桜を愛でるなどという余裕がなく...。で、暴風雨が続き、桜が散ってしまった頃、あの痛さは何だったのか?と思うほど回復し、眦(まなじり)を決して桜を探すも、木々からまた来年ね....と。そんな1ケ月でありました...。何か人生訓にも似ております...。その間、ある農業・水産業団体の理事会に出席しており、その場でTPPに関する議題かなり出ておりました。この話題を持ち出すこと、私では力不足承知の上で、何回か掲載させて頂きます。TPPで必ず出てくる論議、安い輸入米が沢山入ってきたら、日本のコメは壊滅的だ...。まずこれから。識者の方々にお話を聞くと、TPPに因らずとも、国際間のルールは遵守せねばならず、早晩、関税は下がり、自由化に向かう事は必定...。そもそも700%超の関税で守れるはずだった日本のコメは20年前に比べ、1俵あたり約半額になってしまったではないか...。これは各種データから明らかであります。モノの値段は何で決まるかと言えば需要と供給のバランス。で、消費行動は常に自らにとって最適な賢い選択をするという前提...。そう、何度か掲載させて頂いております合成の誤謬であります。続きは次回に。


暴風雨!

2013年04月08日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_9249久しぶりの投稿であります。暴風雨の最中でありました。銚子では瞬間最大風速40mなど、あちらこちらで暴風雨の残骸を目にします。記録的、異常気象...などという言葉が並びますが、この異常気象という言葉、概ね30年に一回程度の現象が起こる時に使われるのだそうです。昨今の状況を鑑みると、それらは30年に一回ではなく、20年、10年、5年に一回という頻度になり、やがて誰も異常とは言わなくなる。そんな事らしい...。当たり前と言えば当たり前ですが、人間は自然の前にかくも無力なものか.....と。それを思わずにはいられない数日間でありました。写真は犬岩付近...。低気圧の西側から南の風....。こういう予報が出ると必ず荒れる場所...。暴風警報が出る前に撮影しましたが、警報後は犬の頭付近まで波が来ていたようです....。げに、恐ろしや...であります。


ドライアイ!

2013年04月01日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_9204一時はどうなることかと思いましたが...。眼の調子、だいぶ良くなって参りました。花粉症による眼のかゆみに耐えられず、こすってしまって角膜が傷ついて...ということだったのですが、根本的に眼の乾き、ドライアイがあったようです。何事も同じだ....と。目の前で起きている問題には、何らかの因果があり、時に、長らく逃げて放置していた遠因が重なると....。今回のような惨事になる訳だ...。そう勝手に評論家しております。絶え間ない鈍痛の合間に、脳天を刺すような痛み...、これだけ痛い思いをすると、何か教訓にしないと収まりがつかない訳でありまして....。明日から山梨におります。今度は車の調子が悪く少々心配でありますが....。まあ先手は打ったし、気にし過ぎも良くないので....。少しサボり癖が付いてしまいましたが、またボチボチと。引き続き宜しくお願い致します。