銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

丑の日

2007年07月31日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_1353_3 昨日は土用の丑の日だったようです。うんちくは別にして、ウナギは私の大好物。利根川沿いにはウナギの名店が多いです。銚子から利根川を遡って、東庄~小見川~佐原~成田~印旛....、この街に行ったらここだな。という名店の一つや二つ、簡単に名前を挙げることが出来ます。それだけ多い。要するに古(いにしえ)よりの利根川の恵み(だったハズ).....。写真は日曜日に仲間と小見川の名店に行った時のもの。確かに美味しく至福の時を過ごしましたが、産地は何処ですか?と聞いたら、“宮崎です”とのことでありました。中国産じゃねえんだからいいじゃねえか。そんな声が聞こえてくる昨今ですが、利根川はウナギの宝庫だったはず。もはや天然云々と言っていられる時代ではないのでしょうが、やはり違和感があります。むろん宮崎がどうの。と言う事では決してありません。参協味蕾豚の項目で何度も掲載しておりますが、宮崎は至る所に清水があり、こういう清水で養殖されたウナギ、絶品であります。ここで言う違和感とは、名物として知られているが、実はすでにその周辺にウナギはおらず、看板だけが掲げられていると言う事。さしずめイワシが揚がらなくなった銚子港でイワシ料理が名物として名前だけ残る....。利根川流域の各地域で、環境を守ろうという運動が沢山起こっております。関係者の方々と良く話します。要するに、難しい話は抜きにして、利根川でウナギが獲れて、そのウナ重が食いてえんだよね~。と言う事であります。ウナギもイワシも自然の恵み。これだけは肝に銘じておかねばと再認識した丑の日でありました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿