銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

SG(セーフ・ガード)②

2021年03月18日 | 日記・エッセイ・コラム

今回の措置は、豪州(オージービーフ)で大規模な干ばつ等あり、飼料等になる牧草の生育が
思わしくないことから生産量が減り(輸出量も減り)、代わりに米国産が増えたため、米国産
牛肉のSG発動基準を越える事態となった。そういうことらしいです。

庶民の味・牛丼とか、そういう原料肉は冷凍ですでに国内在庫になっているので、今回関税が
一時的に引き上げられたと言っても影響は軽微で、国民生活にそれほど大きな影響はないだろう。
そういう見解が示されていました。確かにそうだろうと思います。

久しぶりに各種統計見てみました...。直近の牛肉輸入量は60万㌧前後でした。国内の総需要は
90万㌧ほどらしいので、牛肉の自給率は35%前後です。10年前(の自給率)が42%との
ことですので、牛肉自給率はなだらかに減少している(出所:農水省他、各種統計)

牛肉輸入の相手先は、豪州と米国...。この2国で輸入量全体の90%を占めております。これら
数字、20年以上に渡り、ほぼ同じような傾向でありました。故に何時、どこにいても美味しく
比較的安価な牛肉を食することが出来た...。これは事実です。続きは次回に。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿