銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天狗様

2006年08月09日 | 銚子の風景

100_0297 銚子のお神輿パレードなどの時、決まって先頭を“天狗様”が歩きます。子供の頃はこの天狗様の姿が恐ろしくて、逃げ回ったりしておりました。何故天狗様なのか、子供の頃は気にも留めておりませんでしたが、最近周囲の方々に教えていただいたら、茨城県稲敷市にある大杉神社に由来するとか。“あんば様”の愛称で親しまれている大杉神社ですが、日本でも珍しい夢結びの神様として有名です。あんば様の“あんば”とは阿波とか安波とか、どうも昔の地名に由来しているようです。太平洋、利根川、霞ヶ浦、印旛沼...、周辺には漁を生業にしていた人々が多く、この大杉神社にある大きな杉の木が航海の目印となっていたことから、水の守り神とされてきたそうです。銚子・川口神社もルーツを辿るとこの大杉神社にあたります。さてその天狗様。どうも“あんば様”は天狗の姿を借りて海難者を救ったという言い伝え。これに由来するようです。銚子に帰ってきてから2回ほどこの“あんば様(大杉神社)に行って参りました。銚子から車で1時間ちょっとの距離です。境内は独特の雰囲気でしばし時間を忘れました。天狗様グッズも沢山あって、携帯ストラップにはyour dreams will come true(夢はかなう)と書かれてます。思わず買ってしまいました。