馬医者修行日記

サラブレッド生産地の大動物獣医師の日々

EE、RLN、Colic

2019-07-27 | 呼吸器外科

出張続きで、しばらく手術していなかった。

診療がしたい。

私はやはり臨床が好きだ。

と、思い直せるのは出張がつづいたおかげ;笑

                -

復帰明けは、1歳馬のEE 喉頭蓋捕捉。

まだ充分には馴致できていない1歳馬だし、鼻や喉も狭いので、EEカッターではなくlaserで切開することにした。

喉頭蓋にやけどをさせないように、手製の鈍なフックで喉頭蓋を覆っている喉頭蓋下粘膜をlaser切開した。

披裂喉頭蓋ヒダも切開を加えておく。

                -

つづいて、

4歳現役競走馬の喉頭片麻痺のTieback&Cordectomy。

近年は「喉頭片麻痺」ではなく、反回神経喉頭枝神経症?RLNと呼ぶことが提唱されている。

安静時の内視鏡検査では、GradeはⅡbかⅢaだった。

超音波検査では、かなりな左輪状披裂筋の変性と萎縮が評価された。

しかし、手術が絶対に必要か決断できなかったので、OGE(騎乗中喉頭内視鏡検査)をやってもらった。

結果、見事な左披裂軟骨と声帯の虚脱が確認された。

で、

喉頭形成手術と声帯切除手術をすることになった。

                -

夜、起こされた。

2歳馬の疝痛とのこと。

来院しても立っていられないほど痛い。

開腹したら空腸が捻転していた。

腸間膜を軸に捻れて、ひどい胃拡張を起こすほど閉塞していたが、空腸はまだ壊死していなかった。

胃はパンパン。

おそらく固形物が多くて、胃カテーテルを入れてもほとんど減圧できなかっただろう。

手術中に逆流していた胃液は赤味をおびていた。

覚醒室でも、入院厩舎へ行ってからも、ゲップし続けていた。

                    //////////////

その朝、助けられなかった患者さん。

窓に激突し、即死だった。

コゲラだね。

朝の惨劇だった。

 

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はとぽっけ)
2019-07-27 19:57:47
 そうですか、臨床の時間を割いて講演してくださる先生方には感謝いっぱいなはとぽっけです。
 白いロープは何のためですか?
 弓部大動脈瘤でも麻痺が起こる、と知るには喉頭片麻痺というより、反回神経の障害というほうがわかりやすいなぁ、とおべんきょしました。
 キツツキの仲間は爪というか、足というか、独特ですよね。この写真さすが!はとぽっけのところにも毎日やってきますが写真は撮れていません。
返信する
>はとぽっけさん (hig)
2019-07-28 04:52:33
開腹手術馬のおなかの白いのは腹帯です。バスタオルを巻いて、背中側は伸縮性包帯で結んでいます。

たしかに小さいコゲラと言えども、しっかり足でつかんでおいて、丈夫なくちばしでつっつける構造をしていますね。
しかし、その首や頭も壊れる激突だったようです。合掌。
返信する
Unknown (zebra)
2019-07-28 07:09:45
覚醒室のテープが常態となっていそうですね。

コゲラさんの衝突を防ぐのにハイシーズンだけ窓の外にスノースプレーで何か模様描いたらどうでしょう。

視覚繋がりでした。
返信する
>zebraさん (hig)
2019-07-28 19:36:46
多少の効果を感じています。以前は、起立まで真っ暗で静かに、が方針でしたが、今は起立時は目で平衡感覚を補正しながら、と考えています。自分に身を置き換えてみてもそうですよね。真っ暗の中で立ち上がればよろけるかもしれません。

簡単に洗い落とせるスプレー剤があれば良いですネ。夏の日差しの遮蔽にもなるかも。
返信する

コメントを投稿