ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

昭和13年-国防婦人会の便り

2008年06月18日 06時14分23秒 | Weblog
 昭和13年(1938)の初め、国防婦人会から戦地の兵隊さんに宛てた便りが社区事務所の「軍事関係往復文書綴」に綴じられています。


御親はしい戦地に居らせらるゝ皆様 其の後もお健やかに日々皇国のために御働き下さいまして有り難う存じます
お宅様の方も御一日お元気でお暮らしで御座居ます 何卒御安心下さいませ 私共婦人会は日夜如何にして御慰め申さんと心のみ あせれども良き方法とて思ひつかず唯々此の上は・・・ 大日本神国とて神仏に武運長久を祈願申し上げ□□□出征兵士御家内安全等のため毎月一日十一日二十一日と月三回午前に□□□□集合致し佐保神社の御前にて千度参りを実行致して居ります 尚六名づゝ毎日順番に御参りし心からお祈り申して居ります 其の他戦傷等の通知ありし場合等は夜中にても耳にせしと同時に千度参りを致して御平癒を祈願致して居ります
此の厳寒に御活躍下さる事を思へば私共は何と感謝□し致し様も筆に現す事が出来ません 日本国民総動員下銃後を守つてゐるのですから必ずや近い将来に於いて日本大勝利の上凱旋され嬉しい涙で握手する日を私共会員一同は祈願し同時にお待ち申上げ□□居ります
御無沙汰の罪を何卒お許し下さいませ
延引ながら御慰問致します

  昭和十三年戦捷のはる

      兵庫県加東郡社町社区

            国防婦人会員一同

戦地の
 御勇士様
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和13年-支那事変勃発一... | トップ | 貞守の道標-田沼時代から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事