ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

道標・道路元標のブログを一冊に-ふるさと加東の歴史再発見

2016年05月17日 09時25分49秒 | Weblog
  

 この「ふるさと加東の歴史再発見」の郷土の歴史ブログで投稿してきた加東の道標と道路元標に関する記事を一冊にまとめました。
 ちょうど加東市が市内の道標地図を発行しましたので、いいタイミングでした。市内に数多く残っている道標を通して、ふるさとの「道」「歴史」を考える資料になればとの思いで発刊しました。
 加東市域には京街道、大阪街道、高砂街道などが縦横に走り、西国三十三番霊場や加東四国八十八番霊場などの巡礼道にもなっていました。今はそうした旧街道はまさに旧道になり、新しく高速道路や国道、県道などが市内を走り、北播磨の交通の要衝となっています。
 役目を終えた道標は、歴史を伝えるという新しい役目をもって各所に立っています。網羅したものではありませんが、旧道や寺社の門前、山中などに立っている道標を紹介しています。(112頁)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする